タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
国体はどのように語られてきたか:歴史学としての「国体」論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
小林敏男‖著 |
出版者
勉誠出版 |
出版年
2019.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001203122 |
請求記号
155/コハ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
本気になって何が悪い:新鉄客商売MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
唐池恒二‖著 |
出版者
PHP研究所 |
出版年
2017.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001071973 |
請求記号
686.067/カラ ホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
二年後。自然と芸術、そしてレクイエム:図録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茨城県近代美術館‖編集 |
出版者
茨城県近代美術館 |
出版年
c2013 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000654581 |
請求記号
708.7/10231 |
詳しく見る |
タイトル/記事
天狗党の乱と渡船場栗橋関所の通行査検MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丹治健蔵‖著 |
出版者
岩田書院 |
出版年
2015.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000853763 |
請求記号
210.58/タン テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
『光圀伝』謎解き散歩MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
冲方丁‖責任編集 |
出版者
KADOKAWA |
出版年
2015.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000867421 |
請求記号
B913.6/ウフ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
<花-イメージ>展:美術館でつづられる花ものがたりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
茨城県近代美術館 |
出版年
c1997 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810033417 |
請求記号
706.9/10007/97 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中村彝とその周辺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中村彝‖[ほか作] |
出版者
茨城県近代美術館 |
出版年
[199-] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910042791 |
請求記号
708.7/10021 |
詳しく見る |
タイトル/記事
土と炎の芸術:笠間焼の作家たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
茨城新聞社 |
出版年
2000.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910136821 |
請求記号
751.1/ツチ |
詳しく見る |
タイトル/記事
岸田劉生の時代そしてその後:緑と土によせる画家たちの思いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
茨城県近代美術館 |
出版年
c1998 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910034013 |
請求記号
720.87/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
下野街道物語:大いなる栃木の街道をゆくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
島遼伍‖作・監修 |
出版者
下野新聞社 |
出版年
1999.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910063501 |
請求記号
291.32/シマ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
西茨城郡岩間町塙仲雄家文書目録 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茨城県立歴史館‖編集 |
出版者
茨城県立歴史館 |
出版年
1995 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010297081 |
請求記号
025.93/7/36 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西茨城郡岩間町塙仲雄家文書目録 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茨城県立歴史館‖編集 |
出版者
茨城県立歴史館 |
出版年
1996 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710011455 |
請求記号
025.93/7/38 |
詳しく見る |
タイトル/記事
徳川慶喜ものしり事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
勝部真長‖監修 |
出版者
主婦と生活社 |
出版年
1997.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810001559 |
請求記号
289.1/10117 |
詳しく見る |
タイトル/記事
西茨城郡岩間町塙仲雄家文書目録 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茨城県立歴史館‖編集 |
出版者
茨城県立歴史館 |
出版年
1994 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010278370 |
請求記号
025.93/7/35 |
詳しく見る |
タイトル/記事
茨城県財行政関係布達目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茨城県歴史館史料部史料室‖編集 |
出版者
茨城県歴史館 |
出版年
1979.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010265014 |
請求記号
025.93/7/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
「東京日日新聞」<茨城版>記事表題索引目録 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茨城県立歴史館‖編集 |
出版者
茨城県立歴史館 |
出版年
1993 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010260394 |
請求記号
025.93/7/33 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鹿島郡鹿島町鹿島則幸家文書目録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茨城県立歴史館‖編集 |
出版者
茨城県立歴史館 |
出版年
1989 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710081907 |
請求記号
025.93/7/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさと歴史新聞 5:きょう土につくした人びとMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
5:新しい産業をおこす |
作成者
|
出版者
ポプラ社 |
出版年
1996.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710021165 |
請求記号
28/フ/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴代残闕日記 第30巻(巻125-127)MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
黒川春村∥編 |
出版者
臨川書店 |
出版年
1971 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010321465 |
請求記号
210.08/143/30 |
詳しく見る |
タイトル/記事
華麗なる梅花の表現展MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茨城県近代美術館‖編集 |
出版者
茨城県近代美術館 |
出版年
c2005 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910646579 |
請求記号
708.7/イハ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
常陸国風土記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
沖森卓也‖編著 佐藤信‖編著 矢嶋泉‖編著 |
出版者
山川出版社 |
出版年
2007.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000022924 |
請求記号
291.31/オキ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
源平の時代展:歴史浪漫 図録MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
茨城県近代美術館‖編集 |
出版者
茨城県近代美術館 |
出版年
c2006 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910733721 |
請求記号
721.9/イハ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本人はなぜ欠けた茶碗を愛でるのか:日本のことがよくわかる本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中山理‖著 |
出版者
育鵬社 扶桑社(発売) |
出版年
2021.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001427430 |
請求記号
361.5/ナカ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
そうだったのか!歴史人物なぞのなぞMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
楠木誠一郎‖作 春原弥生‖マンガ |
出版者
静山社 |
出版年
2018.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001172647 |
請求記号
281/クソ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ふるさと文学館 第9巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第9巻:茨城 |
作成者
|
出版者
ぎょうせい |
出版年
1995.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010291943 |
請求記号
918.6/479/9 |
詳しく見る |