| タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
|
タイトル/記事
かなざわ その軌跡と影(110) うごめき4 長谷川市長ついに辞任 第三代市長には奥村栄滋男爵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1980-04-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000082586 |
請求記号
2かなざわ その軌跡と影(2) |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
サニーランド閉鎖 「存続なら第三セクター」 知事、救済策に触れる 市民の問い合わせ相次ぐMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1993-09-01 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000113791 |
請求記号
件名サニーランド(金沢動物園含む) |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
加能 伝説の風景 第三回 藤五郎神社(金沢市山科) 「金沢」にゆかりの藤五郎しのぶMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1997-06-25 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095572 |
請求記号
人名芋堀藤五郎 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
食を考える26 第三部 魚の旅 地物志向 県内産シェア低下 「近海ならみな地物」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-05 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073684 |
請求記号
4食を考える |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
食を考える27 第三部 魚の旅 国籍不明 アマエビ北欧から 年間14.739トンを輸入MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-06 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073685 |
請求記号
4食を考える |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
食を考える29 第三部 魚の旅 集散市場 取扱量は全国7位 3分の1は再び県外へMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073687 |
請求記号
4食を考える |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
食を考える32 第三部 魚の旅 情報戦 高値の「仕掛け人」 市況や入荷予想など勘案MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-12 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073690 |
請求記号
4食を考える |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
食を考える33 第三部 魚の旅 機能低下 「セリ売り」減る一方 競争激化で市場「変質」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-15 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073691 |
請求記号
4食を考える |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
食を考える34 第三部 魚の旅 イワシの悲哀 「行き場ない」最盛期 非食用(8割)もだぶつくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-16 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073692 |
請求記号
4食を考える |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
食を考える35 第三部 魚の旅 イワシ礼賛 もっと加工食品に 安全で安く、おいしいMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-17 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073693 |
請求記号
4食を考える |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
食を考える38 第三部 魚の旅 こんかイワシ 伝統食が人気回復 時代の波かぶり中身変化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073696 |
請求記号
4食を考える |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
食を考える39 第三部 魚の旅 イワシ食 食糧難時代支える 魚影薄れても味息づくMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-22 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073697 |
請求記号
4食を考える |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
食を考える40 第三部 魚の旅 魚食普及 姿買い2人に1人 消費者も責任の一端MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-23 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073698 |
請求記号
4食を考える |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
食を考える41 第三部 魚の旅 魚価安 浜では安いのに… 流通の「影」に不信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-24 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073699 |
請求記号
4食を考える |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
食を考える44 第三部 魚の旅 街回り キメ細かい仕入れ 量販店に負けぬ自信MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073702 |
請求記号
4食を考える |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
食を考える46 第三部 魚の旅 海からの魚 船の上、すぐ箱詰め 「本当の魚を知った」と反響MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-30 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000073704 |
請求記号
4食を考える |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
鉄道 能登線存続に努力 北陸発展へ新幹線計画 県内国鉄は241キロ 第三セクター方式 東京へ2時間40分MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-03-20 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054882 |
請求記号
のと鉄道 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
国鉄の基本方針 能登線は第三セクター方式 七尾線は別会社経営 出資問題が争点に 4自治体 負担転嫁に戸惑うMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1985-01-11 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054935 |
請求記号
のと鉄道 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
能登線第三セクター本社は宇出津 出資県1億円、市町村5000万円、駅舎改築、展望車も導入、社名も年内に公募MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
読売:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-12-10 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054804 |
請求記号
のと鉄道 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
第三セクター運営の能登線 車両を大型化、人員少なく 収支予測を見直す68年度から黒字転換へ 県議会交通対策特別委MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
毎日:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-09-21 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054813 |
請求記号
のと鉄道 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
金鉄局11線の赤字は不動 北陸本線は(17位)やや好転 第三セクター能登線さらに悪化 民営化の先行き前途多難MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1986-08-28 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000054827 |
請求記号
のと鉄道 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
金沢火電あきらめていない 県、北電が回答 七尾火電第三回会談 七尾乗り換え論否定 反対派反発、歩み寄れずMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1978-01-08 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000063627 |
請求記号
5 七尾火力発電Ⅳ |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
空から拝見 駅かいわい のと鉄道 穴水駅 JRを離れ0番ホーム 第三セクターの専用線に 〝ボラ待ち〟同様の分岐点MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1999-12-06 |
掲載ページ
9 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000061947 |
請求記号
6空から拝見 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
「鏡花研究」第三号に寄せて 吉田精一 若干の感想を・・・ 故郷金沢から出版 家系が明らかに 充実した内容MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北國:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
1977-05-26 |
掲載ページ
|
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000047167 |
請求記号
泉鏡花 |
詳しく見る |
|
タイトル/記事
新党乱立に警戒感 既存の県内「第三極」 公明 自民との協力も模索 社民 改憲派の台頭を懸念 共産 看板より中身変えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
北中:朝刊 |
作成者
|
出版者
|
出版年
2010-05-11 |
掲載ページ
15 |
種別
新聞記事 |
資料群
|
ID
D000095981 |
請求記号
|
詳しく見る |