タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
原節子、号泣すMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
末延芳晴‖著 |
出版者
集英社 |
出版年
2014.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000762778 |
請求記号
S778.21/スエ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
フォルムが語る近代日本の歩み:印刷の形態史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
ネオテクノロジー |
出版年
2015.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000829218 |
請求記号
749.3/フオ |
詳しく見る |
タイトル/記事
形象の記憶:デザインのいのちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
向井周太郎‖著 |
出版者
武蔵野美術大学出版局 |
出版年
2021.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001386768 |
請求記号
704/ムカ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
Mリーガー戦術大全BEST100:一目でわかる実践牌譜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平澤元気‖著 |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2024.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001682808 |
請求記号
797.5/ヒラ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
常滑焼と中世社会:SymposiumMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
永原慶二‖編 |
出版者
小学館 |
出版年
1995.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710010446 |
請求記号
751.1/ナカ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
松本清張:昭和と生きた、最後の文豪MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
平凡社 |
出版年
2006.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910736894 |
請求記号
910.268/マツ マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
牛乳を注ぐ女:画家フェルメールの誕生MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林頼子‖著 |
出版者
ランダムハウス講談社 |
出版年
2007.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000070211 |
請求記号
723.359/コハ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
不朽の名画を読み解く:見ておきたい西洋絵画70選MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮下規久朗‖編著 |
出版者
ナツメ社 |
出版年
2010.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000364662 |
請求記号
723.3/ミヤ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
うつぼ舟 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:世阿弥の神秘 |
作成者
梅原猛‖著 |
出版者
角川学芸出版 角川グループパブリッシング(発売) |
出版年
2010.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000381223 |
請求記号
773/ウメ ウ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ピアニストになりたい!:19世紀もうひとつの音楽史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡田暁生‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
2008.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000182464 |
請求記号
763.2/オカ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
うつぼ舟 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:翁と河勝 |
作成者
梅原猛‖著 |
出版者
角川学芸出版 角川グループパブリッシング(発売) |
出版年
2008.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000194500 |
請求記号
773/ウメ ウ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代美術のキーワード100MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
暮沢剛巳‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2009.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000229207 |
請求記号
S702.07/クレ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
なぜポニョはハムが好きなのか:宮崎アニメの思考MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
荻原真‖著 |
出版者
洋々社 |
出版年
2009.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000233549 |
請求記号
778.77/オキ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦後民主主義と少女漫画MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
飯沢耕太郎‖著 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
2009.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000240884 |
請求記号
S726.101/イイ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
小林かいちの魅力:京都アール・デコの発見MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山田俊幸‖監修 山田俊幸‖編著 永山多貴子‖編著 |
出版者
清流出版 |
出版年
2009.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000258739 |
請求記号
732.1/ヤマ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴代名画記:<気>の芸術論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宇佐美文理‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2010.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000315341 |
請求記号
722.2/ウサ レ |
詳しく見る |
タイトル/記事
神こそわが王:精神史としてのバッハMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丸山桂介‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
2008.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000157218 |
請求記号
762.34/マル カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
北斎の冨嶽三十六景:千変万化に描くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大久保純一‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
2005.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910658510 |
請求記号
721.8/オオ ホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
更紗:Saraça visionMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤佐智子‖企画・構成 上田義彦‖写真 |
出版者
青幻舎 |
出版年
2003.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910473578 |
請求記号
753.8/イト サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
クラシックのからくり:「かたち」で読み解く楽曲の仕組みMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
舟橋三十子‖著 |
出版者
ヤマハミュージックメディア |
出版年
2016.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000943716 |
請求記号
761.7/フナ ク |
詳しく見る |
タイトル/記事
おカネの教室:僕らがおかしなクラブで学んだ秘密MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高井浩章‖著 |
出版者
インプレス |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001119988 |
請求記号
330.4/タカ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
教養としての「フランス史」の読み方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
福井憲彦‖著 |
出版者
PHPエディターズ・グループ PHP研究所(発売) |
出版年
2019.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001261230 |
請求記号
235/フク キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
荒木飛呂彦論:マンガ・アート入門MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤幹郎‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2014.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000717541 |
請求記号
S726.101/カト ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏像:祈りと風景MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
長岡龍作‖著 |
出版者
敬文舎 |
出版年
2014.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000720636 |
請求記号
718/ナカ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヤマザキマリの偏愛ルネサンス美術論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ヤマザキマリ‖著 |
出版者
集英社 |
出版年
2015.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000910516 |
請求記号
S702.05/ヤマ ヤ |
詳しく見る |