タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
私説・加越能の人物史 黒川良安 <4> 田中俊子 蘭学のあけぼの(三)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1970-05-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085069 |
請求記号
2黒川良安 |
詳しく見る |
タイトル/記事
在村蘭学の展開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田崎哲郎‖編 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
1992.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001311762 |
請求記号
402.105/タサ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
レポート野田山から 第三部風雪の墓標 60 津田淳三 養生所で近代医療 豪放果敢な蘭学医MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-04-26 |
掲載ページ
19 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124220 |
請求記号
人名津田淳三 |
詳しく見る |
タイトル/記事
私説・加越能の人物史 黒川良安 <27> 田中俊子 金沢の蘭学者たち(二)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1970-06-04 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000085197 |
請求記号
2黒川良安 |
詳しく見る |
タイトル/記事
わが半生記 長柄きみ能1 祖父は蘭学医の血筋 父は薬種商のかたわら役場勤めMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-08-02 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000049403 |
請求記号
2わが半生記 第四部 |
詳しく見る |
タイトル/記事
加賀藩知識人の躍動:近世社会と学者たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
池田仁子‖著 |
出版者
ぺりかん社 |
出版年
2022.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001554977 |
請求記号
K209.5/1074 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蘭学と日本語MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杉本つとむ‖著 |
出版者
八坂書房 |
出版年
2013.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000697963 |
請求記号
810.26/スキ ラ |
詳しく見る |
タイトル/記事
和蘭風説書集成 下巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日蘭学会‖編 法政蘭学研究会‖編 大森実‖[ほか]校訂 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1979 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010097386 |
請求記号
210.5/282/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸 医学のルーツ1 けんこう 壮猶館跡 本格的な蘭学の興隆 西洋兵学と併せて開くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-11-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000074162 |
請求記号
4北陸 医学のルーツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸 医学のルーツ3 黒川良安宅跡 牛痘の普及に努める 蘭学指導者として偉業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1983-12-13 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000074164 |
請求記号
4北陸 医学のルーツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
知の開拓者杉田玄白:『蘭学事始』とその時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
片桐一男‖著 |
出版者
勉誠出版 |
出版年
2015.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000824120 |
請求記号
402.105/カタ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸時代諸藩諸家旧蔵蘭書の調査:1976〜1992MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日蘭学会∥編 |
出版者
日蘭学会 |
出版年
1993.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010016370 |
請求記号
402.1/85 |
詳しく見る |
タイトル/記事
在村蘭学の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
青木歳幸‖著 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
1998.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810021433 |
請求記号
402.105/アオ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
蘭学に命をかけ申し候MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
杉本つとむ‖著 |
出版者
皓星社 |
出版年
1999.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910086577 |
請求記号
402.1/10013 |
詳しく見る |
タイトル/記事
[藩漢方医の蘭学修学に関する前田齊廣書簡] [藩漢方医の蘭学修学に関する前田齊廣書簡] 前田直行男所藏文書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
|
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
石川県史 |
ID
B999003828 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
蘭学のころMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
緒方富雄‖著 |
出版者
弘文社 |
出版年
1944 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010230790 |
請求記号
490.2/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
在村の蘭学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
田崎哲郎‖著 |
出版者
名著出版 |
出版年
1985.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010150109 |
請求記号
402.1/63 |
詳しく見る |
タイトル/記事
磐水存響 乾MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大槻 磐水∥著 |
出版者
大槻茂雄 |
出版年
1912 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010016968 |
請求記号
402.1/2/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
蘭学と日本文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
緒方富雄∥編 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
1971.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010326325 |
請求記号
402.1/42 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸幕府旧蔵洋書目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
蘭学資料研究会 |
出版年
1957 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010264982 |
請求記号
029.1/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
杉田玄白の「蘭学事始」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
板沢武雄∥著 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
1940 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010314300 |
請求記号
402.1/10 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝播する蘭学:江戸・長崎から東北へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
片桐一男‖著 |
出版者
勉誠出版 |
出版年
2015.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000845901 |
請求記号
402.105/カタ テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
未刊蘭学資料の書誌的研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
片桐一男‖著 |
出版者
ゆまに書房 |
出版年
1997.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710194594 |
請求記号
402.1/10004 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天游:蘭学の架け橋となった男MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中川なをみ‖作 こしだミカ‖画 |
出版者
くもん出版 |
出版年
2011.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000497420 |
請求記号
913.6/ナテ |
詳しく見る |
タイトル/記事
蘭学の時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
赤木昭夫‖著 |
出版者
中央公論社 |
出版年
1980.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010109270 |
請求記号
402.1/55 |
詳しく見る |