表示スタイル
前のページへ / 387 ページ 次のページへ
9,661件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

水の江滝子:ひまわり婆っちゃま

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

水の江滝子‖著

出版者

日本図書センター

出版年

2004.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910571824

請求記号

772.1/10095

詳しく見る
タイトル/記事

主婦の英会話

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

江幡元清‖著

出版者

郁朋社

出版年

2004.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910572454

請求記号

837.8/エハ シ

詳しく見る
タイトル/記事

地球塩の旅

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

片平孝‖著

出版者

日本経済新聞社

出版年

2004.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910572728

請求記号

669/カタ チ

詳しく見る
タイトル/記事

芥川竜之介の歴史認識

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

関口安義‖著

出版者

新日本出版社

出版年

2004.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910572824

請求記号

910.268/アク ア

詳しく見る
タイトル/記事

日本を愛したティファニー

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

久我なつみ‖著

出版者

河出書房新社

出版年

2004.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910572927

請求記号

289.3/テイ ニ

詳しく見る
タイトル/記事

両界曼荼羅の誕生

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

田中公明‖著

出版者

春秋社

出版年

2004.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910556101

請求記号

186.8/10019

詳しく見る
タイトル/記事

さあ、あなたの暮らしぶりを話して:クリスティーのオリエント発旅行記

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

アガサ・クリスティー‖著 深町真理子‖訳

出版者

早川書房

出版年

2004.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910556157

請求記号

B935.7/クリ サ

詳しく見る
タイトル/記事

江戸大名下屋敷を考える

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

児玉幸多‖監修 品川区立品川歴史館‖編

出版者

雄山閣

出版年

2004.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910557517

請求記号

210.5/10182

詳しく見る
タイトル/記事

史跡斎宮跡 平成14年度:現状変更緊急発調査報告

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

斎宮歴史博物館‖編集 明和町‖編集

出版者

明和町

出版年

2004.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910558264

請求記号

G210.3/10285/20

詳しく見る
タイトル/記事

少女文学:18世紀の道徳的・教訓的読物から19世紀における「小娘文学」の成立まで

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

ダグマル・グレンツ‖[著] 中村元保‖共訳 渡辺洋子‖共訳

出版者

同学社

出版年

2004.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910558971

請求記号

J909/クレ シ

詳しく見る
タイトル/記事

された日本列島 2004:新発見考古速報

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

文化庁‖編

出版者

朝日新聞社

出版年

2004.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910535919

請求記号

210.02/395/004

詳しく見る
タイトル/記事

神谷内古墳群C支群:一般国道8号・東部環状道路建設事業に伴う埋蔵文化財発調査報告書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

金沢市∥編集

出版者

金沢市

出版年

2004.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910536735

請求記号

K202.5/1247

詳しく見る
タイトル/記事

中世のみちを探る

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

藤原良章‖編

出版者

高志書院

出版年

2004.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910537375

請求記号

682.1/フシ チ

詳しく見る
タイトル/記事

日本考古学を学ぶ人のために

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

泉森皎‖編

出版者

世界思想社

出版年

2004.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910537427

請求記号

210.025/10094

詳しく見る
タイトル/記事

麻布笄橋地区武家屋敷跡遺跡発調査報告書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

港区教育委員会事務局‖編集 港区遺跡調査事務局‖編集

出版者

三井不動産

出版年

2002.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910537889

請求記号

G213.6/118/30

詳しく見る
タイトル/記事

越後糸魚川藩松平家屋敷跡遺跡発調査報告書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

港区教育委員会事務局‖編集

出版者

赤坂一丁目土地区画整理組合

出版年

2003.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910537890

請求記号

G213.6/118/33

詳しく見る
タイトル/記事

承教寺跡・承教寺門前町屋跡遺跡発調査報告書

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

港区教育委員会事務局図書・文化財課文化財係‖編集

出版者

港区教育委員会

出版年

2004.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910537891

請求記号

G213.6/118/35

詳しく見る
タイトル/記事

浜ノ町遺跡

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

出版者

香川県教育委員会

出版年

2004.3

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910553906

請求記号

218.2/10026/6

詳しく見る
タイトル/記事

未盗石室の発見・雪野山古墳

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

佐々木憲一‖著

出版者

新泉社

出版年

2004.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910554783

請求記号

210.32/ササ ミ

詳しく見る
タイトル/記事

諸子百家<再発見>:り起こされる古代中国思想

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

浅野裕一‖編 湯浅邦弘‖編

出版者

岩波書店

出版年

2004.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910555746

請求記号

124/10008

詳しく見る
タイトル/記事

おうさまのみみはろばのみみ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

岸田衿子‖文 村上勉‖絵

出版者

チャイルド本社

出版年

2004.9

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910555849

請求記号

72/ミミ/6

詳しく見る
タイトル/記事

山代巴:中国山地に女の沈黙を破って

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

小坂裕子‖著

出版者

家族社

出版年

2004.7

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910555950

請求記号

910.268/10695

詳しく見る
タイトル/記事

古書ワンダーランド 2

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

横田順彌‖著

出版者

平凡社

出版年

2004.6

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910541330

請求記号

024.8/10047/2

詳しく見る
タイトル/記事

幕藩権力と寺檀制度

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

朴沢直秀‖著

出版者

吉川弘文館

出版年

2004.10

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910563022

請求記号

182.1/10053

詳しく見る
タイトル/記事

近代日本画、産声のとき:岡倉天心と横山大観、菱田春草

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

作成者

児島孝‖著

出版者

思文閣出版

出版年

2004.8

掲載ページ

種別

図書

資料群

ID

1009910563401

請求記号

721.9/コシ キ

詳しく見る
/ 387 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
画像
全て表示
資料群
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
権利区分
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル