タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
憲法と民主主義の論じ方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長谷部恭男‖著 杉田敦‖著 |
出版者
朝日新聞出版 |
出版年
2016.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000917070 |
請求記号
323.14/ハセ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
孫文:近代化の岐路MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
深町英夫‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2016.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000968374 |
請求記号
S289.2/ソン ソ |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後民主主義が生んだ優生思想:優生保護法の史的検証MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤野豊‖著 |
出版者
六花出版 |
出版年
2021.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001412082 |
請求記号
498.25/フシ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中庸民主主義:ミーノクラシーの政治思想MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
崔相龍‖著 小倉紀蔵‖監訳 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2022.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001495722 |
請求記号
311.2/チエ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
台湾の少年 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:民主化の時代へ |
作成者
游珮芸‖作 周見信‖作 倉本知明‖訳 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2023.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001568284 |
請求記号
372.224/ユウ タ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
陰謀論:民主主義を揺るがすメカニズムMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
秦正樹‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2022.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001545259 |
請求記号
S361.45/ハタ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ジョン・デューイ:民主主義と教育の哲学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上野正道‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2022.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001547385 |
請求記号
S371.253/ウエ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
デマ映えの民主主義:ネット社会をどう生き抜くかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
蜷川真夫‖著 |
出版者
かもがわ出版 |
出版年
2022.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001498276 |
請求記号
361.453/ニナ テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
政治責任:民主主義とのつき合い方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鵜飼健史‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2022.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001489916 |
請求記号
S311.7/ウカ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
一票の較差と選挙制度:民主主義を支える三層構造MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩崎美紀子‖著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2021.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001475499 |
請求記号
314.83/イワ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
二宮金次郎とは何だったのか:臣民の手本から民主主義者へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小澤祥司‖著 |
出版者
西日本出版社 |
出版年
2018.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001142190 |
請求記号
157.2/オサ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
嫉妬論:民主社会に渦巻く情念を解剖するMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山本圭‖著 |
出版者
光文社 |
出版年
2024.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001649086 |
請求記号
S311.04/ヤマ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ザボンよ、たわわに実れ:民主医療に尽くした金高満すゑの半生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
力武晴紀‖著 |
出版者
花伝社 共栄書房(発売) |
出版年
2023.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001630977 |
請求記号
289.1/カネ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
山川均:マルキシズム臭くないマルキストにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
米原謙‖著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2019.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001245557 |
請求記号
289.1/ヤマ ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
秘録・自民党政務調査会:16人の総理に仕えた男の真実の告白MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田村重信‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2019.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001236878 |
請求記号
315.1/タム ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
天皇制と民主主義の昭和史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河西秀哉‖著 |
出版者
人文書院 |
出版年
2018.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001114747 |
請求記号
313.61/カワ テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
個主体の民主制「実体」化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
名木田薫‖著 |
出版者
大学教育出版 |
出版年
2018.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001104319 |
請求記号
312.1/ナキ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
統治新論:民主主義のマネジメントMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大竹弘二‖著 國分功一郎‖著 |
出版者
太田出版 |
出版年
2015.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000821310 |
請求記号
311.1/オオ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
帝国か民主か:中国と東アジア問題MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
子安宣邦‖著 |
出版者
社会評論社 |
出版年
2015.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000846440 |
請求記号
302.22/コヤ テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
台湾経験と冷戦後のアジアMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井尻秀憲‖著 |
出版者
勁草書房 |
出版年
1993.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010256293 |
請求記号
312.22/74 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アジア諸国の民主化と法MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
作本直行‖編 |
出版者
アジア経済研究所 アジア経済出版会(発売) |
出版年
1998.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810041555 |
請求記号
322.92/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
アメリカ民主主義と教育MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
G.S.カウンツ‖[著] 伊藤良高‖[ほか]訳 |
出版者
明治図書 |
出版年
1987.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010179690 |
請求記号
363.1/30 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヨーロッパの労使関係MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ヨーロッパ産業民主主義国際研究グループ‖著 奥林康司‖[ほか]訳 |
出版者
有斐閣 |
出版年
1984.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010142813 |
請求記号
366.5/39 |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳興里高句麗壁画古墳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
朝鮮民主主義人民共和国社会科学院‖編 朝鮮画報社‖編 |
出版者
講談社 |
出版年
1986.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010165855 |
請求記号
221/73 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人民民主主義の国々 上:ルポルタージュMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
バーチェット‖著 山田坂仁‖訳 |
出版者
青木書店 |
出版年
1953 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010230472 |
請求記号
B081.6/83/143 |
詳しく見る |