タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
多様化するドゥミ・セック:焼き菓子の枠を超えた味と食感MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
旭屋出版 |
出版年
2007.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000069880 |
請求記号
596.65/タヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
金沢の町家:活きている家作職人の技MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
LIXIL出版 |
出版年
2015.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000834690 |
請求記号
K520/1045 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宮大工千年の知恵:語りつぎたい、日本の心と技と美しさMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松浦昭次‖著 |
出版者
祥伝社 |
出版年
2000.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910150115 |
請求記号
521.8/10114 |
詳しく見る |
タイトル/記事
暮らしにいかすにっぽんの布MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石村由起子‖[ほか講師] 日本放送協会‖編集 NHK出版‖編集 |
出版者
NHK出版 |
出版年
2019.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001262907 |
請求記号
753.3/イシ ク |
詳しく見る |
タイトル/記事
ニューヨークのヴァイオリン職人:現代の名器をつくるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジョン・マーケーゼイ‖著 中島伸子‖訳 |
出版者
白揚社 |
出版年
2011.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000450420 |
請求記号
763.42/マケ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
鉄と火と水の技:時代の波と鍛冶職人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
香月節子‖著 |
出版者
慶友社 |
出版年
2015.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000859020 |
請求記号
384.3/カツ テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
町工場の底力 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:ものづくりは楽しい |
作成者
|
出版者
かもがわ出版 |
出版年
2014.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000812994 |
請求記号
509.2/マチ/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北海道の民具と職人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
関秀志‖[ほか]著 |
出版者
北海道新聞社 |
出版年
1996.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710120480 |
請求記号
383.93/セキ ホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の民俗 11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
11:物づくりと技 |
作成者
湯川洋司‖企画編集委員 古家信平‖企画編集委員 安室知‖企画編集委員 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2008.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000178336 |
請求記号
382.1/ユカ ニ/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世のモノづくりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村木二郎‖編 |
出版者
朝倉書店 |
出版年
2019.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001222895 |
請求記号
210.4/ムラ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
企業内職人図鑑 7:私たちがつくっています。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:伝統工芸品 2 |
作成者
こどもくらぶ‖編 |
出版者
同友館 |
出版年
2015.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000894645 |
請求記号
502/キ/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
企業内職人図鑑 10:私たちがつくっています。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
10:伝統工芸品 3 |
作成者
こどもくらぶ‖編 |
出版者
同友館 |
出版年
2016.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000989960 |
請求記号
502/キ/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
企業内職人図鑑 4:私たちがつくっています。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:伝統工芸品 |
作成者
こどもくらぶ‖編 |
出版者
同友館 |
出版年
2014.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000797516 |
請求記号
502/キ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
企業内職人図鑑 5:私たちがつくっています。MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:衣類・かばん |
作成者
こどもくらぶ‖編 |
出版者
同友館 |
出版年
2015.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000817246 |
請求記号
502/キ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
昭和初期の博物館建築:東京博物館と東京帝室博物館MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
博物館建築研究会‖編 |
出版者
東海大学出版会 |
出版年
2007.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000025096 |
請求記号
523.136/ハク シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
道具にヒミツありMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小関智弘‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2007.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000097574 |
請求記号
S502.1/コセ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
職場体験完全ガイド 44MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
44:板金職人・旋盤職人・金型職人・研磨職人 町工場の仕事 |
作成者
|
出版者
ポプラ社 |
出版年
2015.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000841109 |
請求記号
366.2/シヨ/44 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子どものためのニッポン手仕事図鑑:100年後に残したい職人の技MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大牧圭吾‖監修 |
出版者
オークラ出版 |
出版年
2017.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001075852 |
請求記号
750.2/オコ |
詳しく見る |
タイトル/記事
職人を生きるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鮫島敦‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2008.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000201603 |
請求記号
S750.21/サメ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
GOETHE 2021-6~2023-3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
幻冬舎 |
出版年
2005.11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006136.0011 |
請求記号
1F雑誌/051/ゲテ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ウンコの教室:環境と社会の未来を考えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
湯澤規子‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2022.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001530173 |
請求記号
S491.346/ユサ ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
和菓子の絵事典:見て、知って、作ってみよう 五感で味わう「和の文化」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
俵屋吉富‖監修 ギルドハウス京菓子京菓子資料館‖監修 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
2008.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000154749 |
請求記号
383.8/タワ |
詳しく見る |
タイトル/記事
知ってハナダカ!文房具のひみつ箱MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
スタジオ248‖編 |
出版者
六耀社 |
出版年
2017.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001054702 |
請求記号
589/ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
放送批評の50年:NPO法人放送批評懇談会50周年記念出版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
放送批評懇談会‖著 |
出版者
学文社 |
出版年
2013.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000659971 |
請求記号
699.04/ホウ ホ |
詳しく見る |