表示スタイル
前のページへ / 2 ページ 次のページへ
50件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

43 第三部復元 創造絵図 大切にされた奥方の間

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-06

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062080

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

46 第三部復元 長家全体像 威勢誇る城並みの構え

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-11

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062082

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

47 第三部復元 長家対面の間 広さは大身の大名並み

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-13

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062083

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

48 第三部復元 長家の奥の間 茶室と連なる数奇屋風

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-14

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062084

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

49 第三部復元 長家の塀 家の誇り示す百間の長屋門

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-15

掲載ページ

26

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062086

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

50 第三部復元 長家の庭園 茶室と別邸で優雅な宴

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-17

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062087

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

52 第三部復元 利用プラン② 百万石伝統芸能の殿堂に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-19

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062089

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

53 第三部復元 利用プラン③ 純和風の地場産品をPR

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-20

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062090

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

57 第三部復元 彦根の試み 大名屋敷を博物館に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-26

掲載ページ

28

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062094

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

58 第三部復元 倉敷の試み 古い外観、内部は現代風

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-27

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062095

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

59 第三部復元 まとめ 個性ある街づくりへの道

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-28

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062096

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

103 取材班から 上 の復元 城下町の魅力を後世に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-07-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000066252

請求記号

3金沢再生(2)

詳しく見る
タイトル/記事

14 第一部  藩政期の都市計画 犀川支流を埋め宅地開発

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-01-18

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062052

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

35 第三部復元 芦原氏に聞く 上 本物志向の未来デザインを

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-02-27

掲載ページ

24

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062072

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

36 第三部復元 芦原氏に聞く 下 国際的な輝きを帯びる街に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-02-28

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062073

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

38 第三部復元 本多家の図面 3万平方メートル超す上屋敷

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-02

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062075

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

51 第三部復元 利用プラン① 日本一の武家文化資料館に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-18

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062088

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

54 第三部復元 利用プラン④ 観光客が家老の暮らし体験

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-21

掲載ページ

28

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062091

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

55 第三部復元 利用プラン⑤ 観光情報、文化の発信基地

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-23

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062092

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

56 第三部復元 会津若松の試み 民間活用で武家屋敷再建

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-03-25

掲載ページ

30

種別

新聞記事

資料群

ID

D000062093

請求記号

3金沢再生(1)

詳しく見る
タイトル/記事

92 第5部私の街づくり論 金沢市長 江川 昇氏 復元も手段に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-06-22

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000066241

請求記号

3金沢再生(2)

詳しく見る
タイトル/記事

96 第5部私の街づくり論 東大名誉教授 西義之氏 壮大なの復元を

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1989-06-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000066245

請求記号

3金沢再生(2)

詳しく見る
タイトル/記事

奥村家家紋27年逆さま|加賀跡の看板金沢市が修正へ|きょうのイチオシ!

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2018-12-20

掲載ページ

12

種別

新聞記事

資料群

ID

D000354249

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

金沢城とが「複合城下町」を形成する街 藩主家と重臣の固い絆が座談会で浮き彫り 前田家への忠誠が代々の家訓に

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

学都:25号

作成者

川村一也

出版者

出版年

2008-04

掲載ページ

p107-111

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000061654

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

金沢城とが「複合城下町」を形成する街 インタビュー 加賀八家・横山家十六代当主 横山隆昭氏 懸命に藩を支えた家臣団の子孫に親近感

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

学都:25号

作成者

出版者

出版年

2008-04

掲載ページ

p112-116

種別

雑誌記事

資料群

ID

E000061655

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
次のページへ
/ 2 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル