タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
地域資料の収集と保存:たましん地域文化財団歴史資料室の場合 特定非営利活動法人共同保存図書館・多摩 第1回多摩デポ講座記録(2008・9・14)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
保坂一房‖著 |
出版者
共同保存図書館・多摩 けやき出版(発売) |
出版年
2009.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000284316 |
請求記号
014.72/ホサ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
書物の時間:書店店長の想いと行動 特定非営利活動法人共同保存図書館・多摩 第25回多摩デポ講座(2016・2・27)よりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福嶋聡‖著 |
出版者
共同保存図書館・多摩 けやき出版(発売) |
出版年
2017.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001091598 |
請求記号
024.04/フク シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
図書館計画で書庫はどう考えたらいいのか?:いくつかの街の図書館づくりに参画して学んだこと 特定非営利活動法人共同保存図書館・多摩 第33回多摩デポ講座(2018・8・6)よりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
寺田芳朗‖著 |
出版者
共同保存図書館・多摩 けやき出版(発売) |
出版年
2019.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001233018 |
請求記号
012.4/テラ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
被災資料救助から考える資料保存:東日本大震災後の釜石市での文書レスキューを中心に 特定非営利活動法人共同保存図書館・多摩 第13回多摩デポ講座(2012・2・25)よりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
青木睦‖著 |
出版者
共同保存図書館・多摩 けやき出版(発売) |
出版年
2013.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000700014 |
請求記号
014.61/アオ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
京都町家の老舗:Guidepost in KyotoMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宇野日出生‖文 出井豊二‖はり絵 |
出版者
宮帯出版社 |
出版年
2014.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000735609 |
請求記号
672.162/ウノ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ゆきがたくさんつもったらMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ルク・デュポン‖さく ヒド・ファン・ヘネヒテン‖え ひしきあきらこ‖やく |
出版者
フレーベル館 |
出版年
2002.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910369434 |
請求記号
72/ヘユ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世のパンMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
フランソワーズ・デポルト‖著 見崎恵子‖訳 |
出版者
白水社 |
出版年
1992.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010240512 |
請求記号
588.3/54 |
詳しく見る |
タイトル/記事
共生社会を切り開く:障碍者福祉改革の羅針盤MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐藤久夫‖著 |
出版者
有斐閣 |
出版年
2015.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000852071 |
請求記号
369.27/サト キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
垂直農場:明日の都市・環境・食料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ディクソン・デポミエ‖著 依田卓巳‖訳 |
出版者
NTT出版 |
出版年
2011.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000480656 |
請求記号
615.7/テホ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
東京にデポジット・ライブラリーを:多摩発、共同保存図書館基本構想MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
多摩地域の図書館をむすび育てる会‖編・著 |
出版者
ポット出版 |
出版年
2003.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910483569 |
請求記号
014.6/10010 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ナチ強制・絶滅収容所:18施設内の生と死MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
マルセル・リュビー‖著 菅野賢治‖訳 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1998.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810015321 |
請求記号
234.07/10006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図書館の電子化と無料原則:特定非営利活動法人共同保存図書館・多摩 第4回総会(2011・5・29)よりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
津野海太郎‖著 |
出版者
共同保存図書館・多摩 けやき出版(発売) |
出版年
2011.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000493633 |
請求記号
010.1/10034 |
詳しく見る |
タイトル/記事
図書館づくりの現況から「保存」を考える:特定非営利活動法人共同保存図書館・多摩 二〇一八年度通常総会記念講演(2018・5・20)よりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塩見昇‖著 |
出版者
共同保存図書館・多摩 けやき出版(発売) |
出版年
2019.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001244046 |
請求記号
014.68/シオ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
公共図書館と協力保存:利用を継続して保証するために 特定非営利活動法人共同保存図書館・多摩 法人化第1回総会記念講演記録(2008・5・25)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安江明夫‖著 |
出版者
共同保存図書館・多摩 けやき出版(発売) |
出版年
2009.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000247818 |
請求記号
014.68/ヤス コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
Laca Namban : brillo de Japón en Navarra = Namban Laka : japoniako distira nafarroan Yayoi Kawamura, Alicia Ancho Villanueva, Berta Balduz Azcárate:南蛮 Namban lacquer : Japanese shine in NavarreMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
Kawamura Yayoi Ancho Villanueva Alicia Azcárate Berta Balduz Museo de Navarra |
出版者
Nafarroako Gobernua Kultura, Kirol eta Gazteria Departamentua = Gobierno de Navarra, Departamento de Cultura, Deporte y Juventud |
出版年
2016 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001512712 |
請求記号
752/1002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地域資料とデジタルアーカイブ:たましん地域文化財団歴史資料室を例に 特定非営利活動法人共同保存図書館・多摩 二〇二二年度通常総会記念講演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
保坂一房‖著 |
出版者
共同保存図書館・多摩 けやき出版(発売) |
出版年
2023.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001585046 |
請求記号
014.72/ホサ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
図書館の「捨てると残す」への期待と不安:出版産業の危機の中で/書き手として、利用者として 特定非営利活動法人共同保存図書館・多摩 二〇一七年度通常総会記念講演(2017・5・21)よりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
永江朗‖著 |
出版者
共同保存図書館・多摩 けやき出版(発売) |
出版年
2018.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001177643 |
請求記号
014.1/ナカ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
図書館連携の基盤整備に向けて:図書館を支える制度の不備と「図書館連合」の提案 特定非営利活動法人共同保存図書館・多摩 二〇一四年度通常総会記念講演(2014・5・18)よりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松岡要‖著 |
出版者
共同保存図書館・多摩 けやき出版(発売) |
出版年
2015.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000819559 |
請求記号
011/マツ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
図書館のこと、保存のこと:特定非営利活動法人共同保存図書館・多摩 第2回総会(2009・5・31)・第3回総会(2010・5・30)よりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹内哲‖著 梅澤幸平‖著 |
出版者
共同保存図書館・多摩 けやき出版(発売) |
出版年
2011.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000454924 |
請求記号
014.68/タケ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
「国の蔵書」を自在に利用できる時代へ:公共図書館の未来と国立国会図書館の役割 特定非営利活動法人共同保存図書館・多摩 二〇二四年度通常総会記念講演(2024・5・18)よりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中久徳‖著 |
出版者
共同保存図書館・多摩 けやき出版(発売) |
出版年
2025.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001728434 |
請求記号
016.11/タナ ク |
詳しく見る |
タイトル/記事
プルーデンス政策と中央銀行:信用秩序維持策としてのLLRMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
明石衛‖著 |
出版者
三菱経済研究所 |
出版年
2014.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000753912 |
請求記号
338.3/10054 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史学研究 昭和18年4~2023.4:歴史学研究 Rekishigaku kenkyu : the journal of the Historical Science Society Rekishigakukenkyu : Zeitschrift der Gesellschaft für Geschichtsforschung Rekishigakukenkyu : the journal of historical studies Journal of historical studiesMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
歴史学研究会‖編集 |
出版者
績文堂出版 四海書房 (發賣) |
出版年
1933 1933− |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002861.0865 |
請求記号
2類雑誌/20/レキ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本帝国崩壊期「引揚げ」の比較研究:国際関係と地域の視点からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今泉裕美子‖編著 柳沢遊‖編著 木村健二‖編著 |
出版者
日本経済評論社 |
出版年
2016.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000959314 |
請求記号
210.75/イマ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界湖沼ビジョン:湖と人、共存の道をひらくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉良竜夫‖監修 国際湖沼環境委員会‖編 |
出版者
新樹社 |
出版年
2005.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910600831 |
請求記号
452.93/キラ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
移入・外来・侵入種:生物多様性を脅かすものMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川道美枝子‖編 岩槻邦男‖編 堂本暁子‖編 |
出版者
築地書館 |
出版年
2001.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910281320 |
請求記号
468/カワ イ |
詳しく見る |