タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
vesta 平成27年SPRING~2023WINTER:食文化を楽しむ一冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
味の素食の文化センター 農山漁村文化協会(発売) |
出版年
1989.11 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000006802.0024 |
請求記号
伝里/38/ヴエ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界遺産ガイド アメリカ合衆国編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古田陽久‖著 古田真美‖著 世界遺産総合研究所‖企画・編集 |
出版者
シンクタンクせとうち総合研究機構 |
出版年
2018.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001109327 |
請求記号
709/フル セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界遺産ガイド 朝鮮半島にある世界遺産MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古田陽久‖監修 古田真美‖監修 世界遺産総合研究所‖企画・編集 |
出版者
シンクタンクせとうち総合研究機構 |
出版年
2005.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910653108 |
請求記号
709/フル セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界遺産時代の民俗学:グローバル・スタンダードの受容をめぐる日韓比較MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岩本通弥‖編 |
出版者
風響社 |
出版年
2013.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000643439 |
請求記号
709.1/イワ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
無形民俗文化財研究協議会報告書 第17回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第17回:文化財としての食文化 無形民俗文化財の新たな広がり |
作成者
国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部‖編集 |
出版者
国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部 |
出版年
2023.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001619255 |
請求記号
382.1/トウ ム/17 |
詳しく見る |
タイトル/記事
キャラ絵で学ぶ!日本のお祭り図鑑MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山折哲雄‖監修 いとうみつる‖絵 小松事務所‖文 |
出版者
すばる舎 |
出版年
2024.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001677352 |
請求記号
386.1/ヤキ |
詳しく見る |
タイトル/記事
独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所無形民俗文化財研究協議会報告書 第8回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第8回:わざを伝える 伝統とその活用 |
作成者
国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部‖編集 |
出版者
国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部 |
出版年
2014.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000747509 |
請求記号
382.1/10084/8 |
詳しく見る |
タイトル/記事
独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所無形民俗文化財研究協議会報告書 第4回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4回:無形の民俗の伝承と子どもの関わり |
作成者
国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部‖編集 |
出版者
国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部 |
出版年
2010.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000363495 |
請求記号
382.1/10084/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所無形民俗文化財研究協議会報告書 第3回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第3回:無形民俗文化財に関わるモノの保護 |
作成者
国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部‖編集 |
出版者
国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部 |
出版年
2009.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000260119 |
請求記号
382.1/10084/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所無形民俗文化財研究協議会報告書 第6回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第6回:震災復興と無形文化 現地からの報告と提言 |
作成者
国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部‖編集 |
出版者
国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部 |
出版年
2012.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000571886 |
請求記号
382.1/10084/6 |
詳しく見る |
タイトル/記事
霧の森の叡智:マダガスカル、無形文化遺産のものづくりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
国立民族学博物館‖編 [スタン・アンダソン‖和文英訳・英文校閲] [関健次郎‖英文和訳] |
出版者
国立民族学博物館 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000656652 |
請求記号
382.491/コク キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本真ん中山車まつり:魅力あふれる愛知と中部日本の山車まつり・からくり人形 デン真写真集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
デン真‖著 |
出版者
中日新聞社 |
出版年
2017.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001016598 |
請求記号
386.15/テン ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
仮面と臉譜(くまどり):その形と様式の系譜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
王海霞‖主編 劉瑩‖編著 古川智子‖訳 |
出版者
科学出版社東京 |
出版年
2016.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000987759 |
請求記号
386.822/オウ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
誇れる郷土ガイド 中部編2021年版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
古田陽久‖著 世界遺産総合研究所‖企画・編集 |
出版者
シンクタンクせとうち総合研究機構 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001400338 |
請求記号
291/フル ホ |
詳しく見る |
タイトル/記事
来訪神ガイドブック:教材編/資料編MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石垣悟∥監修 来訪神行事保存・振興全国協議会∥編集 |
出版者
来訪神行事保存・振興全国協議会事務局 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100001410745 |
請求記号
K385/1071 |
詳しく見る |
タイトル/記事
独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所無形民俗文化財研究協議会報告書 第7回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第7回:記憶・記録を伝承する 災害と無形の民俗文化 |
作成者
国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部‖編集 |
出版者
国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000678858 |
請求記号
382.1/10084/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の文化遺産になった日本の伝統「風流踊」 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
1:東北・関東・甲信越 毛馬内の盆踊ほか |
作成者
『日本の伝統「風流踊」』制作委員会‖編著 |
出版者
汐文社 |
出版年
2023.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001605734 |
請求記号
386.8/チセ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界の文化遺産になった日本の伝統「風流踊」 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:中国・四国・九州 平戸のジャンガラほか |
作成者
『日本の伝統「風流踊」』制作委員会‖編著 |
出版者
汐文社 |
出版年
2023.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001632502 |
請求記号
386.8/チセ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所無形民俗文化財研究協議会報告書 第2回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2回:市町村合併と無形民俗文化財の保護 |
作成者
国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部‖編集 |
出版者
国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部 |
出版年
2008.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000159591 |
請求記号
382.1/10084/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所無形民俗文化財研究協議会報告書 第5回MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第5回:無形の民俗の保護における博物館・資料館の役割 |
作成者
国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部‖編集 |
出版者
国立文化財機構東京文化財研究所無形文化遺産部 |
出版年
2011.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000457419 |
請求記号
382.1/10084/5 |
詳しく見る |
タイトル/記事
義太夫年表 昭和篇第3巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
昭和篇第3巻:昭和二十一年〜昭和二十九年 |
作成者
日本芸術文化振興会国立文楽劇場部事業推進課義太夫年表昭和篇刊行委員会‖編 |
出版者
和泉書院 |
出版年
2015.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000908470 |
請求記号
777.1/コク キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
義太夫年表 昭和篇第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
昭和篇第4巻:昭和三十年〜昭和三十五年 |
作成者
日本芸術文化振興会国立文楽劇場部事業推進課義太夫年表昭和篇刊行委員会‖編 |
出版者
和泉書院 |
出版年
2017.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001077729 |
請求記号
777.1/コク キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
義太夫年表 昭和篇第6巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
昭和篇第6巻:昭和四十六年〜昭和五十六年 |
作成者
日本芸術文化振興会国立文楽劇場部事業推進課義太夫年表昭和篇刊行委員会‖編 |
出版者
和泉書院 |
出版年
2021.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001462428 |
請求記号
777.1/コク キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
和紙ってなに? 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:和紙のきほん 和紙の特徴 和紙の原料 和紙のつくり方 |
作成者
「和紙ってなに?」編集室‖[編] |
出版者
理論社 |
出版年
2020.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001368098 |
請求記号
585.6/リロ ワ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
義太夫年表 昭和篇第7巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
昭和篇第7巻:昭和五十七年〜昭和六十四年 補遺・索引 |
作成者
日本芸術文化振興会国立文楽劇場部事業推進課義太夫年表昭和篇刊行委員会‖編 |
出版者
和泉書院 |
出版年
2024.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001664857 |
請求記号
777.1/コク キ |
詳しく見る |