表示スタイル
前のページへ / 151 ページ 次のページへ
3,754件見つかりました
タイトル/記事 巻次/紙誌 作成者 出版者 出版年 掲載ページ 種別 資料群 ID 請求記号
タイトル/記事

受け入れ態勢が焦点に 着工へ動き出した新駅争奪、調整が急務 財源地元負担に反発必至 建設問題・最近の動き とは

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1978-09-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000348293

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

早く速く。。 長野~上越間、フル規格で着工へ  線路は続くよ。長野から北陸へ! 建設促進石川県民会議

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1996-12-31

掲載ページ

4

種別

新聞記事

資料群

ID

D000040241

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

一日も早いフル規格全線開通を! 富山以西、南越(福井県)まで着工延伸すれば 石動ー金沢間は進ちょく率71% は万一の代替も 建設促進石川県民会議

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

2002-01-31

掲載ページ

12

種別

新聞記事

資料群

ID

D000040547

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

ねばり強く運動 北信越市議会も促進へ会合 五十二年度中の着工を北陸開発促進協も決議

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-07-23

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347061

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

早く速く! 建設促進石川県民会議きょう総会と総決起大会 <ごあいさつ> 石川県知事谷本正憲 建設促進石川県民会議会長宮太郎

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1995-08-06

掲載ページ

22

種別

新聞記事

資料群

ID

D000040166

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

日本海側へ悲願のつち音 長野ー上越間着工延伸へ一歩前進 『敦賀以西』など課題山積 【関連年表】

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1998-03-29

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000040869

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

北陸新幹線 社党、こんどは決議に賛成「本心どっち?」と自民議員 促進期成同盟会の総会 社会党が賛成した北陸新幹線金沢駅関連事業促進期成同盟会での決議 社会党が反対した石川県議会六月定例会での北陸新幹線の早期着工に関する決議

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1982-08-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000348447

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

北陸新幹線建設への意欲示す 本格着工条件変わらず 財源、用地先行党で検討 円滑な着工へ準備 細田運輸相 今後も不退転で 福田北陸新幹線建設議員連盟会長の話 一歩前進と評価 中沖北陸新幹線建設促進同盟会長(富山県知事)の話

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1984-01-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000348511

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

高架橋工事安全祈る 

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:夕刊

作成者

出版者

出版年

1998-02-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000040860

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

今年度と同額計上へ

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1982-12-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000348468

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

県民総決起大会 与野党超え建設推進 早期フル規格整備を決議 森首相、建設前倒しに意欲 祝辞で情勢報告 は別格?

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-08-07

掲載ページ

14

種別

新聞記事

資料群

ID

D000040515

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

『富山止まり』試案 「首相人質」身内も批判 知事は遺憾、新進冷ややか 石動ー金沢間森本駅高架橋工事8日に安全祈願祭

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

2000-12-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000040524

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

全線整備前提に運動 富山県議が一致 経営分離に新潟側も同意 

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北中:朝刊

作成者

出版者

出版年

1997-10-14

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000040353

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

早期着工を決議 同盟会が総会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-05-19

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347069

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

早期着工を決議 同盟会が総会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-05-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347071

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

 着工準備作業所20日に設置

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

読売:朝刊

作成者

出版者

出版年

1983-10-06

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000348496

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

総局長からの手紙 の核心

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

毎日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1987-09-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000039847

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

軽井沢ー長野はフル規格 運輸、大蔵省が合意 来年度建設費高岡ー金沢間富山の対応待ち 話し合いは平行線 並行在来線問題富山県知事とJR

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1990-12-08

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000040673

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

首相も大筋で理解 きょう閣僚会議で協議

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-04-12

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347046

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

 促進へ動き急 関係知事きょう国に陳情

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

朝日:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-04-13

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347052

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

早く着工を 北信越市議会議長会が決議

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-04-28

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347059

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

早期着工を決議  促進同盟が総会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

産経:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-05-20

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347072

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

働きかけ 自民北陸国会議員会が発足

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-08-03

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347088

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

三全総試案に不満 早期着工望む 北経連

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-09-10

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347092

請求記号

詳しく見る
タイトル/記事

 金沢駅の拠点化決議 関連期成同盟会が総会

MYブックリストに登録
巻次/紙誌

北國:朝刊

作成者

出版者

出版年

1977-11-25

掲載ページ

種別

新聞記事

資料群

ID

D000347106

請求記号

詳しく見る
前のページへ
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
次のページへ
/ 151 ページ
閉じる
資料区分
全て表示
資料種別
全て表示
出版年
全て表示
分類
全て表示
ふるさとコレクション
全て表示
石川コレクション
全て表示
所蔵機関
全て表示
郷土件名典拠
全て表示
本文
全て表示
この結果から絞り込む

新しいMY SHOSHOのタイトル