表示スタイル
前のページへ / 19 ページ 次のページへ
457件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

東アジア文化交渉研究 別冊8

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

別冊8:東アジア文化交渉学の新しい展望 ICIS第5回ジウム

作成者

関西大学文化交渉学教育研究拠点‖編集

出版者

関西大学文化交渉学教育研究拠点

出版年

2012.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000555079

請求記号

220/10106/B-8

詳しく見る
タイトル/記事

International Symposium on Cultural Heritage Disaster Risk Mnagement :How We Protect Cultural Heritage from Disasters:Potential of Blue Shield Ⅱ Report

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

国立文化財機構文化財防災ネットワーク推進室‖編集

出版者

国立文化財機構文化財防災ネットワーク推進室

出版年

2018.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100001198744

請求記号

709/10111/2-E

詳しく見る
タイトル/記事

日本の技術革新:経験蓄積と知識基盤化 第3回ジウム報告

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

特定領域研究「日本の技術革新-経験蓄積と知識基盤化-」総括班‖編集

出版者

国立科学博物館

出版年

2008.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000168021

請求記号

502.1/10062

詳しく見る
タイトル/記事

日本の伝統工藝再考:外からみた工藝の将来とその可能性

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

稲賀繁美‖編 パトリシア・フィスター‖編

出版者

国際日本文化研究センター

出版年

2007.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000105193

請求記号

750.2/10067

詳しく見る
タイトル/記事

日本の朝鮮・台湾支配と植民地官僚

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

松田利彦‖編

出版者

人間文化研究機構国際日本文化研究センター

出版年

2008.1

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000142855

請求記号

317.8/10006

詳しく見る
タイトル/記事

Human mate choice and prehistoric marital networks

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

AokiKenichi‖[編] AkazawaTakeru‖[編] 国際日本文化研究センター‖編集

出版者

国際日本文化研究センター

出版年

2002.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910390914

請求記号

384.7/10034

詳しく見る
タイトル/記事

LANDSCAPE DESIGN 1995Summer~2023APRIL:季刊ランドスケープデザイン ランドスケープデザイン 暮らしの景観・環境をデザインする

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

マルモ・プランニング

出版者

マルモ出版

出版年

1995.6

掲載ページ

種別

雑誌巻号

資料群

ID

2000000005793.0029

請求記号

5類雑誌/52/ラン

詳しく見る
タイトル/記事

POUR UN VOCABULAIRE DE LA SPATIALITÉ JAPONAISE

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

フィリップ・ボナン‖編集 西田雅嗣‖編集 稲賀繁美‖編集

出版者

国際日本文化研究センター

出版年

2013.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000715018

請求記号

521/10045

詳しく見る
タイトル/記事

関西大学日本・EU研究センター報 Vol.4

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

Vol.4:ジウム2013日本メディア文化〜グローバル化とガラパゴス化の狭間で

作成者

関西大学国際部‖編集

出版者

関西大学国際部

出版年

2014.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000778223

請求記号

051.1/10013/4

詳しく見る
タイトル/記事

アジアの農業・食料資源を考える

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

日本大学生物資源科学部国際地域研究所‖編

出版者

竜渓書舎

出版年

1997.2

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009710113602

請求記号

612.2/ニホ ア

詳しく見る
タイトル/記事

揺らぐソ連・模索する東欧:民主化・統合・市場主義 NHKスペシャル『社会主義の20世紀』緊急ジウム記録

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

日本総合研究所‖編 NHKエンタープライズ‖編

出版者

日本放送出版協会

出版年

1990.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010215947

請求記号

302.38/120

詳しく見る
タイトル/記事

高齢者のための地域ケアシステム:老人介護政策国際比較シンポジウム報告

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

全国社会福祉協議会社会福祉研究情報センター‖編集

出版者

中央法規出版

出版年

1993.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1005010252668

請求記号

369.2/408

詳しく見る
タイトル/記事

世界の歴史空間を読む:GISを用いた文化・文明研究

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

宇野隆夫‖編

出版者

国際日本文化研究センター

出版年

2006.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910798452

請求記号

202.5/10047

詳しく見る
タイトル/記事

Cultural identity and modernization in Asian countries:Proceedings of Kokugakuin University Centennial Symposium

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

[國學院大學日本文化研究所‖編]

出版者

[国学院大学日本文化研究所]

出版年

c1983

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000498496

請求記号

302.2/10054

詳しく見る
タイトル/記事

東洋美学と東洋的思惟を問う:植民地帝国下の葛藤するアジア像

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

稲賀繁美‖編

出版者

人間文化研究機構国際日本文化研究センター

出版年

2011.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000491626

請求記号

702.2/10006

詳しく見る
タイトル/記事

ジウム「よみがえれ古墳人」記録集・資料集:東国文化発信事業

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

よみがえれ古墳人東国文化発信委員会‖編集

出版者

よみがえれ古墳人東国文化発信委員会

出版年

2015.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000923854

請求記号

210.32/10125

詳しく見る
タイトル/記事

古代日本と古代朝鮮の文字文化交流:歴博ジウム

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

国立歴史民俗博物館‖編 平川南‖編 市大樹‖[ほか著]

出版者

大修館書店

出版年

2014.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000741752

請求記号

210.3/コク コ

詳しく見る
タイトル/記事

東アジア文化交渉研究 別冊第1号

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

別冊第1号:文化交渉学の可能性を考える 新しい東アジア文化像をめざして 文化交渉学教育研究拠点(ICIS)第1回国際シンポジウム

作成者

関西大学文化交渉学教育研究拠点ICIS‖編集

出版者

関西大学文化交渉学教育研究拠点ICIS

出版年

2008.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000515230

請求記号

220/10106/B-1

詳しく見る
タイトル/記事

青少年を豊かにはぐくむ地域社会の創造:青少年教育ジウム

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

国立オリンピック記念青少年総合センター研修協力課‖編集

出版者

国立オリンピック記念青少年総合センター研修協力課

出版年

2000.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910183143

請求記号

G379.2/193/99

詳しく見る
タイトル/記事

国立歴史民俗博物館研究報告 第119集

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

第119集:東アジアにおける農耕社会の形成と文明への道 第3回歴博ジウム

作成者

出版者

国立歴史民俗博物館

出版年

2004.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910548206

請求記号

210.06/10009/119

詳しく見る
タイトル/記事

火野葦平文学の軌跡:戦争の記録と表象-日本・アジア・ヨーロッパ 平成24年度 関西大学国際交流助成基金によるジウム

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

増田周子‖編集

出版者

関西大学東西学術研究所

出版年

2013.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000672726

請求記号

910.268/11523

詳しく見る
タイトル/記事

世界の現場から今、博物館教育を問う:家族・学校・地域に向けての取り組み ジウム

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

東京国立博物館教育講座室・国際交流室‖編集

出版者

国立博物館

出版年

2006.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910762057

請求記号

G069/10071

詳しく見る
タイトル/記事

The imagination of the body and the history of bodily experience

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

KuriyamaShigehisa‖[編集] 国際日本文化研究センター‖編集

出版者

国際日本文化研究センター

出版年

2001.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910289804

請求記号

141.2/10091

詳しく見る
タイトル/記事

“モノ”語り:民具・物質文化からみる人類文化 文部科学省認定共同研究拠点国際常民文化研究機構第2回ジウム

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

国際常民文化研究機構‖編集

出版者

国際常民文化研究機構 神奈川大学日本常民文化研究所

出版年

2011.7

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1100000491546

請求記号

383.93/10036

詳しく見る
タイトル/記事

渋沢敬三の資料学:日常史の構築 文部科学省認定共同研究拠点国際常民文化研究機構第5回ジウム

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

国際常民文化研究機構‖編集

出版者

国際常民文化研究機構 神奈川大学日本常民文化研究所

出版年

2014.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1000000869869

請求記号

380.4/10044

詳しく見る
前のページへ
  1. 9
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
次のページへ
/ 19 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル