タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
詩の朗読:その由来・理論・実際MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
照井 瓔三∥著 |
出版者
白水社 |
出版年
1936 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010062267 |
請求記号
817.8/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日の丸と君が代:その由来と意義MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東京日日新聞社∥編 |
出版者
東京日日新聞社 |
出版年
1934 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010039953 |
請求記号
288.9/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
薬草の由来伝説と薬効MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高瀬豊吉∥著 |
出版者
加島書店 |
出版年
1965 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010316282 |
請求記号
499.8/25 |
詳しく見る |
タイトル/記事
民族心理と文化の由来MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
好富正臣∥著 |
出版者
実業之日本社 |
出版年
1922 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010311696 |
請求記号
143.9/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
真説・新憲法制定の由来MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
三枝茂智∥著 |
出版者
憲法史研究会 |
出版年
1968 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010320485 |
請求記号
323.4/71 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本民族の由来MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
関根左右馬∥著 |
出版者
東京民族研究会 |
出版年
1959 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010313778 |
請求記号
389.1/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治神宮御造営ノ由来MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
明治神宮奉賛会∥編 |
出版者
明治神宮奉賛会 |
出版年
1932 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010026072 |
請求記号
175.3/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
石川県関係新聞記事連載件名ファイルMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[石川県立図書館∥作成] |
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001443704 |
請求記号
KQ071/189 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大の里「神様」に並ぶ しこ名由来名大関「大ノ里」 親族ぜひ使って青森で交流MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2024-09-24 |
掲載ページ
6 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000400545 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
シベリア神話の旅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
齋藤君子‖著 |
出版者
三弥井書店 |
出版年
2011.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000495851 |
請求記号
388.291/サイ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヒトiPS細胞研究と倫理MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
澤井努‖著 |
出版者
京都大学学術出版会 |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001033598 |
請求記号
491.11/サワ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ワケあり!?なるほど語源辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
冨樫純一‖監修 さがわゆめこ‖絵 グラフィオ‖編著 |
出版者
金の星社 |
出版年
2021.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001465647 |
請求記号
812/トワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
韓国昔話集成 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:動植物昔話 1 |
作成者
崔仁鶴‖編著 厳鎔姫‖編著 樋口淳‖日本語版編 |
出版者
悠書館 |
出版年
2013.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000710670 |
請求記号
J388.21/チエ カ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
海に由来する英語事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ピーター D.ジーンズ‖著 飯島幸人‖共訳 丹羽隆子‖共訳 |
出版者
成山堂書店 |
出版年
2009.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000281981 |
請求記号
550.33/シン ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
野の花えほん:春と夏の花MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
前田まゆみ‖作 |
出版者
あすなろ書房 |
出版年
2009.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000234676 |
請求記号
470/マノ |
詳しく見る |
タイトル/記事
藻類由来バイオ燃料と有用物質MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
シーエムシー出版 |
出版年
2016.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000996797 |
請求記号
668.5/ソウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
名字の歴史:古代から現代まで、日本人の名字の由来をたどるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森岡浩‖監修 |
出版者
宝島社 |
出版年
2021.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001451401 |
請求記号
288.1/モリ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
動植物の漢字がわかる本:イカはなぜ「烏賊」と書くのか?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加納喜光‖著 |
出版者
山海堂 |
出版年
2007.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910796931 |
請求記号
811.2/カノ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
野鳥の名前:名前の由来と語源MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
安部直哉‖解説 叶内拓哉‖写真 |
出版者
山と溪谷社 |
出版年
2008.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000177026 |
請求記号
488.038/アヘ ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
散歩で見かける草木花の雑学図鑑:季語 花言葉 名前の由来MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金田洋一郎‖著 |
出版者
実業之日本社 |
出版年
2014.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000766980 |
請求記号
R470.38/カネ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
漬物風物誌:漬物にまつわる土地を訪ね歩きその由来や歴史を紐解く!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮尾茂雄‖著 |
出版者
日本食糧新聞社 |
出版年
2025.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001744874 |
請求記号
628.8/ミヤ ツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
七尾軍艦所並七尾語学所由来MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
七尾市役所∥編 |
出版者
七尾市役所 |
出版年
1950.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001240465 |
請求記号
K397/1016 |
詳しく見る |
タイトル/記事
白山長吏由来書帳・万治弐年寺社屋舗御改之刻書置申証文写帳 合冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
1806(文化3),1659(万治2) |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000147735 |
請求記号
K160/ハ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
護国山宝円寺の由来:前田利家公創建の寺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中野 松禅∥[編] |
出版者
宝円寺 |
出版年
2002.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910374289 |
請求記号
K185/1014 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天罰起請文前書之事(銀仲組合) 天罰起請文前書之事(銀仲組合) 銀仲の由來MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
組合頭越中屋九右衞門 |
出版者
|
出版年
文政5年3月 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999004054 |
請求記号
|
詳しく見る |