タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
ナタリーってこうなってたのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大山卓也‖著 |
出版者
双葉社 |
出版年
2014.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000781020 |
請求記号
361.5/オオ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
吉田松陰:「日本」を発見した思想家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桐原健真‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2014.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000810157 |
請求記号
S289.1/ヨシ ヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
天皇陛下御即位十年記念写真集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮内庁‖監修 共同通信社‖編 |
出版者
共同通信社 |
出版年
1999.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910075564 |
請求記号
288.4/10092 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西洋思想のあゆみ:ロゴスの諸相MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩田靖夫‖[ほか]著 |
出版者
有斐閣 |
出版年
1993.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010258024 |
請求記号
130.2/57 |
詳しく見る |
タイトル/記事
通り抜け:その歩みと桜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
造幣局泉友会‖編 池田成徳‖著 |
出版者
創元社 |
出版年
1996.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710016618 |
請求記号
627.7/27 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の学校給食・食育の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新村洋史‖著 |
出版者
績文堂出版 |
出版年
2024.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001711004 |
請求記号
374.94/シン セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本児童文学の再生:新しいミレニアムに向けてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鳥越信‖著 |
出版者
作陽学園出版部 れんが書房新社(発売) |
出版年
2000.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910116423 |
請求記号
J909/トリ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
馮友蘭自伝 2:中国現代哲学者の回想MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馮友蘭‖[著] 吾妻重二‖訳注 |
出版者
平凡社 |
出版年
2007.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000082031 |
請求記号
125/10004/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
地球に生きる人間:その歩みと現在MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大塚柳太郎‖著 |
出版者
小峰書店 |
出版年
2004.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910588901 |
請求記号
469/オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
サザエさんヒストリーブック:1969-2019 アニメ『サザエさん』放送50周年記念ブックMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
扶桑社 |
出版年
2019.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001250573 |
請求記号
778.77/ササ |
詳しく見る |
タイトル/記事
Barbie60周年アニバーサリー公式ブックMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
講談社‖編集 マテル・インターナショナル株式会社‖監修 |
出版者
講談社 |
出版年
2019.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001265536 |
請求記号
759/コウ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本オペラ史 [上]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[上]:〜1952 |
作成者
昭和音楽大学オペラ研究所‖編 |
出版者
水曜社 |
出版年
2003.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910491513 |
請求記号
766.1/シヨ ニ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
説教への道:牧師と信徒のための説教学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤常昭‖著 |
出版者
日本キリスト教団出版局 |
出版年
2016.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000946983 |
請求記号
197/カト セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日米同盟を考える:<共同体>の幻想の行方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
浅海保‖著 |
出版者
作品社 |
出版年
2020.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001339240 |
請求記号
319.53/アサ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
104度目の正直:甲子園優勝旗はいかにして白河の関を越えたかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田澤健一郎‖著 |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2023.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001607991 |
請求記号
783.7/タサ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
てってい的にキルケゴール その3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
その3:本気で、つまずくということ |
作成者
中島義道‖著 |
出版者
ぷねうま舎 |
出版年
2023.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001638566 |
請求記号
139.3/ナカ テ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東海道新幹線50年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
須田寛‖著 |
出版者
交通新聞社 |
出版年
2014.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000737965 |
請求記号
686.21/スタ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
司馬遼太郎がみた世界史:歴史から学ぶとはどういうことかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川原崎剛雄‖著 |
出版者
明石書店 |
出版年
2015.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000836708 |
請求記号
910.268/カワ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
オープンスクールをつくる:合橋小学校の改革とその歩みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岸本一之‖[ほか]編著 |
出版者
川島書店 |
出版年
1996.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710016855 |
請求記号
376.2/82 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自由学校の設計:きのくに子どもの村の生活と学習MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堀真一郎‖著 |
出版者
黎明書房 |
出版年
1997.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710193401 |
請求記号
376.2/10001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
植民地台湾の高等女学校研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本礼子‖著 |
出版者
多賀出版 |
出版年
1999.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910017225 |
請求記号
376.4/10024 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「ガード下」の誕生:鉄道と都市の近代史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林一郎‖[著] |
出版者
祥伝社 |
出版年
2012.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000542259 |
請求記号
518.83/10010 |
詳しく見る |
タイトル/記事
志村和兵衛資料にみる日本橋柏木亭・北海道商会・哥澤芝金・日本橋常盤木倶楽部MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
志村圭志郎‖著 |
出版者
文藝書房 |
出版年
2010.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000380821 |
請求記号
706/10009 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ニッポン天才伝:知られざる発明・発見の父たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上山明博‖著 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
2007.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000063037 |
請求記号
402.106/ウエ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
PTSD(心的外傷後ストレス障害)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金吉晴‖ほか著 |
出版者
星和書店 |
出版年
2004.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910507160 |
請求記号
493.7/10305 |
詳しく見る |