タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
無責任の新体系:きみはウーティスと言わねばならないMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
荒木優太‖著 |
出版者
晶文社 |
出版年
2019.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001203827 |
請求記号
151.2/アラ ム |
詳しく見る |
タイトル/記事
千鶴さんの脚:高階杞一詩集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高階杞一‖著 四元康祐‖[撮影] |
出版者
澪標 |
出版年
2014.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000749018 |
請求記号
911.56/タカ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
座談の思想MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鶴見太郎‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
2013.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000704679 |
請求記号
121.6/ツル サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「名著」の解読学:興国の書亡国の書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷沢永一‖著 中川八洋‖著 |
出版者
徳間書店 |
出版年
1998.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810090059 |
請求記号
019.9/10021 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ある技術裁判と東レグループ:苦闘28年執念の是正MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村中晃‖著 |
出版者
JDC |
出版年
1995.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910073000 |
請求記号
507.2/187 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本史用語大事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武光誠‖[ほか]編集 |
出版者
新人物往来社 |
出版年
1995.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010296042 |
請求記号
210.033/タケ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
思想とは何だろうかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鶴見俊輔‖著 |
出版者
晶文社 |
出版年
1996.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710011048 |
請求記号
363.04/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
縄文人の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林達雄‖著 |
出版者
朝日新聞社 |
出版年
1996.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710017745 |
請求記号
210.2/84 |
詳しく見る |
タイトル/記事
縄文学への道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小山修三‖著 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
1996.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710017746 |
請求記号
210.2/85 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本文化のかくれた形MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤周一‖[ほか]著 武田清子‖編 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1991.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010227316 |
請求記号
B081.6/147/84 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国現代文学選集 8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
8:抗戦期文学集 2 |
作成者
|
出版者
平凡社 |
出版年
1963 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010207052 |
請求記号
928/11/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
芸術家の肖像MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
片山摂三‖撮影 |
出版者
中央公論美術出版 |
出版年
1994.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010291003 |
請求記号
702.8/68 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本映画シナリオ選集 '80MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
映人社 |
出版年
1981.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010110570 |
請求記号
912.7/40/80 |
詳しく見る |
タイトル/記事
言葉のなかに風景が立ち上がるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川本三郎‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
2006.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910795783 |
請求記号
910.264/10083 |
詳しく見る |
タイトル/記事
偽史の政治学:新日本政治思想史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河野有理‖著 |
出版者
白水社 |
出版年
2017.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001009694 |
請求記号
311.21/コウ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
吉本隆明全集 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:1962-1964 |
作成者
吉本隆明‖著 |
出版者
晶文社 |
出版年
2014.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000764924 |
請求記号
081.6/ヨシ ヨ/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文学【学習文庫】 2018MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本文藝家協会‖編 |
出版者
講談社 |
出版年
2018.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001212316 |
請求記号
学習文庫/フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
人物や文化遺産で読み解く日本の歴史 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:卑弥呼・三内丸山遺跡・古墳 旧石器・縄文・弥生・古墳時代 |
作成者
千葉昇‖監修・指導 |
出版者
あかね書房 |
出版年
2010.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000334433 |
請求記号
210.1/チシ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ブラジル日本移民:百年の軌跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丸山浩明‖編著 |
出版者
明石書店 |
出版年
2010.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000368262 |
請求記号
334.462/マル フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の洪水神話:海に浮かぶ文明MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
篠田知和基‖編 丸山顯徳‖編 |
出版者
勉誠出版 |
出版年
2005.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910593705 |
請求記号
388.04/シノ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
水産養殖とゼロエミッション研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日野明徳‖編 丸山俊朗‖編 黒倉寿‖編 |
出版者
恒星社厚生閣 デジタルパブリッシングサービス(印刷・製本) |
出版年
2016.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001008215 |
請求記号
666/ヒノ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
DOMANI・明日 2022-23MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2022-23:百年まえから、百年あとへ 文化庁新進芸術家海外研修制度の作家たち |
作成者
林洋子‖監修 内田伸一‖編集 アート・ベンチャー・オフィスショウ‖編集 |
出版者
文化庁 |
出版年
c2022 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001587744 |
請求記号
708.7/ハヤ ト/2022 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近世交通の史的研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丸山雍成‖編 |
出版者
文献出版 |
出版年
1998.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810079743 |
請求記号
682.1/マル キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
現場としての政治学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
市川太一‖編著 梅垣理郎‖編著 柴田平三郎‖編著 中道寿一‖編著 |
出版者
日本経済評論社 |
出版年
2007.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000018491 |
請求記号
311/10054 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文学 2018MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本文藝家協会‖編 |
出版者
講談社 |
出版年
2018.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001130979 |
請求記号
913.6/2690/ニホ-018 |
詳しく見る |