タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
シュタイナー教育思想の再構築:その学問としての妥当性を問うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
衛藤吉則‖著 |
出版者
ナカニシヤ出版 |
出版年
2018.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001113005 |
請求記号
371.5/エト シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
女講中の民俗誌:牡鹿半島における女性同士のつながりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戸邉優美‖著 |
出版者
岩田書院 |
出版年
2019.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001211614 |
請求記号
384.6/トヘ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
政治をいかに教えるか:知識と行動をつなぐ主権者教育MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
蒔田純‖著 |
出版者
弘前大学出版会 |
出版年
2019.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001244047 |
請求記号
371.6/マキ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
唐帝国の統治体制と「羈縻」:『新唐書』の再検討を手掛かりにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西田祐子‖著 |
出版者
山川出版社 |
出版年
2022.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001502880 |
請求記号
222.048/ニシ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
ソロモン朝エチオピア王国の興亡:オロモ進出後の王国史の再検討MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川博樹‖著 |
出版者
山川出版社 |
出版年
2009.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000295859 |
請求記号
245.1/イシ ソ |
詳しく見る |
タイトル/記事
研辰の系譜:道化と悪党のあいだMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
出口逸平‖著 |
出版者
作品社 |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001034280 |
請求記号
774.26/テク ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後道徳教育の再考:天野貞祐とその時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
貝塚茂樹‖著 |
出版者
文化書房博文社 |
出版年
2013.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000643800 |
請求記号
371.6/カイ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
二つの「開国」と日本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
黒沢文貴‖著 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
2013.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000007120 |
請求記号
319.1/クロ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
萩藩財政史の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田中誠二‖著 |
出版者
塙書房 |
出版年
2013.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000631708 |
請求記号
217.705/タナ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
精神疾患言説の歴史社会学:「心の病」はなぜ流行するのかMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐藤雅浩‖著 |
出版者
新曜社 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000638872 |
請求記号
493.7/10785 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「働く」ために必要なこと:就労不安定にならないためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
品川裕香‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2013.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000649809 |
請求記号
S366.29/シナ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本古代道路の復原的研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
木下良‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2013.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000650219 |
請求記号
682.1/キノ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
平安期東北支配の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渕原智幸‖著 |
出版者
塙書房 |
出版年
2013.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000635557 |
請求記号
212.03/フチ ヘ |
詳しく見る |
タイトル/記事
近世出版の板木研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金子貴昭‖著 |
出版者
法藏館 |
出版年
2013.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000635566 |
請求記号
020.21/カネ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
天皇制国家と「精神主義」:清沢満之とその門下MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
近藤俊太郎‖著 |
出版者
法藏館 |
出版年
2013.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000659610 |
請求記号
188.72/コン テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
和親条約と日蘭関係MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西澤美穂子‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2013.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000646814 |
請求記号
210.593/ニシ ワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
宣教と翻訳:漢字圏・キリスト教・日韓の近代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金成恩‖著 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
2013.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000681185 |
請求記号
192.1/10022 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中近世京都の祭礼と空間構造:御霊祭・今宮祭・六斎念仏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本多健一‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2013.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000686454 |
請求記号
386.162/ホン チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
『教訓抄』に語られる中国音楽説話の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
王媛‖著 |
出版者
三元社 |
出版年
2020.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001329906 |
請求記号
768.2/オウ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
黒人霊歌の即興性:Slave Songs of the United States(1867)を基にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
國友淑弘‖著 |
出版者
教文館 |
出版年
2021.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001388215 |
請求記号
767.8/クニ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
共に生きられるひとをめざす人権教育:ハンセン病回復者「語り部」のポテンシャルに迫るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
神山直子‖著 |
出版者
三省堂書店 創英社(発売) |
出版年
2024.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001664739 |
請求記号
375/カミ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
病原菌と人間の近代史:日本における結核管理MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塩野麻子‖著 |
出版者
人文書院 |
出版年
2025.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001725481 |
請求記号
498.6/シオ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
死して生きる哲学:西田哲学における他者・身体・超越MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
喜多源典‖著 |
出版者
晃洋書房 |
出版年
2025.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001728374 |
請求記号
121.63/キタ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
阿倍氏の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大橋信弥‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2017.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001100919 |
請求記号
288.3/オオ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
阿倍氏の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大橋信弥‖著 |
出版者
雄山閣 |
出版年
2023.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001566691 |
請求記号
288.3/オオ ア |
詳しく見る |