| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
江戸前の海の物語:魚類学者が語る東京湾の歴史と未来MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河野博‖著 |
出版者
原書房 |
出版年
2022.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001476727 |
請求記号
213/コウ エ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
黄檗の美術:江戸時代の文化を変えたもの 特別展覧会MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
京都国立博物館‖編集 |
出版者
京都国立博物館 |
出版年
1993.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001461024 |
請求記号
702.098/キヨ オ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
ドードーをめぐる堂々めぐり:正保四年に消えた絶滅鳥を追ってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川端裕人‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2021.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001462263 |
請求記号
488.45/カワ ト |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
最後の弾左衛門:十三代の維新MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塩見鮮一郎?著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2018.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001184635 |
請求記号
210.5/シオ サ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
江戸時代庶民文庫 70:「江戸庶民」の生活を知るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
70:人物辞典 |
作成者
|
出版者
大空社出版 |
出版年
2018.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001187767 |
請求記号
081.7/エト/70 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
論語 下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉川幸次郎‖[著] |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2020.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001360460 |
請求記号
B123.83/ヨシ ロ/2 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
名僧のことばでわかる仏教入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
釈徹宗‖監修 |
出版者
宝島社 |
出版年
2021.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001383295 |
請求記号
S182.88/シヤ メ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
江戸問答MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中優子‖著 松岡正剛‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2021.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001386468 |
請求記号
S210.5/タナ エ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
地図でみる城下町MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野間晴雄‖編 山近博義‖編 矢野司郎‖編 |
出版者
海青社 |
出版年
2020.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001307020 |
請求記号
291.017/ノマ チ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
江戸の鳥類図譜:大名、学者、本草画家が描いた日本の鳥たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
細川博昭‖著 |
出版者
秀和システム |
出版年
2020.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001294452 |
請求記号
488/ホソ エ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
歌舞伎に女優がいた時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小谷野敦‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2020.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001305153 |
請求記号
S774.2/コヤ カ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
図典「大和名所図会」を読む:奈良名所むかし案内MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本渡章‖著 |
出版者
創元社 |
出版年
2020.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001298985 |
請求記号
291.65/ホン ス |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
お父さん、日本のことを教えて!:はじめての日本国史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
赤塚高仁‖著 |
出版者
自由国民社 |
出版年
2020.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001343021 |
請求記号
210.04/アカ オ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
北上川・陸と海を結ぶ道:江戸時代の舟運MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
一関市博物館‖編集 |
出版者
一関市博物館 |
出版年
2018.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001218124 |
請求記号
684.021/イチ キ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
渦:妹背山婦女庭訓魂結びMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大島真寿美‖著 |
出版者
文藝春秋 |
出版年
2019.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001212833 |
請求記号
913.6/オオ ウ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
易を読む 上:伊藤東涯『周易経翼通解』全訳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤東涯‖[原著] 濱久雄‖[訳]著 |
出版者
明徳出版社 |
出版年
2020.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001339305 |
請求記号
123.1/イト エ/1 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
図典「摂津名所図会」を読む:大阪名所むかし案内MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本渡章‖著 |
出版者
創元社 |
出版年
2020.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001327978 |
請求記号
291.63/ホン ス |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
一度読んだらクセになる!おもしろ化学ネタ50MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
齋藤勝裕‖著 |
出版者
秀和システム |
出版年
2020.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001321181 |
請求記号
430.4/サイ イ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
図解江戸の間取り:百万都市を俯瞰するMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安藤優一郎‖著 |
出版者
彩図社 |
出版年
2020.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001324219 |
請求記号
521.5/アン ス |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
中江藤樹MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡部武‖著 |
出版者
清水書院 |
出版年
2015.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000880100 |
請求記号
121.55/ワタ ナ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
江戸の知をよむ:古典中国からの離脱と近代日本の始まりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今野真二‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2023.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001620191 |
請求記号
121.5/コン エ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
図解江戸の間取り:百万都市を俯瞰するMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安藤優一郎‖著 |
出版者
彩図社 |
出版年
2024.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001668840 |
請求記号
521.5/アン ス |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
江戸の憲法構想:日本近代史の“イフ”MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
関良基‖著 |
出版者
作品社 |
出版年
2024.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001661216 |
請求記号
210.58/セキ エ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
47都道府県・大相撲力士百科MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
亰須利敏‖著 工藤憲雄‖著 三木修司‖著 |
出版者
丸善出版 |
出版年
2023.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001633360 |
請求記号
788.1/キヨ ヨ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
人情本入門:天保期、江戸に開花した娯楽小説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
武藤元昭‖監修 木越俊介‖編 |
出版者
花鳥社 |
出版年
2024.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001683421 |
請求記号
913.54/ムト ニ |
詳しく見る |