タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
書体大百科字典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯島太千雄‖編 |
出版者
雄山閣出版 |
出版年
1996.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710007122 |
請求記号
728.4/イイ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
当用漢字音訓表・送り仮名の付け方:内閣告示・内閣訓令MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
文化庁‖[著] |
出版者
大蔵省印刷局 |
出版年
1980 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010079933 |
請求記号
811/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文字講話 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
白川静‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
2003.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910488078 |
請求記号
821.2/シラ モ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
くずし字用例辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
児玉幸多‖編 |
出版者
東京堂出版 |
出版年
1993.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010255169 |
請求記号
728.4/コタ ク |
詳しく見る |
タイトル/記事
くずし字解読辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
児玉幸多‖編 |
出版者
東京堂出版 |
出版年
1993.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010252322 |
請求記号
728.03/54 |
詳しく見る |
タイトル/記事
書壇支える作品一堂に|石川の書展|一般入選456人|金沢21美・11日開幕MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2020-07-09 |
掲載ページ
21 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000356479 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
石碑めぐりの楽しみ 鑑賞に5つのポイント 刻む技術や石質も重要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-01-12 |
掲載ページ
11 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000130884 |
請求記号
人名三田良信 |
詳しく見る |
タイトル/記事
字考正誤MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森慶造∥校訂 |
出版者
民友社 |
出版年
1912 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
一般古典籍 |
ID
B001096922 |
請求記号
W821.2/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漢字廃止論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平生 釟三郎∥著 |
出版者
カナモジカイ |
出版年
1936 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010064490 |
請求記号
811.2/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漢字なりたちブック 3年生:白川静文字学に学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊東信夫‖著 金子都美絵‖絵 |
出版者
太郎次郎社エディタス |
出版年
2012.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000567476 |
請求記号
821/カ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漢字なりたちブック 2年生:白川静文字学に学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊東信夫‖著 金子都美絵‖絵 |
出版者
太郎次郎社エディタス |
出版年
2012.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000526200 |
請求記号
821/カ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
回思九十年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
白川静‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000428813 |
請求記号
821.2/シラ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
辞書・事典のすべてがわかる本 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:辞書・事典について調べよう |
作成者
|
出版者
あすなろ書房 |
出版年
2015.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000903552 |
請求記号
801.3/シシ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漢字なりたちブック 3年生:白川静文字学に学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊東信夫‖著 金子都美絵‖絵 |
出版者
太郎次郎社エディタス |
出版年
2018.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001167096 |
請求記号
821.2/イカ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
漢字なりたちブック 2年生:白川静文字学に学ぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊東信夫‖著 金子都美絵‖絵 |
出版者
太郎次郎社エディタス |
出版年
2018.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001167175 |
請求記号
821.2/イカ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「上代のことばと文字」入門:上代文学研究法セミナーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
瀬間正之‖編 笹原宏之‖[ほか]執筆 |
出版者
花鳥社 |
出版年
2020.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001290053 |
請求記号
811.02/セマ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
漢字圏の近代:ことばと国家MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村田雄二郎‖編 C.ラマール‖編 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
2005.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910664764 |
請求記号
802.2/ムラ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
学校では教えてくれないゆかいな日本語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今野真二‖著 丸山誠司‖イラスト |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2016.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000974973 |
請求記号
810/コカ |
詳しく見る |
タイトル/記事
かん字のくにの大ぼうけん 1年生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1年生:よんでワクワク!おはなしかん字じてん |
作成者
青木伸生‖監修 朝日新聞出版‖編著 |
出版者
朝日新聞出版 |
出版年
2023.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001578751 |
請求記号
811.2/アカ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
三省堂例解小学国語辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田近洵一‖編 |
出版者
三省堂 |
出版年
2009.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000189351 |
請求記号
813/タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
はじめて国語辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金田一秀穂‖監修 |
出版者
学研プラス |
出版年
2019.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001206635 |
請求記号
R813.1/キハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
学研新レインボーはじめて国語辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金田一秀穂‖監修 |
出版者
Gakken |
出版年
2023.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001605155 |
請求記号
813.1/キカ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日英2カ国語の将棋えほん:漢字が読めなくても将棋ができる!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斉藤三笑‖絵と文 |
出版者
日本地域社会研究所 |
出版年
2019.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001221460 |
請求記号
796/サニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩の文化ネットワークと出版-俳諧ネットワーク・漢字ネットワークを中心に-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
社会環境研究:1号 |
作成者
竹松幸香 |
出版者
金沢大学大学院社会環境科学研究所 |
出版年
1996-03 |
掲載ページ
121-134 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000009027 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
新撰字府大全MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大屋愷【コウ】∥編輯 |
出版者
近田太平 |
出版年
1877.4 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
郷土古典籍 |
ID
B002628162 |
請求記号
K098.2/1001 |
詳しく見る |