タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
詞藻「旭亭印譜序/逸齋印譜序/近世名家印譜叢序」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:293号 |
作成者
穆堂 隠史 |
出版者
|
出版年
1916-08 |
掲載ページ
p41-42 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042640 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「絶句(漢詩)」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:293号 |
作成者
古籟 山人 |
出版者
|
出版年
1916-08 |
掲載ページ
p42 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042641 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「俳句」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:293号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1916-08 |
掲載ページ
p42-43 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042642 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「和歌」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:294号 |
作成者
前田 朗子 |
出版者
|
出版年
1916-09 |
掲載ページ
p34 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042674 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「和歌」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:294号 |
作成者
子爵 前田利定 |
出版者
|
出版年
1916-09 |
掲載ページ
p34 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042675 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「松治伝・蘭夫伝」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:294号 |
作成者
穆堂 隠史 |
出版者
|
出版年
1916-09 |
掲載ページ
p34-35 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042676 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「記相川久太郎翁明見」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:294号 |
作成者
古籟 山人 |
出版者
|
出版年
1916-09 |
掲載ページ
p35-36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042677 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「漢詩」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:294号 |
作成者
原二六山人 |
出版者
|
出版年
1916-09 |
掲載ページ
p36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042678 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「俳句」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:294号 |
作成者
鶯谷生、北市生 |
出版者
|
出版年
1916-09 |
掲載ページ
p37 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042679 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「和歌」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:312号 |
作成者
前田侯夫人 |
出版者
|
出版年
1918-03 |
掲載ページ
p24 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042867 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻(詩一首、俳句数音)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:260号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1913-11 |
掲載ページ
p58-59 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042301 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「和歌」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:292号 |
作成者
前田 朗子 |
出版者
|
出版年
1916-07 |
掲載ページ
p37 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042596 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「絶句五首」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:292号 |
作成者
古籟 山人 |
出版者
|
出版年
1916-07 |
掲載ページ
p38 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042597 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「和歌」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:292号 |
作成者
蘿 月 |
出版者
|
出版年
1916-07 |
掲載ページ
p38-39 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042598 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「和歌、漢詩、俳句、雑文」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:299号 |
作成者
(前田侯母堂等) |
出版者
|
出版年
1917-02 |
掲載ページ
p38-40 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042542 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「和歌」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:296号 |
作成者
侯爵母堂 前田朗子 |
出版者
|
出版年
1916-11 |
掲載ページ
p52-53 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042748 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「和歌」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:310号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1918-01 |
掲載ページ
p36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042807 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「漢詩」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:310号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1918-01 |
掲載ページ
p37-40 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042808 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「発句」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:310号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1918-01 |
掲載ページ
p40 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042809 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「和歌」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:297号 |
作成者
侯爵母堂 前田朗子 |
出版者
|
出版年
1916-12 |
掲載ページ
p36 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042779 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「和歌」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:297号 |
作成者
鈴木 籮月 |
出版者
|
出版年
1916-12 |
掲載ページ
p38-39 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042780 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「那谷紀行」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:297号 |
作成者
故高林 景寛 |
出版者
|
出版年
1916-12 |
掲載ページ
p36-38 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042781 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「和歌」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:311号 |
作成者
前田侯母堂夫人 |
出版者
|
出版年
1918-02 |
掲載ページ
p30-31 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042833 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「漢文漢詩」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:311号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1918-02 |
掲載ページ
p31-32 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042834 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
詞藻「発句」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
加越能時報:311号 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1918-02 |
掲載ページ
p33-34 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000042835 |
請求記号
|
詳しく見る |