タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
魅惑の真脇びと 縄文からのメッセージ 37 海辺のゆとり 木の匠 薄手の盆に技の極致 前期に形成”木の文化の国”MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-05-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335916 |
請求記号
真脇遺跡 |
詳しく見る |
タイトル/記事
魅惑の真脇びと 縄文からのメッセージ 42 まつり まじわり 朱の崇拝 血を連想、再生願う ベンガラか 地元の赤漆かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-05-31 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335923 |
請求記号
真脇遺跡 |
詳しく見る |
タイトル/記事
魅惑の真脇びと 縄文からのメッセージ 43 まつり まじわり 蛇身装飾 蛇の威で触れずの器 再生、復活に通じた脱皮MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-06-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335924 |
請求記号
真脇遺跡 |
詳しく見る |
タイトル/記事
魅惑の真脇びと 縄文からのメッセージ 44 まつり まじわり 彫刻石棒 炉辺に立ててまつる 火を前に男たちが集うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-06-07 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335925 |
請求記号
真脇遺跡 |
詳しく見る |
タイトル/記事
魅惑の真脇びと 縄文からのメッセージ 45 まつり まじわり 異形の石器 擦りたたく祭祀の具? 使い方謎の御物石器と石冠MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-06-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335927 |
請求記号
真脇遺跡 |
詳しく見る |
タイトル/記事
魅惑の真脇びと 縄文からのメッセージ 46 まつり まじわり 菅玉と石刀 緑の石に宝玉の価値 村の長にヒスイや儀杖MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1984-06-14 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000335929 |
請求記号
真脇遺跡 |
詳しく見る |
タイトル/記事
環日本海交流史研究集会の記録「縄文時代の装身具―漆製品、石製品を中心として―」発表概要 北陸(福井県)における縄文時代の装身具―漆製品、石製品を中心として―MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県埋蔵文化財情報:17号 |
作成者
木下哲夫 |
出版者
石川県埋蔵文化財センター |
出版年
2007-03 |
掲載ページ
p24-26 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000022786 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
技の光彩 日本伝統工芸展金沢展(3) 「乾漆縄文盛器」 塩多淳次 日本工芸会総裁賞 神聖な炎と映る朱漆の赤MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-10-29 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000077514 |
請求記号
件名日本伝統工芸展金沢展 |
詳しく見る |
タイトル/記事
上山田貝塚(国指定史跡) 日本海側では貴重な貝塚 縄文人の生活様式を探る いしかわタイムトリップ石川の史跡名所をめぐる【第6部】MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2008-01-01 |
掲載ページ
7 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000294745 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
海を渡った縄文人:縄文時代の交流と交易MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橋口尚武‖編著 |
出版者
小学館 |
出版年
1999.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910022664 |
請求記号
210.25/10010 |
詳しく見る |
タイトル/記事
沖縄文化叢論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
沖縄文化協会∥編 |
出版者
法政大学出版局 |
出版年
1970 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010321272 |
請求記号
219.9/12 |
詳しく見る |
タイトル/記事
沖縄文学全集 第17巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第17巻:評論 1 |
作成者
沖縄文学全集編集委員会‖編 |
出版者
国書刊行会 |
出版年
1992.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010239871 |
請求記号
918.6/440/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
縄文人のくらし 5:歴史が好きになるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:縄文人の食事 |
作成者
楠本政助‖監修 |
出版者
学研 |
出版年
1994.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010271627 |
請求記号
21/ジ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
沖縄文学全集 第18巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第18巻:評論 2 |
作成者
沖縄文学全集編集委員会‖編 |
出版者
国書刊行会 |
出版年
1992.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010238181 |
請求記号
918.6/440/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
沖縄文学全集 第20巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第20巻:文学史 |
作成者
沖縄文学全集編集委員会‖編 |
出版者
国書刊行会 |
出版年
1991.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010224568 |
請求記号
918.6/440/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
縄文文化の研究 9MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
9:縄文人の精神文化 |
作成者
加藤晋平‖[ほか]編集 |
出版者
雄山閣 |
出版年
1983.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010130928 |
請求記号
210.2/43/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
民族考古学と縄文の耳飾りMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高山純‖著 |
出版者
同成社 |
出版年
2010.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000342659 |
請求記号
210.25/タカ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
O脚だったかもしれない縄文人:人骨は語るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷畑美帆‖著 |
出版者
吉川弘文館 大日本印刷(印刷・製本) |
出版年
2019.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001281891 |
請求記号
210.25/タニ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
縄文アートを旅しよう!:日本遺産星降る中部高地の縄文世界 山梨県・長野県MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
塩崎ビル 求龍堂(発売) |
出版年
2022.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001541833 |
請求記号
215.102/シヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
いまよみがえる縄文の都:巨大集落・三内丸山遺跡 体験ノンフィクションMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国松俊英‖著 原田こういち‖絵 荻原明‖写真 |
出版者
佼成出版社 |
出版年
1996.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710003131 |
請求記号
21/ク |
詳しく見る |
タイトル/記事
京都盆地の縄文世界・北白川遺跡群MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
千葉豊‖著 |
出版者
新泉社 |
出版年
2012.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000602825 |
請求記号
210.25/チハ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
知られざる縄文ライフ:え?貝塚ってごみ捨て場じゃなかったんですか!?MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
譽田亜紀子‖著 武藤康弘‖監修 スソアキコ‖イラスト |
出版者
誠文堂新光社 |
出版年
2017.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001025250 |
請求記号
210.25/コン シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
よみがえる縄文の女神MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺誠‖著 |
出版者
学研パブリッシング 学研マーケティング(発売) |
出版年
2013.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000680501 |
請求記号
210.25/ワタ ヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
老人と子供の考古学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山田康弘‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2014.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000764676 |
請求記号
210.25/ヤマ ロ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ときめく縄文図鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
譽田亜紀子‖文 新津健‖監修 |
出版者
山と溪谷社 |
出版年
2016.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001003553 |
請求記号
210.25/コン ト |
詳しく見る |