タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
紅葉直筆の百人一首 明治30年代 文豪の息づかい 鏡花ら門弟もかるた遊び 秋聲記念館14日から初公開MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2006-05-03 |
掲載ページ
1 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000183610 |
請求記号
人名徳田秋声(秋聲) |
詳しく見る |
タイトル/記事
清酒預り証MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
能美郡白峰村字桑島竹内仁太郎 |
出版者
|
出版年
明治30年代 |
掲載ページ
|
種別
古文書 |
資料群
山口家文書 |
ID
B304003762 |
請求記号
304-3/191 |
詳しく見る |
タイトル/記事
神社での卒業記念写真MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
|
出版年
明治30年代 |
掲載ページ
|
種別
写真・絵葉書 |
資料群
金沢市街地写真 |
ID
B703000576 |
請求記号
703/652 |
詳しく見る |
タイトル/記事
作文にみる明治30年代の招魂祭--金沢市内の小学生の記述MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
石川県立歴史博物館紀要:17号 |
作成者
本康宏史 |
出版者
石川県立歴史博物館 |
出版年
2005-03 |
掲載ページ
127-145 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000005426 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
作家・泉鏡花の誕生-明治30年代文学研究の23-MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
金沢大学教育学部紀要 人文科学 社会科学編:31号 |
作成者
森英一 |
出版者
金沢大学教育学部 |
出版年
1982-02 |
掲載ページ
146-136 |
種別
雑誌記事 |
資料群
|
ID
E000008213 |
請求記号
|
詳しく見る |
タイトル/記事
<読書国民>の誕生:明治30年代の活字メディアと読書文化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
永嶺重敏‖著 |
出版者
日本エディタースクール出版部 |
出版年
2004.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910518421 |
請求記号
019/10122 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治30年代の亞幹線鉄道の資金調達と銀行家:総武,房総,七尾,徳島鉄道を中心にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小川 功∥著 |
出版者
滋賀大学経済学会 |
出版年
1998.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910057798 |
請求記号
K686/1003 |
詳しく見る |
タイトル/記事
有峰の記憶MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
前田英雄‖編 |
出版者
桂書房 |
出版年
2009.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000270202 |
請求記号
214.2/マエ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
むかしの年賀状:十二支絵はがき万華鏡MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
生田誠‖編著 |
出版者
二玄社 |
出版年
2007.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000075588 |
請求記号
726.5/イク ム |
詳しく見る |
タイトル/記事
書楼弔堂 待宵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
京極夏彦‖著 |
出版者
集英社 |
出版年
2023.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001564013 |
請求記号
913.6/キヨ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
書楼弔堂 炎昼MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
京極夏彦‖著 |
出版者
集英社 |
出版年
2016.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000999636 |
請求記号
913.6/キヨ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
北前船と秋田MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤貞仁‖著 |
出版者
無明舎出版 |
出版年
2005.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910597879 |
請求記号
683.212/カト キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
メディア・表象・イデオロギー:明治三十年代の文化研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小森陽一‖ほか編 |
出版者
小沢書店 |
出版年
1997.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710185089 |
請求記号
210.6/10015 |
詳しく見る |
タイトル/記事
食道楽の献立(レシピ)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村井弦斎‖[著] |
出版者
角川春樹事務所 |
出版年
1997.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810001741 |
請求記号
596/10058 |
詳しく見る |
タイトル/記事
レトロな乗りものMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渡辺秀樹‖編 |
出版者
日本文芸社 |
出版年
2007.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000005302 |
請求記号
536/10031 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代日本の宗教言説とその系譜:宗教・国家・神道MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
磯前順一‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2003.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910402519 |
請求記号
161.2/10001 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本語オペラの誕生:鷗外・逍遙から浅草オペラまでMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大西由紀‖著 |
出版者
森話社 |
出版年
2018.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001155187 |
請求記号
766.1/オオ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
東京市立図書館物語:戦前の市立図書館網計画をめぐる夢と現実MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田昭子‖著 |
出版者
日本図書館協会 |
出版年
2024.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001672312 |
請求記号
016.213/ヨシ ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治漢文教科書集成 第11巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第11巻:補集 2 |
作成者
木村淳‖編・解説 |
出版者
不二出版 |
出版年
2018.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001195283 |
請求記号
375.9/10131/11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治三十年代漱石・露伴・その他:文学の制度化と日露戦争MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
関谷博‖著 |
出版者
翰林書房 |
出版年
2024.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001658966 |
請求記号
910.261/セキ メ |
詳しく見る |
タイトル/記事
高安月郊研究:明治期京阪演劇の革新者MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
後藤隆基‖著 |
出版者
晃洋書房 |
出版年
2018.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001115148 |
請求記号
912.6/コト タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代開拓村と神社:旧会津藩士及び屯田兵の帰属意識の変遷MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
遠藤由紀子‖著 |
出版者
御茶の水書房 |
出版年
2008.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000179436 |
請求記号
611.241/エン キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
清酒業の社会経済史:19/20世紀の眺望MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
加藤慶一郎‖著 |
出版者
御茶の水書房 |
出版年
2022.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001504623 |
請求記号
588.52/カト セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治期私立法律学校の連携と対抗:大学史資料の共同利用の可能性をさぐる 法律学校研究会講演会・シンポジウム(第98回全国大学史資料協議会東日本部会研究会)報告書MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
法律学校研究会‖編 |
出版者
法律学校研究会 |
出版年
2016.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000975340 |
請求記号
320.7/10023 |
詳しく見る |
タイトル/記事
自転車文化センター研究報告書 第6号MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日本自転車普及協会自転車文化センター‖編集 |
出版者
日本自転車普及協会自転車文化センター |
出版年
2014.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000763971 |
請求記号
536.8/10019/6 |
詳しく見る |