人物詳細
牧孝治
マキコウジ
生没年 | 1907~1998 |
時代 | 昭和以降 |
略歴 | 茶人、郷土史家 |
生年月日 | 1907 |
没年月日 | 1998 |
文献リスト
-
No.
文献名/出典
出版年
請求記号
書誌ID
-
1
「加賀に在った妙喜庵(待庵)写しの茶室」牧孝治『茶道の研究』第422号(1991.3)P28~34
1991
/79/チヤ
500323977
-
2
「兼六園の夕顔亭」牧孝治『茶道の研究』第423号(1991.2)P30~34
1991
/79/チヤ
2800000002079
-
3
「数寄の極み「小島家の庭と茶室」」牧孝治『茶道の研究』第424号(1991.3)P28~32
1991
/79/チヤ
2800000002079
-
4
「扶持の松と軒内露地」牧孝治『茶道の研究』第425号(1991.4)P26~30
1991
/79/チヤ
2800000002079
-
5
「水毛生家の苔庭と茶室」牧孝治『茶道の研究』第426号(1991.5)P28~32
1991
/79/チヤ
2800000002079
-
6
「目利者の執念」牧孝治『茶道の研究』第441号(1991.8)P28~31
1991
/79/チヤ
2800000002079
-
7
「瓢箪物語・ほん物とにせ物」牧孝治『茶道の研究』第443号(1992.10)P28~31
1992
/79/チヤ
2800000002079
-
8
「つつ井筒物語」牧孝治『茶道の研究』第445号(1992.12)P28~31
1992
/79/チヤ
2800000002079
-
9
「「のんこう」の茶碗と木倉屋長右衛門」牧孝治『茶道の研究』第437号(1993.4)P28~30
1993
/79/チヤ
2800000002079
-
10
「前田利常の数寄(その一)」牧孝治『茶道の研究』第447号(1993.2)P32~35
1993
/79/チヤ
2800000002079
-
11
「加賀に在った妙喜庵写の茶室」牧孝治『伝統と文化』第5号(1981.9)P8~16
1981
/K/デン
2100000001734
-
12
『北陸古俳書探訪』牧孝治(1979)
1979
K913/225
1009710076354