タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
大正新脩大蔵経 第29巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第29巻:毘曇部 4 |
作成者
高楠 順次郎∥編 |
出版者
大正一切経刊行会 |
出版年
[1932] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010029685 |
請求記号
183/1/29 |
詳しく見る |
タイトル/記事
入阿毘達磨論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
玄奘∥奉詔訳 |
出版者
中西藤七郎 |
出版年
1759(宝暦9) |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111616863 |
請求記号
W183.92/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国訳大蔵経 論部 第11巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国民文庫刊行会‖編輯 |
出版者
国民文庫刊行会 |
出版年
1920 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010268472 |
請求記号
183/12/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
『阿毘達磨集論』の伝承:インドからチベットへ、そして過去から未来へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋晃一‖編 根本裕史‖編 Achim Bayer‖[ほか著] |
出版者
文学通信 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001405067 |
請求記号
183.94/タカ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
大正新脩大蔵経 第64巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第64巻:続論疏部 2 |
作成者
高楠 順次郎∥編 |
出版者
大正一切経刊行会 |
出版年
[1932] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010029728 |
請求記号
183/1/64 |
詳しく見る |
タイトル/記事
阿毘達磨論の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
木村泰賢‖著 |
出版者
明治書院 |
出版年
1937 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910337176 |
請求記号
183.92/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
阿毘達磨論の研究:特に主なる四五種の論書に就いてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
木村泰賢‖著 |
出版者
丙午出版社 |
出版年
1922 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010268524 |
請求記号
183.9/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
倶舎教義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高木俊一∥著 |
出版者
臨川書店 |
出版年
1977.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010323746 |
請求記号
183.9/22 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教における心識説の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
勝又 俊教∥著 |
出版者
山喜房仏書林 |
出版年
1961.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910360165 |
請求記号
183.92/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
南伝大蔵経 第65巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第65巻:一切善見律註序 摂阿毘達磨義論 阿育王刻文 |
作成者
|
出版者
大正新脩大蔵経刊行会大蔵出版(発売) |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010322352 |
請求記号
183/84/65 |
詳しく見る |
タイトル/記事
木村泰賢全集 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4巻:阿毘達磨論の研究 |
作成者
木村 泰賢∥著 木村泰賢全集刊行委員会∥編 |
出版者
大法輪閣 |
出版年
1976.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010055826 |
請求記号
181/30/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大正新脩大蔵経 第63巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第63巻:続論疏部 1 |
作成者
高楠 順次郎∥編 |
出版者
大正一切経刊行会 |
出版年
[1932] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010029651 |
請求記号
183/1/63 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大正新脩大蔵経 第27巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第27巻:毘曇部 2 |
作成者
高楠 順次郎∥編 |
出版者
大正一切経刊行会 |
出版年
[1932] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010029687 |
請求記号
183/1/27 |
詳しく見る |
タイトル/記事
倶舎論達意MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村上専精‖著 |
出版者
哲学書院 |
出版年
[1902] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910356183 |
請求記号
183.92/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大正新脩大蔵経 第31巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第31巻:瑜伽部 下 |
作成者
高楠 順次郎∥編 |
出版者
大正一切経刊行会 |
出版年
[1932] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010029683 |
請求記号
183/1/31 |
詳しく見る |
タイトル/記事
倶舎論講義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
舟橋水哉‖著 |
出版者
名著出版 |
出版年
1985 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010231635 |
請求記号
183/85/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
倶舎論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桜部建‖著 |
出版者
大蔵出版 |
出版年
1981.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010111121 |
請求記号
183.9/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和新纂国訳大蔵経 論律部第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
論律部第2巻:倶舎論 第2 入阿毘達磨論 異部宗輪論 |
作成者
昭和新纂国訳大蔵経編輯部‖編纂 |
出版者
東方書院 |
出版年
1932 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010263192 |
請求記号
183/20/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大正新脩大蔵経 第28巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第28巻:毘曇部 3 |
作成者
高楠 順次郎∥編 |
出版者
大正一切経刊行会 |
出版年
[1932] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010029686 |
請求記号
183/1/28 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教は宇宙をどう見たか:アビダルマ仏教の科学的世界観MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐々木閑‖著 |
出版者
化学同人 |
出版年
2013.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000627383 |
請求記号
183.92/ササ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
服部先生古稀祝賀記念論文集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
服部先生古稀祝賀記念論文集刊行会∥編 |
出版者
富山房 |
出版年
1936 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010308499 |
請求記号
122/32 |
詳しく見る |