タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
観相の文化史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
相田満‖著 |
出版者
勉誠出版 |
出版年
2021.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001394982 |
請求記号
910.2/アイ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本におけるキリスト教保育思想の継承:立花富、南信子、女性宣教師の史料を巡ってMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
熊田凡子‖著 |
出版者
教文館 |
出版年
2022.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001497556 |
請求記号
376.121/クマ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
浮島に生きる:アンデス先住民の移動と「近代」MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村川淳‖著 |
出版者
京都大学学術出版会 |
出版年
2020.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001314235 |
請求記号
382.68/ムラ ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
労働者の司教ケテラーとその時代:十九世紀ドイツの社会問題とカトリック社会思想MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桜井健吾‖著 |
出版者
教文館 |
出版年
2019.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001264706 |
請求記号
198.223/サク ロ |
詳しく見る |
タイトル/記事
幸若舞の展開:芸能伝承の諸相MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
須田悦生‖著 |
出版者
三弥井書店 |
出版年
2018.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001181522 |
請求記号
773.21/スタ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
アレン・ギンズバーグ:カウンターカルチャーのビート詩人MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
谷岡知美‖著 |
出版者
英宝社 |
出版年
2011.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000461357 |
請求記号
931.7/10093 |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸時代庶民の法的知識・技術:飛驒国を中心にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中舎林太郎‖著 |
出版者
日本評論社 |
出版年
2011.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000508711 |
請求記号
322.15/ナカ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
地域神社の宗教学MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
櫻井治男‖著 |
出版者
弘文堂 |
出版年
2010.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000401332 |
請求記号
175/サク チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
良妻賢母の世界:近代日本女性史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
仙波千枝‖著 |
出版者
慶友社 |
出版年
2008.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000178360 |
請求記号
367.21/セン リ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本古代の王宮と儀礼MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
西本昌弘‖著 |
出版者
塙書房 |
出版年
2008.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000177001 |
請求記号
210.3/10407 |
詳しく見る |
タイトル/記事
音声表現思想史の基礎的研究:信仰・学問・支配構造の連関MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
清水眞澄‖著 |
出版者
三弥井書店 |
出版年
2007.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000110158 |
請求記号
186/10015 |
詳しく見る |
タイトル/記事
綜合藝術としての茶道と易思想MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
関根宗中‖著 |
出版者
淡交社 |
出版年
2009.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000213207 |
請求記号
791/セキ ソ |
詳しく見る |
タイトル/記事
漆器業地域の技術変化MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬場章‖著 |
出版者
之潮 |
出版年
2016.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001016276 |
請求記号
752.2/ハハ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
医師と文芸:室町の医師竹田定盛MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大鳥壽子‖著 |
出版者
和泉書院 |
出版年
2013.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000656404 |
請求記号
289.1/12467 |
詳しく見る |
タイトル/記事
神仏習合の歴史と儀礼空間MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
嵯峨井建‖著 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2013.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000635424 |
請求記号
162.1/サカ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
節用集と近世出版MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐藤貴裕‖著 |
出版者
和泉書院 |
出版年
2017.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001024898 |
請求記号
813/サト セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中國怪異譚の研究:文言小説の世界MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中野清‖著 |
出版者
研文出版 |
出版年
2016.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000993798 |
請求記号
923.6/ナカ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉挽歌の表現:挽歌とは何かMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高桑枝実子‖著 |
出版者
笠間書院 |
出版年
2016.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000971117 |
請求記号
911.12/タカ マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
越後と佐渡の古代社会:出土文字資料の読解MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
相澤央‖著 |
出版者
高志書院 |
出版年
2016.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000919227 |
請求記号
214.103/アイ エ |
詳しく見る |
タイトル/記事
平林たい子:社会主義と女性をめぐる表象MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
グプタ スウィーティ‖著 |
出版者
翰林書房 |
出版年
2015.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000890950 |
請求記号
910.268/ヒラ ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏神と建築:その歴史的考察MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
山岸常人‖著 |
出版者
法藏館 |
出版年
2021.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001474654 |
請求記号
521.81/ヤマ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
古代日本文学が物語る婚姻・出生伝承MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
青柳まや‖著 |
出版者
花鳥社 |
出版年
2020.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001305794 |
請求記号
913.2/アオ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日光道中の人馬継立負担MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
丹治健蔵‖著 |
出版者
岩田書院 |
出版年
2020.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001372428 |
請求記号
682.13/タン ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
抑止力としての憲法:再び立憲主義についてMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
樋口陽一‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2017.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001099466 |
請求記号
323.01/ヒク ヨ |
詳しく見る |
タイトル/記事
シベリア抑留者たちの戦後:冷戦下の世論と運動1945-56年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
富田武‖著 |
出版者
人文書院 |
出版年
2013.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000713398 |
請求記号
210.75/トミ シ |
詳しく見る |