タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
ケンペル展:ドイツ人の見た元禄時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国立民族学博物館‖編集 ドイツ-日本研究所‖編集 |
出版者
国立民族学博物館 |
出版年
1991 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010231018 |
請求記号
L389/160 |
詳しく見る |
タイトル/記事
九州最古の狩人とその時代:トピック展示 「発掘された日本列島2011」地域展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
九州歴史資料館‖編集 |
出版者
九州国立博物館 九州歴史資料館 |
出版年
2011.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000580413 |
請求記号
219/10007 |
詳しく見る |
タイトル/記事
国際漆展・石川 2023MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国際漆展・石川開催委員会事務局∥編集 |
出版者
国際漆展・石川開催委員会 |
出版年
2023.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001676694 |
請求記号
K706.9/1039/2023 |
詳しく見る |
タイトル/記事
身体をめぐる商品史:企画展示MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館‖編集 |
出版者
人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 |
出版年
2016.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001030634 |
請求記号
383.1/10196 |
詳しく見る |
タイトル/記事
風邪には風-草野心平の前橋時代:前橋文学館特別企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
萩原朔太郎記念水と緑と詩のまち前橋文学館‖編集 |
出版者
萩原朔太郎記念水と緑と詩のまち前橋文学館 |
出版年
2011.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000513298 |
請求記号
911.52/10212 |
詳しく見る |
タイトル/記事
たたら製鉄と近代の幕開け:日本独自の文化遺産 企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
島根県立古代出雲歴史博物館‖編集 |
出版者
島根県立古代出雲歴史博物館 松陽印刷所(製作) |
出版年
2011.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000569879 |
請求記号
564/10028 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川地区中学高校生徒化学研究発表会要旨集 第37回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宇梶裕∥編集 菅拓也∥編集 古舘英樹∥編集 金沢大学物質科学類学生∥編集 |
出版者
日本化学会近畿支部 石川化学教育研究会 石川県高等学校文化連盟理科部 |
出版年
2022.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001621490 |
請求記号
K375/177/37 |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢市梅田B遺跡 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県埋蔵文化財センター∥編集 垣内光次郎∥編著 |
出版者
石川県教育委員会 石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2024.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001693049 |
請求記号
K202.5/1164/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
安藤忠雄展-挑戦-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安藤忠雄‖[作] 安藤忠雄∥責任編集 安藤忠雄建築展実行委員会∥編集 国立新美術館∥編集 マチダゲン∥翻訳 ケン・畑・ファリス∥翻訳 |
出版者
安藤忠雄建築展実行委員会 |
出版年
[2017] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001134991 |
請求記号
520.87/アン ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
外国とつながりのある子どもたち:多言語・多文化化する教室と心理臨床の現場からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター‖編集 |
出版者
東京外国語大学多言語・多文化教育研究センター |
出版年
2007.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000251018 |
請求記号
371.5/10065 |
詳しく見る |
タイトル/記事
パノラマ・ジオラマ・グロテスク:江戸川乱歩と萩原朔太郎 萩原朔太郎生誕130年記念・前橋文学館特別企画展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
萩原朔太郎記念水と緑と詩のまち前橋文学館‖編集 |
出版者
萩原朔太郎記念水と緑と詩のまち前橋文学館 |
出版年
2016.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001008137 |
請求記号
910.268/11761 |
詳しく見る |
タイトル/記事
飛鳥美人:高松塚古墳の魅力 令和4年度秋期特別展 高松塚古墳壁画発見50周年・奈良文化財研究所70周年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
国立文化財機構奈良文化財研究所飛鳥資料館 |
出版年
2022.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001563595 |
請求記号
210.34/アス |
詳しく見る |
タイトル/記事
みんなの友だち、ツガルさんMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日野多香子‖文 |
出版者
佼成出版社 |
出版年
2012.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000615330 |
請求記号
489/ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
若者のための「日本海時代」セミナー 9:昭和57.9.18~昭和58.2.20MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県立白山青年の家∥主催 |
出版者
石川県立白山青年の家 |
出版年
[1983] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710042322 |
請求記号
K379.2/99/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
an・an 2021.4.14~2025.4.9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
マガジンハウス |
出版年
1970.3 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000007703.0322 |
請求記号
1F雑誌/051/アン |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩倉具視関係史料 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐々木克‖編 藤井讓治‖編 三澤純‖編 谷川穣‖編 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2012.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000623586 |
請求記号
210.6/10285/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
サンデー毎日 昭和8年9 24~2023年4月9日号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
毎日新聞社 |
出版者
毎日新聞出版 |
出版年
1922.4.2 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000000035.3370 |
請求記号
1F雑誌/051/サン |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化的景観研究集会報告書 第2回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2回:生きたものとしての文化的景観 変化のシステムをいかに読むか |
作成者
国立文化財機構奈良文化財研究所‖編集 |
出版者
国立文化財機構奈良文化財研究所 |
出版年
2010.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000426700 |
請求記号
709.1/10115/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ピーターラビットのクリスマス:25の物語のアドベントMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
レイチェル・ボーデン‖文 長友恵子‖訳 |
出版者
文化学園文化出版局 |
出版年
2020.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001358803 |
請求記号
933.7/ホヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
デジタルコンテンツを用いた遺跡の活用MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国立文化財機構奈良文化財研究所文化遺産部遺跡整備研究室‖編集 |
出版者
国立文化財機構奈良文化財研究所文化遺産部遺跡整備研究室 |
出版年
2016.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001026275 |
請求記号
210.025/10622 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日展図録 第36回第4科MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第36回第4科:工芸美術 |
作成者
日展‖編 |
出版者
日展 |
出版年
2004.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001403151 |
請求記号
706.9/ニツ ニ/36-4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大人になったらしたい仕事 [1]:「好き」を仕事にした35人の先輩たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朝日中高生新聞編集部‖[編] |
出版者
朝日学生新聞社 |
出版年
2017.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001076126 |
請求記号
366.2/アオ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
めん文字で楽しむ今日は何の日? 101112月:調べ学習、学級新聞、自由研究、校内放送のヒントがいっぱいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
「今日は何の日?」編集委員会‖編著 赤木かん子‖監修 |
出版者
誠文堂新光社 |
出版年
2023.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001563267 |
請求記号
204/セメ/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
板谷波山の陶芸:生誕150年記念 Itaya Hazan : the 150th anniversary of his birthMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森谷美保∥編集・構成 |
出版者
[しもだて美術館] |
出版年
[2022] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001533830 |
請求記号
K706.9/17/022-06 |
詳しく見る |
タイトル/記事
理科のお話366:ふしぎと発見がいっぱい! もののはたらき ものの性質 生命 地球MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小森栄治‖監修 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
2017.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001012023 |
請求記号
404/コリ |
詳しく見る |