視聴覚コーナー
視聴覚コーナーについて
本と出会う12のテーマに関連してセレクトした映像資料を紹介する、提案型のコーナーです。関連する本と映画をセットで楽しむことで、知識や理解をより深めることができます。映像資料は視聴覚コーナー内にある専用席で視聴できるほか、カウンターでポータブルプレーヤーを借りれば、館内各所にあるお好きな閲覧席で視聴することもできます。
そのほか、国立国会図書館が提供する国立国会図書館「歴史的音源」(「れきおん」)の館内限定公開音源や、クラシックに特化した音楽配信サービス「ナクソス・ミュージック・ライブラリー」を聴くこともできます。
視聴覚コーナー
この場所でできること
・映画(DVD)等をテーマごとに探す
・専用のブースで見る
こんな人におすすめ
・関連する本と映画をセットで楽しみたい方
・時間を潰したい方
席数
2席
利用方法
・館内の座席予約機から席の予約が可能です。
・利用時間は最大180分です(30分単位で選択可能)。
・ポータブルプレーヤーの貸出は、2F総合カウンターまたは3F調べものデスクにお申し出ください。
お願い
・視聴覚資料の館外への貸出はできません。
・DVD等は館内の図書検索機で検索し、書庫から取り寄せてご利用ください。
ナクソス・ミュージック・ライブラリーは、スマホ等でもご利用いただけます
・お手持ちのPCやスマートフォンを館内のWi-Fiに接続いただくと、ナクソス・ミュージック・ライブラリーをご利用いただけます。
・Wi-Fiは、全館で利用いただけます。SSID・パスワードは館内でご確認ください。
・Wi-Fiに接続後、https://ishikawapreflib.ml.naxos.jp からアクセスしてください。
(館内のWi-Fiに接続せずにアクセスすると、エラーになりますのでご注意ください。)