タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
イギリス職人ばなしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塩野米松‖著 |
出版者
晶文社 |
出版年
2001.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910281402 |
請求記号
384.3/10041 |
詳しく見る |
タイトル/記事
カラシニコフ自伝:世界一有名な銃を創った男MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
カラシニコフ‖[述] エレナ・ジョリー‖聞き書き 山本知子‖訳 |
出版者
朝日新聞出版 |
出版年
2008.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000128644 |
請求記号
S289.3/カラ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
15歳が受け継ぐ平和のバトン:祖父母に聞いた235の戦争体験MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
女子学院中学校「祖父母の戦争体験」編集委員会‖編 |
出版者
高文研 |
出版年
2004.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910506464 |
請求記号
210.75/シヨ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
マス・メディア時代のポピュラー音楽を読み解く:流行現象からの脱却MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東谷護‖著 |
出版者
勁草書房 |
出版年
2016.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000925161 |
請求記号
764.7/トウ マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
しょうぶ湯は女のまつりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塚林康治∥著 |
出版者
七尾市立図書館友の会 |
出版年
2019.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001311730 |
請求記号
K382/34/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
あの時子どもだったわたしたちは…:戦後七十年語り継ぐ戦争-流山からのメッセ-ジ- 明日も平和であるためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
明日も平和であるためにを推進する会‖編 |
出版者
崙書房出版 |
出版年
2015.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000875013 |
請求記号
916/アス ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
樺太(サハリン)が宝の島と呼ばれていたころ:海を渡った出稼ぎ日本人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野添憲治‖著 |
出版者
社会評論社 |
出版年
2015.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000907761 |
請求記号
366.8/ノソ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
特攻と日本軍兵士:大学生から「特殊兵器」搭乗員になった兄弟の証言と伝言MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
広岩近広‖著 岩井忠正‖著 岩井忠熊‖著 |
出版者
毎日新聞出版 |
出版年
2020.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001338843 |
請求記号
916/ヒロ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
ポッタリひとつで海を越えて:在日コリアンの生活誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小泉和子‖編著 |
出版者
合同出版 |
出版年
2024.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001699618 |
請求記号
334.41/コイ ホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
紙芝居の歴史を生きる人たち:聞き書き『街頭紙芝居』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
畑中圭一‖著 文民教育協会子どもの文化研究所‖編集 |
出版者
文民教育協会子どもの文化研究所 生活ジャーナル(発売) |
出版年
2017.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001073333 |
請求記号
J779.8/ハタ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
クマにあったらどうするか:アイヌ民族最後の狩人姉崎等MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
姉崎等‖語り手 片山龍峯‖聞き書き |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2014.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000734723 |
請求記号
B384.35/アネ ク |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の心:アメリカ青年が見た明治の日本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
C.L.ブラウネル‖著 高成玲子‖原訳 富山八雲会‖編集 |
出版者
桂書房 |
出版年
2013.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000663925 |
請求記号
382.1/フラ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
冷泉布美子が語る京の雅--冷泉家の年中行事MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
冷泉布美子‖筆 南里空海‖聞き書き |
出版者
集英社 |
出版年
1999.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910075666 |
請求記号
288.3/レイ レ |
詳しく見る |
タイトル/記事
全集伝え継ぐ日本の家庭料理 [13]MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
[13]:小麦・いも・豆のおやつ |
作成者
日本調理科学会‖企画・編集 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
2019.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001274608 |
請求記号
596.21/ニホ セ/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
文藝 昭和46年10~2023春:季刊文芸 The Bungei quarterly 文芸MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
河出書房新社 |
出版年
1962.2 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002440.0331 |
請求記号
9類雑誌/91/ブン |
詳しく見る |
タイトル/記事
方法としての東北MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
赤坂憲雄‖著 |
出版者
柏書房 |
出版年
2007.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000072139 |
請求記号
212/アカ ホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の里山里海人「聞き書き」作品集 平成25年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
共存の森ネットワーク‖編集 |
出版者
世界農業遺産活用実行委員会 |
出版年
2014.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000768757 |
請求記号
K610/1005/013 |
詳しく見る |
タイトル/記事
哲学史入門 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:古代ギリシアからルネサンスまで |
作成者
斎藤哲也‖編 |
出版者
NHK出版 |
出版年
2024.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001664659 |
請求記号
S130.2/サイ テ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
植民地下の暮らしの記憶:農家に生まれ育った崔命蘭さんの半生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
崔命蘭‖[述] 永津悦子‖聞き書き |
出版者
三一書房 |
出版年
2019.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001251752 |
請求記号
611.922/チエ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代庶民生活誌 18MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
18:下町 |
作成者
南博‖責任編集 |
出版者
三一書房 |
出版年
1998.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810004390 |
請求記号
382.1/166/18 |
詳しく見る |
タイトル/記事
トランクの中の日本:米従軍カメラマンの非公式記録 J・オダネル写真集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジョー・オダネル‖写真 ジェニファー・オルドリッチ‖聞き書き [平岡豊子‖訳] |
出版者
小学館 |
出版年
1995.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010294215 |
請求記号
210.76/オタ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
能登の里山里海人「聞き書き」作品集 平成26年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
共存の森ネットワーク‖編集 |
出版者
世界農業遺産活用実行委員会 |
出版年
2015.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000899178 |
請求記号
K610/1005/014 |
詳しく見る |
タイトル/記事
俳諧真髄:青宵さん聞き書き 支考初期俳論三部作(『葛の松原』『笈日記』『続五論』)訳解を通じて 俳諧とは何か 文芸とは何か 芭蕉さんの実像と蕉風について 俳諧連句の読み方・作り方・味わい方 そして考えるべきこと 現代俳句の展望MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中尾青宵‖述 |
出版者
俳諧文芸考究会 |
出版年
2009.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000248978 |
請求記号
911.33/10037 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の内なる国際化:日系ニューカマーとわたしたちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
戸井田克己‖著 |
出版者
古今書院 |
出版年
2005.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910614752 |
請求記号
334.4/10087 |
詳しく見る |
タイトル/記事
刀に生きる:刀工・宮入小左衛門行平と現代の刀職たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塩野米松‖聞き書き 宮入小左衛門行平‖[ほか述] |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2016.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000990102 |
請求記号
756.6/シオ カ |
詳しく見る |