タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
良寛:聖にあらず、俗にもあらずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
平凡社 |
出版年
2008.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000142787 |
請求記号
188.82/リヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
蕙斎略画MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鍬形蕙斎‖[画] 芸艸堂編集部‖編集 |
出版者
芸艸堂 |
出版年
2004.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910564622 |
請求記号
721.8/キタ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
刀剣書事典MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
得能一男‖著 |
出版者
刀剣春秋 宮帯出版社(発売) |
出版年
2016.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000980752 |
請求記号
756.6/トク ト |
詳しく見る |
タイトル/記事
三河風外本高墨蹟集:虚心坦懐MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
風外本高‖[画] 小原智司‖著 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2014.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000778036 |
請求記号
721.3/フウ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
近世日本における鉱物資源開発の展開:その地域的背景MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
原田洋一郎‖著 |
出版者
古今書院 |
出版年
2011.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000427933 |
請求記号
560.921/ハラ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
柏木如亭詩集 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柏木如亭‖[著] 揖斐高‖訳注 |
出版者
平凡社 |
出版年
2017.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001058252 |
請求記号
919.5/カシ カ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史と永遠:江戸後期の思想水脈MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
島田英明‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2018.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001123868 |
請求記号
121.5/シマ レ |
詳しく見る |
タイトル/記事
平田篤胤:交響する死者・生者・神々MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田麻子‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
2016.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000966529 |
請求記号
S121.52/ヨシ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
司馬遼太郎『菜の花の沖』と北前船MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塩見英治‖著 |
出版者
風詠社 星雲社(発売) |
出版年
2021.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001391462 |
請求記号
683.21/シオ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
司馬遼太郎『菜の花の沖』と北前船MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
塩見英治‖著 |
出版者
風詠社 星雲社(発売) |
出版年
2022.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001524487 |
請求記号
683.21/シオ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
真龍院前田隆子様の日記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
作宮洋子‖著 |
出版者
北國新聞社出版局 |
出版年
2022.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001486997 |
請求記号
K936/1291 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鶴屋南北MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古井戸秀夫‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2020.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001316901 |
請求記号
912.5/フル ツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
緒方洪庵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
梅溪昇‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2016.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000921093 |
請求記号
289.1/オカ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
文化としてのマナーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
熊倉功夫‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1999.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910077269 |
請求記号
385.9/10059 |
詳しく見る |
タイトル/記事
うたいつくして:遺聞都々一坊扇歌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
磐十賢‖著 |
出版者
パレード 星雲社(発売) |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910718217 |
請求記号
913.6/イワ ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸後期諸国産物帳集成 第21巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第21巻:類別索引・総合索引 |
作成者
安田健‖編 |
出版者
科学書院 霞ケ関出版(発売) |
出版年
2005.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910649703 |
請求記号
602.1/ヤス エ/21 |
詳しく見る |
タイトル/記事
画家の旅、詩人の夢MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高橋博巳‖著 |
出版者
ぺりかん社 |
出版年
2005.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910690973 |
請求記号
919.5/10019 |
詳しく見る |
タイトル/記事
京都宇治川探訪:絵図でよみとく文化と景観MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木康久‖編 西野由紀‖編 |
出版者
人文書院 |
出版年
2007.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000035451 |
請求記号
291.62/10041 |
詳しく見る |
タイトル/記事
子規は何を葬ったのか:空白の俳句史百年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
今泉恂之介‖著 |
出版者
新潮社 |
出版年
2011.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000476236 |
請求記号
911.35/イマ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
写山楼谷文晁のすべて:今、晩期乱筆の文晁が面白いMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
渥美国泰‖著 |
出版者
里文出版 |
出版年
2002.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910325732 |
請求記号
721.7/10006 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸後期諸国産物帳集成 第13巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第13巻:周防 |
作成者
安田健‖編 |
出版者
科学書院 霞ケ関出版(発売) |
出版年
2002.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910337744 |
請求記号
602.1/ヤス エ/13 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸後期諸国産物帳集成 第14巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第14巻:長門 |
作成者
安田健‖編 |
出版者
科学書院 霞ケ関出版(発売) |
出版年
2002.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910362001 |
請求記号
602.1/ヤス エ/14 |
詳しく見る |
タイトル/記事
なぜ和歌(うた)を詠むのか:菅江真澄の旅と地誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
錦仁‖著 |
出版者
笠間書院 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000430945 |
請求記号
915.5/ニシ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
素顔の塙保己一:盲目の学者を支えた女性たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
堺正一‖著 |
出版者
埼玉新聞社 |
出版年
2009.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000242050 |
請求記号
289.1/ハナ ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸後期諸国産物帳集成 第19巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第19巻:薩摩 |
作成者
安田健‖編 |
出版者
科学書院 霞ケ関出版(発売) |
出版年
2004.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910586936 |
請求記号
602.1/ヤス エ/19 |
詳しく見る |