タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
日本古典文学大系 20MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
20:土佐日記 かげろう日記 和泉式部日記 更級日記 |
作成者
|
出版者
岩波書店 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010067663 |
請求記号
918/4/20 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の古典をよむ 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:土佐日記 蜻蛉日記 とはずがたり |
作成者
|
出版者
小学館 |
出版年
2008.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000183413 |
請求記号
918/ニホ/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸の「知」:近世注釈の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木健一‖編 |
出版者
森話社 |
出版年
2010.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000390271 |
請求記号
910.25/10043 |
詳しく見る |
タイトル/記事
宮本常一とあるいた昭和の日本 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:中国四国 1 |
作成者
田村善次郎‖監修 宮本千晴‖監修 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
2011.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000504435 |
請求記号
382.1/タム ミ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中世村落と名主座の研究:村落内身分の地域分布MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
薗部寿樹‖著 |
出版者
高志書院 |
出版年
2011.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000527786 |
請求記号
384.1/ソノ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中学生までに読んでおきたい日本文学 6MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
6:恋の物語 |
作成者
松田哲夫‖編 |
出版者
あすなろ書房 |
出版年
2011.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000416110 |
請求記号
918.6/マチ/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
週刊人間国宝 47:重要無形文化財309人の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
47:芸能・音楽 2 |
作成者
|
出版者
朝日新聞社 |
出版年
2007.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000107513 |
請求記号
709.1/シユ/47 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鉄道模型趣味 昭和48年4~2023-2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
機芸出版社 |
出版年
1946.6 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2002222300265.0696 |
請求記号
5類雑誌/50/テツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
尺八・日本の旋律集:歌謡曲・童謡・唱歌・寮歌・民謡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石高琴風‖編著 |
出版者
ケイ・エム・ピー |
出版年
2016.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000986342 |
請求記号
768.15/イシ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
肖像画にみる加賀藩の人々:春季特別展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川県立歴史博物館‖編集 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2009.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000256648 |
請求記号
K069/25/009-1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本歴史 昭和41年~2024年11月号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本歴史学会‖編集 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
1946.6 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002317.0758 |
請求記号
2類雑誌/21/ニホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
坂本龍馬:新時代の風MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
砂田弘‖文 槇えびし‖絵 |
出版者
講談社 |
出版年
2017.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001082828 |
請求記号
289.1/ササ |
詳しく見る |
タイトル/記事
楊梅(やまもも)の熟れる頃MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮尾登美子‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
2017.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001096499 |
請求記号
913.6/ミヤ ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
室町時代物語大成 第2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2:あめ-うり |
作成者
横山重‖編 松本隆信‖編 |
出版者
角川書店 |
出版年
1983 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010160405 |
請求記号
913.4/63/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治文學全集 47MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
47:黒岩涙香集 |
作成者
|
出版者
筑摩書房 |
出版年
1971.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010069363 |
請求記号
918.6/181/47 |
詳しく見る |
タイトル/記事
なごみ 1980-4~[2025年]7月号:茶のあるくらしMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
淡交社 |
出版年
1980.1 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006622.0107 |
請求記号
伝里/79/ナゴ |
詳しく見る |
タイトル/記事
新日本古典文学大系 24MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
24:土佐日記 蜻蛉日記 紫式部日記 更級日記 |
作成者
佐竹昭広‖[ほか]編集委員 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1989.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010204908 |
請求記号
918/サタ シ/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝承デザイン資料集成日本のしるし 第5巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5巻:武家のしるし |
作成者
高橋正人‖著 |
出版者
日本図書センター |
出版年
2009.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000206953 |
請求記号
757/タカ テ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
“ポスト”フェミニズムMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
竹村和子‖編 |
出版者
作品社 |
出版年
2003.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910452375 |
請求記号
367.1/10111 |
詳しく見る |
タイトル/記事
二〇世紀における諸民族文化の伝統と変容 4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
4:文化の生産 |
作成者
|
出版者
ドメス出版 |
出版年
1999.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910009227 |
請求記号
389/10040/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
井伏鱒二全集 第7巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
井伏鱒二‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
1997.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710104805 |
請求記号
918.68/10043/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
社会空間の人類学:マテリアリティ・主体・モダニティMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西井凉子‖遍 田辺繁治‖編 |
出版者
世界思想社 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910718298 |
請求記号
389/10184 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大系真宗史料 伝記編4MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
伝記編4:真宗浄瑠璃 |
作成者
真宗史料刊行会‖編 |
出版者
法藏館 |
出版年
2009.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000280079 |
請求記号
188.7/10212/1-4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
伝承デザイン資料集成日本のしるし 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4巻:火消・船・講・まじないのしるし |
作成者
高橋正人‖著 |
出版者
日本図書センター |
出版年
2009.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000206949 |
請求記号
757/タカ テ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
MAMOR 平成30年2月号~2023-3:日本の防衛のこと、もっと知りたい! Fusosha mookMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
防衛庁 |
出版者
扶桑社 |
出版年
2007.1 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2100000000161.0197 |
請求記号
3類雑誌/39/マモ |
詳しく見る |