【2025年3月4日~7月6日】[企画展]となりのモノノケ
古来より人は、自然現象や災害など、わからない恐怖を理解しようと妖怪を生み出してきたといえます。能登の猿鬼、金沢の飴買い幽霊など、石川にも数多くの伝承が残っています。昔の人々が自然とどのように向き合ってきたのか、今でもそばにいるかもしれないモノノケたちと紐解いていきましょう。
| 開催日 | 2025年3月4日(火)~7月6日(日) |
|---|---|
| 会場 | 2階 企画展示コーナー |
| 関連イベント |
|
| デジタル展示 |
終了した「企画展」をデジタルアーカイブで楽しむことができます。 |
| 主催 | 石川県立図書館 |
| 協力 | 石川県立自然史資料館、兵庫県立人と自然の博物館、湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム) |
