| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
| タイトル/記事 オーストラリア・ラッド政権の1年:総合調査報告書MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 国立国会図書館調査及び立法考査局 | 出版年 2009.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000255835 | 請求記号 312/10014 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 多聴多読magazine 2021-6~2024-8MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 コスモピア | 出版年 2006 | 掲載ページ | 種別 雑誌巻号 | 資料群 | ID 2000000007385.0021 | 請求記号 8類雑誌/83/タチ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 時をつむぐ若者たち:ともに創る山形の未来MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 山形県生涯学習文化財団(山形県生涯学習センター) | 出版年 2016.12 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001018301 | 請求記号 291.25/10011 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 纒向発見と邪馬台国の全貌:卑弥呼と三角縁神獣鏡MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 古代史シンポジウム「発見・検証日本の古代」編集委員会‖編 | 出版者 角川文化振興財団 KADOKAWA(発売) | 出版年 2016.7 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000968913 | 請求記号 210.32/コタ マ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 古代出雲ゼミナール 7:古代文化連続講座記録集MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 島根県古代文化センター‖編 松木武彦‖[ほか述] | 出版者 島根県 島根県教育委員会 ハーベスト出版(発売) | 出版年 2021.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001401592 | 請求記号 217.303/シマ コ/7 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 大阪公共図書館大会記録集 第69回(2021)MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 第69回(2021):テーマ「公共図書館におけるDXとは-オンラインサービスを中心に-」 | 作成者 大阪公共図書館協会‖編集 | 出版者 大阪公共図書館協会 | 出版年 2022.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001507407 | 請求記号 016.216/オオ オ/2021 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 古代出雲ゼミナール 5:古代文化連続講座記録集MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 島根県古代文化センター‖編 笹生衛‖[ほか述] | 出版者 島根県 島根県教育委員会 ハーベスト出版(発売) | 出版年 2018.10 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001181829 | 請求記号 217.3/10055/5 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 少年の非行及び被害を生まない社会をつくるために:ネット・スマホ世代の子どもとどう向き合うか 少年問題シンポジウムMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 全国少年警察ボランティア協会‖編 全国防犯協会連合会‖編 | 出版者 全国少年警察ボランティア協会 | 出版年 2020.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001334201 | 請求記号 368.71/セン シ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 国際シンポジウム地域と共に取り組む文化遺産防災:世界の経験、日本の未来MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 国立文化財機構文化財防災ネットワーク推進室‖編集 立命館大学歴史都市防災研究所事務局‖編集 岡田健‖[ほか]監修 | 出版者 国立文化財機構文化財防災ネットワーク推進室 | 出版年 2019.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001291625 | 請求記号 709/コク コ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 姫路城の「真実」MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 播磨学研究所‖編 | 出版者 神戸新聞総合出版センター | 出版年 2019.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001252407 | 請求記号 521.823/ハリ ヒ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 古代出雲ゼミナール 4:古代文化連続講座記録集MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 島根県古代文化センター‖編 仁藤敦史‖[ほか述] | 出版者 島根県 島根県教育委員会 ハーベスト出版(発売) | 出版年 2017.10 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001098830 | 請求記号 217.3/10055/4 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 産学連携が拓くグローバル・イノベーションの扉:日中大学フェア&フォーラムin China 2014講演録MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 科学技術振興機構中国総合研究交流センター‖編集 | 出版者 科学技術振興機構中国総合研究交流センター | 出版年 2014.6 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000794241 | 請求記号 377.21/10079 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 大仏はなぜ紫香楽で造られたのか:聖武天皇とその時代MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 滋賀県文化財保護協会‖編集 滋賀県立安土城考古博物館‖編集 滋賀県立琵琶湖文化館‖編集 | 出版者 滋賀県文化財保護協会 サンライズ出版(発売) | 出版年 2005.11 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910688196 | 請求記号 210.35/10035 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 世界は村上春樹をどう読むかMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 柴田元幸‖編 沼野充義‖編 藤井省三‖編 四方田犬彦‖編 | 出版者 文藝春秋 | 出版年 2006.10 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910772640 | 請求記号 910.268/10907 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 国土と地質と観光と:地球が創る美しさ。夢中になれる日本の自然MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 地質情報整備・活用機構‖編 | 出版者 遊行社 | 出版年 2006.8 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910766763 | 請求記号 450.4/チシ コ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 老いと死と生:生きる道しるべMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 山形県生涯学習文化財団(山形県生涯学習センター) | 出版年 2016.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000942955 | 請求記号 114.2/10116 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 古代出雲ゼミナール 3:古代文化連続講座記録集MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 島根県古代文化センター‖編 三浦佑之‖[ほか述] | 出版者 島根県 島根県教育委員会 ハーベスト出版(発売) | 出版年 2016.9 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000986311 | 請求記号 217.3/10055/3 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 騎馬文化と古代のイノベーションMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 古代史シンポジウム「発見・検証日本の古代」編集委員会‖編 | 出版者 角川文化振興財団 KADOKAWA(発売) | 出版年 2016.9 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000984437 | 請求記号 210.3/コタ キ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 復興と民話:ことばでつなぐ心MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 石井正己‖編 やまもと民話の会‖編 | 出版者 三弥井書店 | 出版年 2019.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001209712 | 請求記号 388.12/イシ フ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 女性リーダー育成のために:グローバル時代のリーダーシップ論MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 お茶の水女子大学グローバルリーダーシップ研究所‖編 | 出版者 勁草書房 | 出版年 2019.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001207596 | 請求記号 361.43/オチ シ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 「食」をめぐる山形の地域課題:令和4年度「山形学」講座MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 山形県生涯学習文化財団(山形県生涯学習センター) | 出版年 2024.2 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000001663390 | 請求記号 383.812/シヨ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 TUNING-AHELOコンピテンス枠組の共有と水準規定によるグローバル質保証MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 国立教育政策研究所 | 出版年 2014.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000768163 | 請求記号 377.1/10084 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 変える、広げる本との出会い:本の学校・出版産業シンポジウム2015への提言(2014記録集)MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 本の学校‖編 | 出版者 出版メディアパル | 出版年 2015.7 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1000000867820 | 請求記号 024.1/ホン カ | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 痛みと怒り:圧政を生き抜いた女性のオーラル・ヒストリーMYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 大阪外国語大学グローバル・ダイアログ研究会‖編 | 出版者 明石書店 | 出版年 2006.5 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1009910733246 | 請求記号 367.2/10039 | 詳しく見る | 
| タイトル/記事 死者の追悼と文明の岐路:二〇一一年のエジプトと日本MYブックリストに登録 | 巻次/紙誌 | 作成者 大稔哲也‖編著 島薗進‖編著 | 出版者 三元社 | 出版年 2012.3 | 掲載ページ | 種別 図書 | 資料群 | ID 1100000535427 | 請求記号 114.2/10089 | 詳しく見る |