タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
香薬師像の右手:失われたみほとけの行方MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
貴田正子‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2016.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000989619 |
請求記号
718.5/キタ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
グローバル・デモクラシーの政治世界:変貌する民主主義のかたちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
内山秀夫‖編 薬師寺泰蔵‖編 |
出版者
有信堂高文社 |
出版年
1997.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710175007 |
請求記号
311.7/10002 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大安寺の歴史を探るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
森下惠介‖著 南都大安寺‖編 |
出版者
東方出版(発売) |
出版年
2016.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000959346 |
請求記号
188.55/モリ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
霊異記のお話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
日野紘美‖著 |
出版者
燃焼社 |
出版年
1992.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010239489 |
請求記号
18/ヒ |
詳しく見る |
タイトル/記事
薬師寺に陽がのぼる:宮大工西岡常一の誇りと情熱MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
きりぶち輝‖作 寺岡房雄‖写真 |
出版者
くもん出版 |
出版年
1985.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010150614 |
請求記号
916/キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の古寺美術 16MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
16:新薬師寺と白毫寺・円成寺 |
作成者
|
出版者
保育社 |
出版年
1990.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010216209 |
請求記号
702.1/163/16 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本美術全集 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:法隆寺から薬師寺へ 飛鳥・奈良の建築・彫刻 |
作成者
|
出版者
講談社 |
出版年
1990.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010216727 |
請求記号
A708/90/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本美を語る 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:千古に輝く西の京 薬師寺・唐招提寺と西の京の寺々 |
作成者
|
出版者
ぎょうせい |
出版年
1989.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010200095 |
請求記号
702.1/156/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
渇愛の時代:佛教は現代人を救えるか 対談MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高田好胤‖著 村松剛‖著 |
出版者
東方出版 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910711374 |
請求記号
180.4/10055 |
詳しく見る |
タイトル/記事
桂宮本叢書 第7巻:図書寮所蔵MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第7巻:私家集 7 |
作成者
宮内庁書陵部‖編 |
出版者
養徳社 |
出版年
1967 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009810019709 |
請求記号
918/2/5921 |
詳しく見る |
タイトル/記事
行基:文殊師利菩薩の反化なりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
吉田靖雄‖著 |
出版者
ミネルヴァ書房 |
出版年
2013.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000628771 |
請求記号
188.212/ヨシ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
日本の名僧100人この一字MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
北國新聞社出版局‖編集 |
出版者
北國新聞社 |
出版年
2016.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000934307 |
請求記号
182.88/ホツ ニ |
詳しく見る |
タイトル/記事
仏像さんを師とせよ:仏像修理の現場からMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
八坂寿史‖著 |
出版者
淡交社 |
出版年
2020.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001365046 |
請求記号
718/ヤサ フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
初版古寺巡礼MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
和辻哲郎‖著 |
出版者
筑摩書房 |
出版年
2012.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000544438 |
請求記号
B702.1/ワツ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
現代海洋法の潮流 第4巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第4巻:国家管轄権外区域に関する海洋法の新展開 |
作成者
|
出版者
有信堂高文社 |
出版年
2021.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001425306 |
請求記号
329.269/ケン/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
儀礼にみる日本の仏教:東大寺・興福寺・薬師寺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奈良女子大学古代学学術研究センター設立準備室‖編 |
出版者
法蔵館 |
出版年
2001.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910212700 |
請求記号
186/ナラ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
関西の神社と寺MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
京阪神エルマガジン社‖編集 |
出版者
京阪神エルマガジン社 |
出版年
2022.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001556309 |
請求記号
175.96/ケイ カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
西岡常一と語る木の家は三百年MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
原田紀子‖著 |
出版者
農山漁村文化協会 |
出版年
1995.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710009602 |
請求記号
527/304 |
詳しく見る |
タイトル/記事
平山郁夫と玄奘三蔵法師ものがたりMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
「美術の窓」編集部‖編著 |
出版者
生活の友社 |
出版年
2001.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910188008 |
請求記号
721.9/10055 |
詳しく見る |
タイトル/記事
建物の痕跡をさぐる:妻籠、大和の古代寺院、アンコール・ワットMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上野邦一‖著 |
出版者
連合出版 |
出版年
2010.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000380930 |
請求記号
520.2/ウエ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
修学旅行で行ってみたい日本の世界遺産 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:古都奈良の文化財/法隆寺地域の仏教建造物 |
作成者
|
出版者
岩崎書店 |
出版年
2007.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000018521 |
請求記号
709.1/シユ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
修学旅行の本 奈良MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
修学旅行研究会‖編 |
出版者
国土社 |
出版年
2008.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000110016 |
請求記号
291/シ/4 |
詳しく見る |
タイトル/記事
奈良美術成立史論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
大橋一章‖著 |
出版者
中央公論美術出版 |
出版年
2009.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000206513 |
請求記号
702.13/オオ ナ |
詳しく見る |
タイトル/記事
少女霊異記MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高樹のぶ子‖著 |
出版者
文藝春秋 |
出版年
2014.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000798619 |
請求記号
913.6/タカ シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
戦国期細川権力の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
馬部隆弘‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2018.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001170302 |
請求記号
210.47/ハヘ セ |
詳しく見る |