タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
図説日本仏教の歴史 飛鳥・奈良時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田村円澄‖著 |
出版者
佼成出版社 |
出版年
1996.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710016859 |
請求記号
180.2/264/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本仏教宗史論集 第1巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第1巻:聖徳太子と飛鳥仏教 |
作成者
|
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1985.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010154615 |
請求記号
180.2/156/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近松全集 第11巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
[近松門左衛門‖著] 藤井紫影‖校註 藤井乙男‖校註 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
1978 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010170262 |
請求記号
918.5/14/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
親鸞全集 第5集:現代語訳MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5集:讃歌 |
作成者
親鸞‖著 結城令聞‖監修 |
出版者
講談社 |
出版年
1975 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010184406 |
請求記号
188.7/182/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
飛鳥の古墳を語るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
猪熊兼勝‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1994.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010277497 |
請求記号
210.02/375 |
詳しく見る |
タイトル/記事
藤ノ木古墳の全貌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
橿原考古学研究所‖編 |
出版者
学生社 |
出版年
1993.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010256895 |
請求記号
210.02/344 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本史が楽しい:歴史探偵団がゆくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
半藤一利‖編著 |
出版者
文芸春秋 |
出版年
1997.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710105674 |
請求記号
210.04/296 |
詳しく見る |
タイトル/記事
富士山の絵画史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
成瀬不二雄‖著 |
出版者
中央公論美術出版 |
出版年
2005.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910685218 |
請求記号
721.02/10037 |
詳しく見る |
タイトル/記事
人物なぞとき日本の歴史 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:縄文〜奈良時代 卑弥呼・聖徳太子・小野妹子 中臣鎌足・聖武天皇・行基・鑑真など |
作成者
高野尚好‖監修 |
出版者
小峰書店 |
出版年
2008.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000128380 |
請求記号
210.1/コシ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
観相の文化史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
相田満‖著 |
出版者
勉誠出版 |
出版年
2021.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001394982 |
請求記号
910.2/アイ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
書陵部紀要所収陵墓関係論文集 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮内庁書陵部陵墓課‖編 |
出版者
学生社 |
出版年
2010.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000410515 |
請求記号
288.4/274/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
高崎直道著作集 第9巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第9巻:道元思想と日本仏教 |
作成者
高崎直道‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
2010.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000389039 |
請求記号
180.8/タカ タ/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
古浄瑠璃正本集 第5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
横山重‖校訂 |
出版者
角川書店 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810020255 |
請求記号
912/3-5/川口2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
お札で学ぶ 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:お札で学ぶ日本の経済 |
作成者
|
出版者
くもん出版 |
出版年
2021.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001458212 |
請求記号
337.4/オサ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本史有名人の臨終図鑑 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
篠田達明‖著 |
出版者
新人物往来社 |
出版年
2010.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000344164 |
請求記号
281.04/10341/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
上宮聖徳法王帝説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
狩谷望之‖証註 平子尚‖補校 花山信勝‖校訳 家永三郎‖校訳 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1988 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810018551 |
請求記号
288.4/ジ/小倉文庫 |
詳しく見る |
タイトル/記事
マスクロード:幻の伎楽再現の旅MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野村万之丞‖著 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
2002.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910290581 |
請求記号
386.8/10022 |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏教教育宝典 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:聖徳太子・南部仏教集 |
作成者
|
出版者
玉川大学出版部 |
出版年
1972 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910350795 |
請求記号
183/21/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史読本 昭和40年6~平成27年秋:歴史読本 人物往来歴史読本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
KADOKAWA |
出版年
1956.5-2015.10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002035.0138 |
請求記号
/21/レキ |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史読本 昭和40年6~平成27年秋:歴史読本 人物往来歴史読本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
KADOKAWA |
出版年
1956.5-2015.10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002035.0232 |
請求記号
/21/レキ |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史読本 昭和40年6~平成27年秋:歴史読本 人物往来歴史読本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
KADOKAWA |
出版年
1956.5-2015.10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002035.0545 |
請求記号
/21/レキ |
詳しく見る |
タイトル/記事
夜空と星の物語 日本の伝説編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森山晋平‖編著 |
出版者
パイインターナショナル |
出版年
2016.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000995615 |
請求記号
443.8/モリ ヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
すぐわかる日本の書:飛鳥時代〜昭和初期の名筆MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
可成屋‖編 |
出版者
東京美術 |
出版年
2010.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000330800 |
請求記号
728.21/カナ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史の遺訓に学ぶ:日本を拓いた偉人たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堺屋太一‖著 渡部昇一‖著 |
出版者
致知出版社 |
出版年
2016.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000935894 |
請求記号
281.04/サカ レ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ぶらり日本史散策 上MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
半藤一利‖著 |
出版者
埼玉福祉会 |
出版年
2016.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000960858 |
請求記号
D210.04/ハン フ/1 |
詳しく見る |