表示スタイル
前のページへ / 328 ページ 次のページへ
8,178件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

日本の社会と国家

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

永原慶二‖著

出版者

青木書店

出版年

1991.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010224222

請求記号

210.4/363

詳しく見る
タイトル/記事

思想原典集成 14

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

14:トマス・アクィナス

作成者

上智大学思想研究所‖編訳・監修

出版者

平凡社

出版年

1993.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010255170

請求記号

132/シヨ チ/14

詳しく見る
タイトル/記事

青森県史 資料編1

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

資料編1:南部氏関係資料

作成者

出版者

青森県

出版年

2004.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910571035

請求記号

212.1/10009/S-2-3

詳しく見る
タイトル/記事

北陸の木製容器

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

北陸土器研究会‖編

出版者

北陸土器研究会

出版年

1995.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000221003

請求記号

214/10006/8

詳しく見る
タイトル/記事

思想原典集成 13

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

13:盛期スコラ学

作成者

上智大学思想研究所‖編訳・監修

出版者

平凡社

出版年

1993.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010251971

請求記号

132/シヨ チ/13

詳しく見る
タイトル/記事

伊勢神宮成立史の研究

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

勝山清次‖著

出版者

塙書房

出版年

2009.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000257301

請求記号

175.8/10027

詳しく見る
タイトル/記事

戦国期城郭と考古学

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

萩原三雄‖著

出版者

岩田書院

出版年

2019.7

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000001248129

請求記号

215.104/ハキ セ

詳しく見る
タイトル/記事

日本の売券と徳政

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

宝月圭吾‖著

出版者

吉川弘文館

出版年

1999.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910015260

請求記号

210.4/10037

詳しく見る
タイトル/記事

」から「近世」へ:考古学と史研究 5 帝京大学山梨文化財研究所シンポジウム報告集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

網野善彦‖[ほか]編

出版者

名著出版

出版年

1996.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710007319

請求記号

210.4/513

詳しく見る
タイトル/記事

の都市と寺院

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

吉井敏幸‖編 百瀬正恒‖編

出版者

高志書院

出版年

2005.4

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910616987

請求記号

210.4/10108

詳しく見る
タイトル/記事

珠洲焼の謎に迫る 地元研究会、古窯を復元 来春から焼成実験

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2007-12-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000335780

請求記号

珠洲焼

詳しく見る
タイトル/記事

秘蔵の仏画など公開 「 珠洲の文化財」で展示された仮面や獅子頭

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1993-10-02

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000334399

請求記号

珠洲焼

詳しく見る
タイトル/記事

「酒海つぼ」の破片出土(県内初)鹿島町石動山 寺院の繁栄証明

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-06-30

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000329392

請求記号

石動山

詳しく見る
タイトル/記事

の郷土資料を世に出したい」「町の歴史家」の遺稿 貴重な文献と太鼓判

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1965-02-11

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000135329

請求記号

人名山科杏亭

詳しく見る
タイトル/記事

奥能登に見る真宗以前 古代葬制継ぐ四門額 「世界」を語るもの 西山郷史

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1981-05-21

掲載ページ

8

種別

新聞記事

資料群

ID

D000124734

請求記号

人名西山郷史

詳しく見る
タイトル/記事

の高松に思いはせ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2011-03-14

掲載ページ

23

種別

新聞記事

資料群

ID

D000132887

請求記号

15-4

詳しく見る
タイトル/記事

・林一族の権勢しのぶ 屋敷跡に顕彰碑完成 鶴来地元、北海道の子孫除幕

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1992-04-30

掲載ページ

19

種別

新聞記事

資料群

ID

D000185751

請求記号

人名林一族

詳しく見る
タイトル/記事

素焼きの灯明皿花形模様で出土 の白山社の跡? 宇出津の棚木城跡

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-08-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000081534

請求記号

件名城(1)

詳しく見る
タイトル/記事

「鳥越城跡」から金片出土 加賀一向一揆 最後の砦 の山城では全国初

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1994-09-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000088235

請求記号

件名鳥越城

詳しく見る
タイトル/記事

の加賀・能登3月に金沢で講座 新たな史像探る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2008-01-29

掲載ページ

15

種別

新聞記事

資料群

ID

D000293935

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

もう一つの像:比丘尼・御伽草子・来世

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

バーバラ・ルーシュ‖著

出版者

思文閣出版

出版年

1991.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010226180

請求記号

910.2/1942

詳しく見る
タイトル/記事

ヨーロッパの 6

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

6:声と文字

作成者

池上俊一‖編集 河原温‖編集

出版者

岩波書店

出版年

2010.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000324063

請求記号

230.4/イケ ヨ/6

詳しく見る
タイトル/記事

ヨーロッパの 8

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

8:儀礼と象徴の

作成者

池上俊一‖編集 河原温‖編集

出版者

岩波書店

出版年

2008.12

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000200626

請求記号

230.4/イケ ヨ/8

詳しく見る
タイトル/記事

の契約社会と文書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

村石正行‖著

出版者

思文閣出版

出版年

2013.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000631874

請求記号

210.4/ムラ チ

詳しく見る
タイトル/記事

社会への視角

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

橋口定志‖編

出版者

高志書院

出版年

2013.5

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000656307

請求記号

210.4/ハシ チ

詳しく見る
前のページへ
  1. 7
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
次のページへ
/ 328 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル