タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
河北潟干拓地の恵み(24) 潟の漁業 木舟浮かべ投網で 戦後は衰退の一途 近年はレジャー中心MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1991-01-25 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000112906 |
請求記号
件名河北潟(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
ものは語る 戦後65年 配給不足で物々交換 鳥居醤油店 鳥居ふみ子さん(89)七尾市一本杉通りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-10-29 |
掲載ページ
27 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000094508 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀海岸17 ワカメ漁 少雪災い?振るわず 「昨年の四分の一」 戦後、地元に広がるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1987-06-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000072830 |
請求記号
3加賀海岸 |
詳しく見る |
タイトル/記事
いしかわの柳人たち14 敗戦の混乱から復活 貢献した戦中戦後の柳人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1975-04-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000074471 |
請求記号
9いしかわの柳人たちⅠ |
詳しく見る |
タイトル/記事
お宮さんお寺さん151 質素で清潔な近代建築 戦後、本門仏立宗として独立 昌柳寺 寺町三丁目MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1969-11-18 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000053206 |
請求記号
1お宮さんお寺さんⅢ |
詳しく見る |
タイトル/記事
3)美術文化協会設立 胸弾ませ「おれたちの時代」戦後初の展覧会を 反対作家を説き伏せMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-07-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000058928 |
請求記号
3いしかわ学術の森金沢美術工芸大学 |
詳しく見る |
タイトル/記事
90)第3部 遺産と創造 眠れる獅子 炎はいずこ 躍動のエネルギーを 停滞した戦後の意欲MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-05-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000067323 |
請求記号
3金沢文化考(1) |
詳しく見る |
タイトル/記事
ねじれの攻防 石川県関係インタビュー 代表戦後衆院解散を 県議選複数区 複数擁立が筋 北村茂男氏(自民)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-08-20 |
掲載ページ
13 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000094337 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
ものは語る戦後65年① 質素装う菜っ葉入りご飯 御供田幸子一座所属 丸山千秋さん(75)=内灘町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-04-20 |
掲載ページ
23 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000090886 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
瀬島龍三氏死去 元大本営参謀 伊藤忠元会長 戦後政財界に足跡 95歳 「北陸誘客に尽力」 政財界惜しむ声MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-09-05 |
掲載ページ
29 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000288449 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後日本教育史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木 力∥編 |
出版者
戦後日本教育史刊行会 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010034284 |
請求記号
372.1/70 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後70年の日本資本主義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺治‖著 石川康宏‖著 藤田実‖著 鳥畑与一‖著 萩原伸次郎‖著 佐々木憲昭‖著 山田博文‖著 北村洋基‖著 米田貢‖著 大泉英次‖著 牧野富夫‖著 佐貫浩‖著 友寄英隆‖著 屋嘉宗彦‖著 |
出版者
新日本出版社 |
出版年
2016.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000959921 |
請求記号
332.107/ワタ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
「他者」たちの農業史:在日朝鮮人・疎開者・開拓農民・海外移民MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安岡健一‖著 |
出版者
京都大学学術出版会 |
出版年
2014.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000733192 |
請求記号
611.921/ヤス タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
シリーズ戦後日本社会の歴史 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:社会の境界を生きる人びと 戦後日本の縁 |
作成者
安田常雄‖編集 大串潤児‖編集協力 高岡裕之‖編集協力 西野肇‖編集協力 原山浩介‖編集協力 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000641532 |
請求記号
210.76/ヤス シ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
都市の戦後:雑踏のなかの都市計画と建築MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
初田香成‖著 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
2011.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000448968 |
請求記号
518.8/ハツ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
「敗け方」の問題:戦後文学・戦後思想の原風景MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
五味渕典嗣‖著 |
出版者
有志舎 |
出版年
2023.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001633281 |
請求記号
910.263/コミ マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後イデオロギーは日本人を幸せにしたか:「戦後70年」幻想論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古谷経衡‖著 |
出版者
イースト・プレス |
出版年
2015.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000871275 |
請求記号
309.021/フル セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後世界の政治指導者50人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大東文化大学戦後史研究会‖編 永野慎一郎‖[ほか]著 |
出版者
自由国民社 |
出版年
2002.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910345340 |
請求記号
312.8/10007 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「野上彌生子日記」を読む 戦後編上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
戦後編上:『迷路』完成まで |
作成者
稲垣信子‖著 |
出版者
明治書院 |
出版年
2005.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910628437 |
請求記号
910.268/10761/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後民主主義をどう生きるかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三谷太一郎‖著 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
2016.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000982732 |
請求記号
311.21/ミタ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後50年の遺言状 時流れて山河あり 激動越えた「知恵」を聴く 内灘今昔 なぜいま「遺言状」か 文化の花咲き誇る 創造的だった20年代 部外者があおった「内灘」 西義之氏 「講演会」「展覧会」鈴なりの人 鶴羽伸子氏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:その他 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1995-01-01 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082750 |
請求記号
2戦後50年の遺言状 |
詳しく見る |
タイトル/記事
敗戦後論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤典洋‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
1997.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710196453 |
請求記号
914.6/11964 |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後と反体制MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戦後思想研究会‖編 林健太郎‖[ほか著] |
出版者
桜楓社 |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010146413 |
請求記号
311.21/セン セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後社会教育実践史 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:占領と戦後社会教育の抬頭 |
作成者
戦後社会教育実践史刊行委員会‖編 |
出版者
民衆社 |
出版年
1974 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010170064 |
請求記号
379/128/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代の文学 別巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
別巻:戦後日本文学史・年表 |
作成者
|
出版者
講談社 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010126068 |
請求記号
918.6/230/B |
詳しく見る |