タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
新纂大日本続蔵経 第38巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
国書刊行会 |
出版年
1977.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010323741 |
請求記号
183/76/38 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東アジア仏教の生活規則 梵網経:最古の形と発展の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
船山徹‖著 |
出版者
臨川書店 |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001033430 |
請求記号
183.86/フナ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
東アジア仏教の生活規則 梵網経:最古の形と発展の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
船山徹‖著 |
出版者
臨川書店 |
出版年
2023.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001578685 |
請求記号
183.86/フナ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
梵網経古迹記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
森江佐七 |
出版年
1877.4 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617237 |
請求記号
W183.86/1/2-1-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梵網経古迹記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
森江佐七 |
出版年
1877.4 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617238 |
請求記号
W183.86/1/2-1-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梵網経古迹記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
森江佐七 |
出版年
1877.4 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617239 |
請求記号
W183.86/1/2-2-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梵網経古迹記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
森江佐七 |
出版年
1877.4 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
龍潭文庫 |
ID
B111617240 |
請求記号
W183.86/1/2-2-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梵網経の教え:今こそ活かす梵網戒MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
船山徹‖著 |
出版者
臨川書店 |
出版年
2023.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001590131 |
請求記号
183.86/フナ ホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
涅槃経・遺教経・梵網経講義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大野法道‖著 |
出版者
名著出版 |
出版年
1986 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010231634 |
請求記号
183/85/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新纂大日本続蔵経 第39巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
国書刊行会 |
出版年
1980.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010326679 |
請求記号
183/76/39 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大正新脩大蔵経 第40巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第40巻:律疏部 論疏部 1 |
作成者
高楠 順次郎∥編 |
出版者
大正一切経刊行会 |
出版年
[1932] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010029674 |
請求記号
183/1/40 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梵網経MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大野 法道∥校註 |
出版者
富山房 |
出版年
1940.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010054555 |
請求記号
183.8/10001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
梵網経MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石田瑞麿‖著 |
出版者
大蔵出版 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010085268 |
請求記号
183.8/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大正新脩大蔵経 第62巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第62巻:続律疏部 |
作成者
高楠 順次郎∥編 |
出版者
大正一切経刊行会 |
出版年
[1932] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010029652 |
請求記号
183/1/62 |
詳しく見る |
タイトル/記事
國譯大藏經 經部第3卷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
國民文庫刊行會‖編輯 |
出版者
國民文庫刊行會 |
出版年
1918 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010268453 |
請求記号
183/13/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
曹洞宗全書 注解2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
曹洞宗全書刊行会‖編纂 |
出版者
曹洞宗全書刊行会 鴻盟社(発売) |
出版年
1930.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910340856 |
請求記号
188.8/103/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
論集奈良仏教 第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3巻:奈良時代の僧侶と社会 |
作成者
|
出版者
雄山閣出版 |
出版年
1994.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010272406 |
請求記号
180.2/247/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
正倉院文書を考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮崎健司‖編 |
出版者
法藏館 |
出版年
2024.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001717047 |
請求記号
182.1/ミヤ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本霊異記と東アジアの仏教MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山口敦史‖著 |
出版者
笠間書院 |
出版年
2013.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000637303 |
請求記号
913.37/10025 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大和古寺の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東野治之‖著 |
出版者
塙書房 |
出版年
2011.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000516255 |
請求記号
185.9/10057 |
詳しく見る |
タイトル/記事
覚盛上人御忌記念唐招提寺の伝統と戒律MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
律宗戒学院‖編 |
出版者
律宗戒学院 |
出版年
2019.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001294487 |
請求記号
188.15/リツ カ |
詳しく見る |