タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
ある郷土料理の1000年:「元三大師の酢ムツカリ」から「シモツカレ」へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松本忠久‖著 |
出版者
文芸社 |
出版年
2002.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910363834 |
請求記号
383.81/10059 |
詳しく見る |
タイトル/記事
真珠(まだま)道:琉球楽劇集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大城立裕‖著 |
出版者
琉球新報社 |
出版年
2001.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910253988 |
請求記号
769.1/10014 |
詳しく見る |
タイトル/記事
真宗民俗の再発見:生活に生きる信仰と行事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
蒲池勢至‖著 川村赳夫‖写真 |
出版者
法蔵館 |
出版年
2001.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910267843 |
請求記号
188.7/10130 |
詳しく見る |
タイトル/記事
悪魔には2本蠟燭を立てよ:ロシアの昔話 俗信 都市伝説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
齋藤君子‖著 |
出版者
三弥井書店 |
出版年
2008.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000185416 |
請求記号
388.38/サイ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴代天皇列伝:日本人なら知っておきたい「国家の歴史」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
八幡和郎‖著 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
2008.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000139774 |
請求記号
288.4/10228 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の伝承遊びコツのコツ 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:こんなにある草花あそび 2 |
作成者
|
出版者
リブリオ出版 |
出版年
2005.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910618802 |
請求記号
781.9/10026/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の伝承遊びコツのコツ 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:簡単にできる室内遊び 1 |
作成者
|
出版者
リブリオ出版 |
出版年
2005.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910618808 |
請求記号
781.9/10026/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の伝承遊びコツのコツ 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:簡単にできる室内遊び 2 |
作成者
|
出版者
リブリオ出版 |
出版年
2005.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910618809 |
請求記号
781.9/10026/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近江湖北の山岳信仰MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
市立長浜城歴史博物館∥企画・編集 |
出版者
市立長浜城歴史博物館 |
出版年
2005.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910603164 |
請求記号
G188.5/10066 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東京国立博物館図版目録 琉球資料篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東京国立博物館‖編 |
出版者
中央公論美術出版 |
出版年
2003.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910431363 |
請求記号
708/77/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
八代目坂東三津五郎:空前絶後の人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田口章子‖著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2013.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000675369 |
請求記号
774.28/タク ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
匠のこころ:近畿の伝統工芸MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田甦子‖文 中野洋征‖写真 |
出版者
東方出版 |
出版年
1998.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810005655 |
請求記号
750.216/ヨシ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦う演劇人:戦後演劇の思想 鈴木忠志 浅利慶太 千田是也MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
菅孝行‖著 |
出版者
而立書房 |
出版年
2007.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000096719 |
請求記号
775.1/カン タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
名刀伝説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
牧秀彦‖著 |
出版者
新紀元社 |
出版年
2004.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910568098 |
請求記号
772.1/マキ メ |
詳しく見る |
タイトル/記事
地方史研究 昭和26-28年 3-4,6-10~令和4年12MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
地方史研究協議会‖編集 |
出版者
名著出版 |
出版年
1951.3 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002076.0276 |
請求記号
2類雑誌/21/チホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
あっぷっぷMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
くすはら順子‖人形製作 |
出版者
チャイルド本社 |
出版年
2019.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001273202 |
請求記号
AAP/クア |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史評論 昭和21年12~2023年2月号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
歴史科学協議会‖編集 民主主義科学者協会歴史部会 歴史科学協議会 |
出版者
歴史科学協議会 |
出版年
1946.10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002612.0854 |
請求記号
2類雑誌/21/レキ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本児童文学 昭和32年7月号~2023-1・2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
児童文学者協会 日本児童文学者協会 |
出版者
日本児童文学者協会 小峰書店(発売) |
出版年
1946.9 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002292.0403 |
請求記号
/J90/ニホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
神楽が伝える古事記の真相:秘められた縄文の記憶MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高見乾司‖著 |
出版者
廣済堂出版 |
出版年
2017.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001030573 |
請求記号
S386.819/タカ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
出雲国風土記紀行:写真集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
島根県古代文化センター‖編 |
出版者
島根県教育委員会 山陰中央新報社(発売) |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001027382 |
請求記号
291.73/10012 |
詳しく見る |
タイトル/記事
列島語り:出雲・遠野・風土記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
赤坂憲雄‖著 三浦佑之‖著 |
出版者
青土社 |
出版年
2017.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001038380 |
請求記号
388.1/アカ レ |
詳しく見る |
タイトル/記事
甲賀忍者軍団と真田幸村の原像:甲賀三郎物語を歩くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福田晃‖編著 |
出版者
三弥井書店 |
出版年
2016.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001010358 |
請求記号
388.152/フク コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
呉越春秋:呉越興亡の歴史物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
趙曄‖[撰] 佐藤武敏‖訳注 |
出版者
平凡社 |
出版年
2016.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000964786 |
請求記号
222.034/チヨ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
茶の湯の継承千家十職の軌跡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
林屋晴三‖監修 |
出版者
青幻舎 |
出版年
2016.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000978573 |
請求記号
791.5/ハヤ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
よみがえるヴァンパイア:人はなぜ吸血鬼に惹かれつづけるのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
エリック・バトラー‖著 松田和也‖訳 |
出版者
青土社 |
出版年
2016.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000951904 |
請求記号
388/ハト ヨ |
詳しく見る |