タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
第五共和国憲法と結社の自由MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:18(1・2) |
作成者
野村敬造 |
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1973-12 |
掲載ページ
57-76 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019362 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
フランス憲法評議院と妊娠中絶法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:19(1・2) |
作成者
野村敬造 |
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1976-07 |
掲載ページ
1-25 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019364 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
フランス憲法評議院の最近における二つの判決MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:20(1・2) |
作成者
野村敬造 |
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1977-12 |
掲載ページ
1-53 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019369 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
公務員の給与減額に関する憲法評議院判決MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:22(1・2) |
作成者
野村敬造 |
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1979-12 |
掲載ページ
69-82 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019378 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
フランスの放送役務と憲法評議院MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:23(1・2) |
作成者
野村敬造 |
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1981-03 |
掲載ページ
1-40 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019380 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
フランスの立法手続と憲法評議院MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:24(2) |
作成者
野村敬造 |
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1982-03 |
掲載ページ
31-70 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019389 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
憲法学における「地方政府」論の可能性MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:29(1・2) |
作成者
鴨野幸雄 |
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1987-03 |
掲載ページ
423-455 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000019453 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸地方における憲法世論の分析MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢法学:11(2) |
作成者
野村敬造 |
出版者
金沢大学人間社会研究域法学系 |
出版年
1967-03 |
掲載ページ
103-150 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000006730 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
マスコミ時評 戦後を貫く「憲法信仰」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:復刊2号 |
作成者
北國新聞論説委員会 |
出版者
|
出版年
1999-01 |
掲載ページ
p172-177 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034793 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
【読者発】「憲法を武器として」 協力相次ぎ 上映実現 本誌記事きっかけ 七尾で来月、監督招きMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-12-15 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000021348 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
不断の努力普段から コッカイオンドクの小原さん加賀市民団体総会で講演MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-04-17 |
掲載ページ
22 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000022895 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
「平和憲法守るべき」 護憲派の作家・澤地さん 加賀で講演 首相の改憲提案に強く反対MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
朝日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2017-06-25 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000014351 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
改憲賛否語り合う 金沢でJC考える集いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-05-03 |
掲載ページ
16 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000260035 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
3日 憲法記念日 各地でさまざまな街宣、集会活動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2014-05-04 |
掲載ページ
10 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000260042 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
憲法改正MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中西輝政‖編 小林節‖[ほか著] |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2000.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910120953 |
請求記号
323.14/10018 |
詳しく見る |
タイトル/記事
入門日本近代法制史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩村等‖著 |
出版者
ナカニシヤ出版 |
出版年
2008.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000164940 |
請求記号
322.16/10005 |
詳しく見る |
タイトル/記事
安保法制から考える憲法と立憲主義・民主主義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長谷部恭男‖編 杉田敦‖[ほか著] |
出版者
有斐閣 |
出版年
2016.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000958147 |
請求記号
393.21/ハセ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!政治と憲法:オールカラーのイラストや図解でわかりやすいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤賀一‖監修 |
出版者
JTBパブリッシング |
出版年
2023.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001631123 |
請求記号
310/イル |
詳しく見る |
タイトル/記事
有事法制批判MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
憲法再生フォーラム‖編 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2003.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910400570 |
請求記号
S081.6/137/824 |
詳しく見る |
タイトル/記事
注解法律学全集 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:憲法 4 |
作成者
|
出版者
青林書院 |
出版年
2004.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910508719 |
請求記号
320.8/チユ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
憲法とその“物語”性MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐藤幸治‖著 |
出版者
有斐閣 |
出版年
2003.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910445372 |
請求記号
323.14/10039 |
詳しく見る |
タイトル/記事
反・民主主義論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐伯啓思‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
2016.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000989295 |
請求記号
S304/サエ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
英国憲法要論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
エドガー・ハムモンド‖著 小寺謙吉‖訳 |
出版者
広文館 |
出版年
1922 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001569285 |
請求記号
323.6/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
帝国憲法と臣民の翼賛MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大串兎代夫‖著 |
出版者
内閣印刷局 |
出版年
1939 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001569290 |
請求記号
323.13/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
憲法記念日式典記録:昭和51年5月MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
内閣総理大臣官房管理室‖編集 |
出版者
内閣総理大臣官房 |
出版年
1976.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001569310 |
請求記号
323/41 |
詳しく見る |