タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
「違和感」の日本史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本郷和人‖著 |
出版者
産経新聞出版 日本工業新聞社(発売) |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001394554 |
請求記号
210.04/ホン イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
<猫>の社会学:猫から見る日本の近世〜現代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
遠藤薫‖著 |
出版者
勁草書房 |
出版年
2023.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001571758 |
請求記号
645.7/エン ネ |
詳しく見る |
タイトル/記事
幕末明治翻訳文学史 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
川戸道昭‖著 |
出版者
国書刊行会 |
出版年
2022.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001550457 |
請求記号
910.261/カワ ハ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人は鹿より賢いのか:甦る鳩翁道話-柴田鳩翁は、いま、何を語るのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
立元幸治‖著 |
出版者
福村出版 |
出版年
2022.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001508599 |
請求記号
157.9/タチ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
近世日記の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福田千鶴‖編著 藤實久美子‖編著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2022.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001505064 |
請求記号
210.5/フク キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
図説江戸の暮らし事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
企画集団エド‖編著 |
出版者
芙蓉書房出版 |
出版年
2018.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001168003 |
請求記号
383.93/キカ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
詰むや詰まざるや:将棋無双・将棋図巧MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤宗看‖著 伊藤看寿‖著 門脇芳雄‖編著 |
出版者
平凡社 |
出版年
2020.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001366255 |
請求記号
796/イト ツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
近世やまと絵50選:東京国立博物館所蔵 江戸絵画の名品MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東京国立博物館‖編 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2023.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001620695 |
請求記号
721.2/トウ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本とは何か:日本語の始源の姿を追った国学者たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今野真二‖[著] |
出版者
みすず書房 |
出版年
2023.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001592099 |
請求記号
810.23/コン ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ことわざ絵つづりいろはかるたMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大田垣晴子‖著 |
出版者
京都芸術大学東北芸術工科大学出版局藝術学舎 幻冬舎(発売) |
出版年
2023.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001602667 |
請求記号
388.81/オオ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
土と肥やしと微生物:武蔵野の落ち葉堆肥農法に学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
犬井正‖著 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
2023.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001617376 |
請求記号
613.42/イヌ ツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
クルーソーを超えた男たち:流木で帰還船を造った志布志船の漂流譚MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
名越護‖著 |
出版者
南方新社 |
出版年
2019.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001203686 |
請求記号
213.69/ナコ ク |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史の読み解き方:江戸期日本の危機管理に学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
磯田道史‖著 |
出版者
朝日新聞出版 |
出版年
2013.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000701991 |
請求記号
S210.5/イソ レ |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸の発禁本:欲望と抑圧の近世MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井上泰至‖著 |
出版者
角川学芸出版 KADOKAWA(発売) |
出版年
2013.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000671794 |
請求記号
023.8/イノ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
史料が語る江戸期の社会実相一〇〇話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本風俗史学会‖編 |
出版者
つくばね舎 地歴社(発売) |
出版年
1998.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810081912 |
請求記号
210.5/10055 |
詳しく見る |
タイトル/記事
東京都立中央図書館蔵木子文庫目録 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:江戸期資料・木子清敬資料(明治宮殿を除く) |
作成者
東京都立中央図書館‖編集 |
出版者
東京都立中央図書館 |
出版年
1998.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810033434 |
請求記号
521/10006/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の近代化と儒学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
王家驊‖著 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1998.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810063481 |
請求記号
121.53/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸期の開明思想:世界へ開く・近代を耕すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杉浦明平‖編著 別所興一‖編著 |
出版者
社会評論社 |
出版年
1990.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010213279 |
請求記号
081.6/148/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
印旛沼掘割物語:江戸・天保期の印旛沼掘割普請始末MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高崎哲郎‖著 |
出版者
崙書房出版 |
出版年
2011.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000454977 |
請求記号
S517.213/タカ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
全訳家蜂蓄養記:古典に学ぶニホンミツバチ養蜂MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
久世松菴‖著 東繁彦‖訳注・解説 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
2023.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001635635 |
請求記号
646.9/クセ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本盲人生業史:杉山検校伝MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
河越恭平‖著 |
出版者
桜雲会(印刷) |
出版年
2025.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001743032 |
請求記号
289.1/スキ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
大坂の庭園:太閤の城と町人文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飛田範夫‖著 |
出版者
京都大学学術出版会 |
出版年
2012.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000569306 |
請求記号
629.21/ヒタ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
催馬楽研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
藤原茂樹‖編 |
出版者
笠間書院 |
出版年
2011.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000468992 |
請求記号
911.63/フシ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本人の肖像二宮金次郎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩井茂樹‖著 |
出版者
角川学芸出版 角川グループパブリッシング(発売) |
出版年
2010.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000316932 |
請求記号
157.2/イワ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
月瀬幻影:近代日本風景批評史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大室幹雄‖著 |
出版者
中央公論新社 |
出版年
2002.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910309009 |
請求記号
919.5/10011 |
詳しく見る |