| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
第39号 郷土文人資料(八)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県立図書館 |
出版者
|
出版年
10023 |
掲載ページ
|
種別
雑誌記事 |
資料群
中田邦造関係資料 |
ID
B504002340 |
請求記号
504-原稿/9-178 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ゆかりでつなぐ|金沢市と東京・文京区|4|金沢湯涌夢二館館長|太田昌子さん(74)|多彩な文人目を向けてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2019-01-08 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000354297 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
いしかわ音楽紀行 縄文人が奏でた古代の音MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
わらいふ:6号 |
作成者
釣谷真弓 |
出版者
|
出版年
2021-09 |
掲載ページ
p52-53 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000035756 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
縄文人のこころMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:408号 |
作成者
高堀勝喜 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1987-03 |
掲載ページ
16-30 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000015232 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
文政五年の加越文人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸古典研究:27号 |
作成者
畑中 榮 |
出版者
北陸古典研究会 |
出版年
2012-11 |
掲載ページ
78-102 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000018100 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
縄文新世界探訪「縄文人の世界観」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川自治と教育:506号 |
作成者
梅原猛 |
出版者
石川県自治研究会 |
出版年
1996-12 |
掲載ページ
2-11 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000016361 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
能登・真脇にあった縄文人の〝カレンダー〟MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國文華:7号 |
作成者
小林達雄 |
出版者
|
出版年
2001-03 |
掲載ページ
p194-203 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000034624 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
疾風怒涛 近代日本の青春MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:その他 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-09-20 |
掲載ページ
9 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000208452 |
請求記号
人名赤羽萬次郎 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
特集 金沢は西か東か あなたは弥生人か縄文人か 西日本と東日本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
おあしす:359号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-10 |
掲載ページ
p1-9 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000047382 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
南宋の文人と出版文化:王十朋と陸游をめぐってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
甲斐雄一‖著 |
出版者
九州大学出版会 |
出版年
2016.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000929616 |
請求記号
023.22/カイ ナ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
江戸女人の碑文MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柴田光彦‖著 |
出版者
勉誠出版 |
出版年
2009.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000296385 |
請求記号
281/10040 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
江戸の文人サロン:知識人と芸術家たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
揖斐高‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2009.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000269533 |
請求記号
702.15/イヒ エ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
江戸文人百景:なごみの詩心・歌心MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
秋山忠彌‖著 |
出版者
勉誠出版 |
出版年
2016.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000919860 |
請求記号
911.02/アキ エ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
縄文人は太平洋を渡ったか:カヤック3000マイル航海記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジョン・ターク‖著 森夏樹‖訳 |
出版者
青土社 |
出版年
2006.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910716191 |
請求記号
299.1/タク シ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
目の眼 1978-1~2023-2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
目の眼 |
出版年
1977.9 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006903.0237 |
請求記号
伝里/70/メノ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
縄文人 木で火おこし 能登・真脇遺跡で「臼」出土 3300年前国内2例目の確認MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2018-02-24 |
掲載ページ
35 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000020882 |
請求記号
|
詳しく見る |
|
タイトル/記事
清玩:文人のまなざしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センター‖編 岡村秀典‖著 高井たかね‖著 稲本泰生‖著 |
出版者
研文出版 |
出版年
2015.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000921691 |
請求記号
756.8/10035 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
東本願寺中国布教の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川邉雄大‖著 |
出版者
研文出版 |
出版年
2013.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000702006 |
請求記号
188.7/10368 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
嚶鳴館遺稿注釈 文人編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小野重伃‖著 |
出版者
愛知県東海市教育委員会 |
出版年
2008.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000149538 |
請求記号
121.57/オノ オ/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ひと目でわかる六法入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高瀬文人‖編 |
出版者
三省堂 |
出版年
2018.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001117931 |
請求記号
320/タカ ヒ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ふるさと賛歌 志雄町・押水町 往時の呼吸が聞こえてくる-志雄 荻島の遺跡と縄文人 五カ年計画で桜の古墳公園整備事業着手 弥生中期にも 小さい”クニ”を形成 約一万年も前に人が 技術流入で能登国が 立券荘号が町名初源 末森合戦で荘園消滅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-10-31 |
掲載ページ
12 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082703 |
請求記号
3ふるさと賛歌 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
嚶鳴館遺稿注釈 文人編2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小野重伃‖著 |
出版者
愛知県東海市教育委員会 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001572412 |
請求記号
121.57/オノ オ/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
魅力ある文人たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
倉橋羊村‖著 |
出版者
沖積舎 |
出版年
1998.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810077689 |
請求記号
910.26/10099 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
縄文人のくらし 5:歴史が好きになるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:縄文人の食事 |
作成者
楠本政助‖監修 |
出版者
学研 |
出版年
1994.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010271627 |
請求記号
21/ジ/5 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
近代文人にみる書の素顔MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
疋田寛吉‖著 |
出版者
二玄社 |
出版年
1995.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010294491 |
請求記号
728.2/66 |
詳しく見る |