タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
仏教各宗綱要MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
仏教各宗教会∥編纂 |
出版者
貝葉書院 |
出版年
1896 |
掲載ページ
|
種別
古典籍 |
資料群
李花亭文庫 |
ID
B104416855 |
請求記号
113/49/李花亭 |
詳しく見る |
タイトル/記事
道鏡皇胤論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
仏教聯合会∥編 |
出版者
仏教聯合会 |
出版年
1924 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010009894 |
請求記号
210.04/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
新アジア仏教史 09MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
09:須弥山の仏教世界 チベット |
作成者
|
出版者
佼成出版社 |
出版年
2010.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000341701 |
請求記号
182/シン/9 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近世の仏教:華ひらく思想と文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
末木文美士‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2010.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000355788 |
請求記号
182.1/スエ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩波仏教辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村元‖編集 福永光司‖編集 田村芳朗‖編集 今野達‖編集 末木文美士‖編集 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2002.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910367865 |
請求記号
180.33/ナカ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
がんばれ仏教!:お寺ルネサンスの時代MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上田紀行‖著 |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
2004.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910540467 |
請求記号
182.1/10051 |
詳しく見る |
タイトル/記事
すぐわかる日本の仏教美術:彫刻・絵画・工芸・建築MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
守屋正彦‖著 |
出版者
東京美術 |
出版年
2003.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910481526 |
請求記号
702.1/モリ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代仏教というメディア:出版と社会活動MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大谷栄一‖著 |
出版者
ぺりかん社 |
出版年
2020.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001312493 |
請求記号
182.1/オオ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
岩波仏教辞典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村元‖編集 福永光司‖編集 田村芳朗‖編集 今野達‖編集 末木文美士‖編集 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2023.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001633970 |
請求記号
180.33/ナカ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
目覚めよ仏教!:ダライ・ラマとの対話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上田紀行‖著 ダライ・ラマ‖[著] |
出版者
日本放送出版協会 |
出版年
2007.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000042109 |
請求記号
180.4/10063 |
詳しく見る |
タイトル/記事
葬式仏教の誕生:中世の仏教革命MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
松尾剛次‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
2011.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000473827 |
請求記号
S182.1/マツ ソ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国中世仏教石刻の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
氣賀澤保規‖編 |
出版者
勉誠出版 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000643674 |
請求記号
182.2/10023 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代と仏教MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
末木文美士‖編 |
出版者
国際日本文化研究センター |
出版年
2012.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000588646 |
請求記号
182/10015 |
詳しく見る |
タイトル/記事
一個人 2021春号~2024-9月号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
一個人出版 |
出版年
2000.4.26 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000007099.0020 |
請求記号
1F雑誌/051/イツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
新羅仏教研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
金知見蔡印幻∥編 |
出版者
山喜房仏書林 |
出版年
1973 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810018717 |
請求記号
180.221/1/1091 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西行・慈円と日本の仏教:遁世思想と中世文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大隅和雄‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2016.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000972833 |
請求記号
182.1/オオ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
初期経典にみる釈尊の戦争観:シャカ族滅亡の伝承を読むMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
多田武志‖著 |
出版者
論創社 |
出版年
2023.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001589132 |
請求記号
183.1/タタ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
梅原猛著作集 5MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:仏教の思想 1 |
作成者
梅原猛‖著 |
出版者
集英社 |
出版年
1982.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010120882 |
請求記号
081.8/180/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国近世における国家と禅宗MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西尾賢隆‖著 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910720483 |
請求記号
188.8/10230 |
詳しく見る |
タイトル/記事
佛教文化 【川口文庫】 昭和46年11~昭和46年11MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
北陸仏教文化懇話会 |
出版年
|
掲載ページ
|
種別
雑誌 |
資料群
|
ID
2100000012086 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
《紹介・書評》 塚本啓祥著『インド仏教碑銘の研究』Ⅰ・Ⅱ、同著『インド仏教における虚像と実像』MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北陸宗教文化:14号 |
作成者
杉本卓洲 |
出版者
|
出版年
2002-03 |
掲載ページ
p166-173 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000037078 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
遠きにありて 安嶋彌 白山の神々 山岳信仰をしのいだ真宗 仏教美術の土壌は育てずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1992-07-17 |
掲載ページ
18 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000133895 |
請求記号
人名安嶋彌 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさと音紀行 42 釣谷真弓 箏曲家 日本音楽史研究 報恩講 仏教儀式の音楽MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2009-11-30 |
掲載ページ
14 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000124470 |
請求記号
人名釣谷真弓 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鈴木大拙氏死去 世界的な仏教思想家(金沢市出身) 鈴木大拙氏の足あとMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1966-07-12 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000102386 |
請求記号
人名鈴木大拙 |
詳しく見る |
タイトル/記事
北陸最古級の山林寺院 小松・五国寺町 8世紀前半の遺構確認 仏教の広がり探る史料MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:夕刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2007-11-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000077221 |
請求記号
件名寺 |
詳しく見る |