タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
兵庫県指定有形文化財(建造物)六甲八幡神社厄神宮本殿修理(災害復旧)工事報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
神戸大学建築史研究室∥編集 |
出版者
六甲八幡神社 |
出版年
1997.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910184500 |
請求記号
521.8/10128 |
詳しく見る |
タイトル/記事
勘九郎ぶらり旅:因果はめぐる歌舞伎の不思議MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村勘九郎‖著 |
出版者
集英社 |
出版年
1999.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910023047 |
請求記号
774/10024 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふしぎがいっぱい!ニッポン文化 2-3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2-3:中国・四国地方のふしぎ文化 |
作成者
こどもくらぶ‖編・著 |
出版者
旺文社 |
出版年
2010.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000323280 |
請求記号
291/コフ/2-3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ベンガラ塗装史の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北野信彦‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2013.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000650202 |
請求記号
521/10046 |
詳しく見る |
タイトル/記事
講演録で読む中国地域の戦国時代史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岸田裕之‖著 |
出版者
清文堂出版 |
出版年
2019.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001281272 |
請求記号
217.04/キシ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
NHK夢の美術館:世界の名建築100選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
新建築社‖編集 |
出版者
新建築社 |
出版年
2008.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000200175 |
請求記号
520.2/10034 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「ハイテク」な歴史建築MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
志村史夫‖著 |
出版者
ベストセラーズ |
出版年
2016.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000979907 |
請求記号
S521/シム ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本建築の形 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
齋藤裕‖著・写真 |
出版者
TOTO出版 |
出版年
2016.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000982380 |
請求記号
A521/サイ ニ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
写真集『平家物語』祭りの世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中野英治‖著 |
出版者
岩田書院 |
出版年
2020.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001385030 |
請求記号
386.1/ナカ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の世界遺産:三好和義写真集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三好和義‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
1999.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810090252 |
請求記号
709.1/10021 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の世界遺産:歩いて見る・歩いて知るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
昭文社 |
出版年
1998.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810056961 |
請求記号
709.1/10013 |
詳しく見る |
タイトル/記事
厳島神社門前町 :廿日市市厳島伝統的建造物群保存対策調査報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
廿日市市教育委員会 |
出版年
2007.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000153611 |
請求記号
521.8/10439 |
詳しく見る |
タイトル/記事
るるぶ山陽山陰ベスト '15MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
JTBパブリッシング |
出版年
2015.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000812677 |
請求記号
291.09/10555/6-8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
稲垣栄三著作集 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:神社建築史研究 2 |
作成者
稲垣栄三‖著 |
出版者
中央公論美術出版 |
出版年
2008.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000168552 |
請求記号
520.8/10025/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
NHK新歴史秘話ヒストリア 5:歴史にかくされた知られざる物語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:日本がほこる世界遺産 |
作成者
NHK「歴史秘話ヒストリア」制作班‖編 |
出版者
金の星社 |
出版年
2018.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001104553 |
請求記号
210/ニエ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
みんなが知りたい!「世界のふしぎ」がわかる本:世界中の「不思議なもの」を写真とイラストでくわしく紹介します!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
カルチャーランド‖著 |
出版者
メイツ出版 |
出版年
2006.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910745709 |
請求記号
202/カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
図説平家納経MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小松茂美‖著 |
出版者
戎光祥出版 |
出版年
2005.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910674325 |
請求記号
702.137/コマ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界文化遺産広島20周年記念写真集 1996~2016:広島市:原爆ドーム 廿日市市:宮島厳島神社MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本田登∥[ほか]編 |
出版者
世界文化遺産広島20周年記念写真展実行委員会 |
出版年
2017.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001331276 |
請求記号
748/ホン セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
古社寺の装飾文様 上:素描でたどる、天平からの文化遺産MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
青幻舎 |
出版年
2014.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000748326 |
請求記号
727/コシ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古社寺の装飾文様 下:素描でたどる、天平からの文化遺産MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
青幻舎 |
出版年
2014.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000748328 |
請求記号
727/コシ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
街道の日本史 41MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
41:広島・福山と山陽道 |
作成者
|
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2006.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910754800 |
請求記号
682.1/カイ/41 |
詳しく見る |
タイトル/記事
るるぶ広島宮島岩国 '04〜'05MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
JTB |
出版年
2004.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910547155 |
請求記号
291.09/10269/6-4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
平家納経:平清盛とその成立MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小松茂美‖著 |
出版者
中央公論美術出版 |
出版年
2005.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910692593 |
請求記号
702.137/コマ ヘ |
詳しく見る |
タイトル/記事
広島・宮島 '23:尾道・呉・しまなみ海道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
昭文社 |
出版年
2022.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001497694 |
請求記号
291.76/ヒロ/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宮島杓子の本:宮島には杓子がいっぱい 杓子専門店・店主が伝えたい歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮郷彰通‖著 |
出版者
ザメディアジョン |
出版年
2015.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000844445 |
請求記号
383.88/ミヤ ミ |
詳しく見る |