タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
史料としての伝説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柳田国男‖著 |
出版者
村山書店 |
出版年
1957 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000103369 |
請求記号
380.1/ヤ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
木地師の習俗 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:愛知県・岐阜県 |
作成者
文化庁文化財保護部‖編 |
出版者
平凡社 |
出版年
1970 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010183701 |
請求記号
380.8/8/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
こけし作り 木地師の謎:日本のこころ 照葉樹林の芸術家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐治芳彦‖著 |
出版者
新国民社 |
出版年
1983.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010130539 |
請求記号
502.1/84 |
詳しく見る |
タイトル/記事
木と生きる、木を生かす:木地師千年の知恵と技MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川北良造‖著 |
出版者
祥伝社 |
出版年
2004.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910550999 |
請求記号
K583/1001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
木地師・光と影:もう一つの森の文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本木地師学会‖編 |
出版者
牧野出版 |
出版年
1997.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710196751 |
請求記号
384.3/10003 |
詳しく見る |
タイトル/記事
木地師・熊・狼:高千穂郷・山の民の生活誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
碓井哲也‖著 |
出版者
鉱脈社 |
出版年
2012.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000616169 |
請求記号
384.38/ウス キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
木地師支配制度の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杉本壽‖著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2008.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000160468 |
請求記号
384.3/10118 |
詳しく見る |
タイトル/記事
信州秋山郷 木鉢の民俗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本木地師学会‖編 |
出版者
川辺書林 |
出版年
2010.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000358913 |
請求記号
384.3/10125 |
詳しく見る |
タイトル/記事
山ことばと炉端話:山の伝説・昔話とことばの民俗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山村民俗の会‖編 |
出版者
エンタプライズ 産学社(発売) |
出版年
1991.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010223601 |
請求記号
384.1/42/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
野村純一著作集 第6巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第6巻:伝説とその伝播者 |
作成者
野村純一‖著 野村純一著作集編集委員会‖編集 |
出版者
清文堂出版 |
出版年
2012.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000527160 |
請求記号
J388.08/ノム ノ/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の職人さん 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:漆器をつくる職人さん 輪島塗 |
作成者
金田昌司‖監修 |
出版者
ポプラ社 |
出版年
1998.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810023048 |
請求記号
K75/ニ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宮本常一 山と日本人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮本常一‖著 田村善次郎‖編 |
出版者
八坂書房 |
出版年
2013.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000653391 |
請求記号
384.35/ミヤ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本残酷物語 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:忘れられた土地 |
作成者
宮本常一‖監修 山本周五郎‖監修 楫西光速‖監修 山代巴‖監修 |
出版者
平凡社 |
出版年
1995.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710064767 |
請求記号
382.1/ミヤ ニ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伏流する古代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西村亨‖著 |
出版者
大修館書店 |
出版年
2008.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000134044 |
請求記号
910.23/10039 |
詳しく見る |
タイトル/記事
被差別の民俗学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
折口信夫‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2017.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001050600 |
請求記号
380.4/オリ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
人と物の旅百科 3:イラストで見る人の旅物の旅心の旅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:山・里を越えて |
作成者
岩井宏實‖編著 中林啓治‖イラストレーション |
出版者
河出書房新社 |
出版年
1999.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910027251 |
請求記号
384.3/イヒ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の手仕事 [2]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[2]:下駄職人さん・紙すき職人さんほか |
作成者
遠藤ケイ‖絵と文 |
出版者
汐文社 |
出版年
2017.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001086319 |
請求記号
502.1/エニ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
いくつもの日本 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:さまざまな生業 |
作成者
赤坂憲雄‖[ほか]編集委員 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2002.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910368900 |
請求記号
210.08/10019/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
妙高火山の考古学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小島正巳‖著 |
出版者
岩田書院 |
出版年
2011.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000454947 |
請求記号
214.1/コシ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
昔のお仕事大図鑑:こんな仕事があったんだ!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小泉和子‖監修 |
出版者
日本図書センター |
出版年
2020.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001355705 |
請求記号
366.2/コム |
詳しく見る |
タイトル/記事
非文字資料研究 第18号(2019年9月)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
神奈川大学日本常民文化研究所非文字資料研究センター‖編集 |
出版者
神奈川大学日本常民文化研究所非文字資料研究センター |
出版年
2019.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001315395 |
請求記号
380/カナ ヒ/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の昔話と伝説:民間伝承の民俗学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柳田国男‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2014.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000789130 |
請求記号
J388.1/ヤナ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
折口信夫全集 17MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
17:春来る鬼・仇討ちのふおくろあ 民俗学 1 |
作成者
折口信夫‖[著] 折口信夫全集刊行会‖編纂 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1996.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710016696 |
請求記号
918.6/488/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宮本常一とあるいた昭和の日本 23MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
23:漆・柿渋と木工 |
作成者
田村善次郎‖監修 宮本千晴‖監修 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
2012.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000551256 |
請求記号
382.1/タム ミ/23 |
詳しく見る |
タイトル/記事
シリーズ日本列島の三万五千年-人と自然の環境史 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:里と林の環境史 |
作成者
湯本貴和‖編 |
出版者
文一総合出版 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000435542 |
請求記号
519.21/ユモ シ/3 |
詳しく見る |