タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
子どもの育ちと家庭の力:次代を担う少年の育成のために 少年問題シンポジウムMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
全国少年警察ボランティア協会‖編 社会安全研究財団‖編 |
出版者
全国少年警察ボランティア協会 社会安全研究財団 |
出版年
2010.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000348652 |
請求記号
368.71/10055 |
詳しく見る |
タイトル/記事
学校の崩壊:学校という<異空間>の病理MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高岡健‖編 |
出版者
批評社 |
出版年
2002.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910369075 |
請求記号
371.42/10052 |
詳しく見る |
タイトル/記事
どこか<問題化>される若者たちMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
羽渕一代‖編 |
出版者
恒星社厚生閣 |
出版年
2008.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000183400 |
請求記号
367.68/10063 |
詳しく見る |
タイトル/記事
近代化のフィールドワーク:断片化する世界で等身大に生きるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
作道信介‖編 |
出版者
東信堂 |
出版年
2008.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000140589 |
請求記号
361.5/10215 |
詳しく見る |
タイトル/記事
デジタルコンテンツ法の最前線:発展するコンテンツビジネスMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
久保利英明‖監修 エンターテインメント・ロイヤーズ・ネットワーク‖編 |
出版者
商事法務 |
出版年
2009.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000223887 |
請求記号
021.2/10167 |
詳しく見る |
タイトル/記事
気をつけよう!ケータイ中毒 第2巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:学校裏サイト |
作成者
渋井哲也‖著 |
出版者
汐文社 |
出版年
2008.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000191397 |
請求記号
694/シ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
読書感想文おたすけブック 2007年度版:宮川俊彦の緊急特別授業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
宮川俊彦‖著 |
出版者
小学館 |
出版年
2007.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000044246 |
請求記号
816/ミ/007 |
詳しく見る |
タイトル/記事
連携!家庭と学校、警察そして地域:社会が取り組む子どもの健全な育成 少年問題シンポジウムMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
全国少年警察ボランティア協会‖編 社会安全研究財団‖編 |
出版者
全国少年警察ボランティア協会 社会安全研究財団 |
出版年
2008.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000157500 |
請求記号
368.71/10044 |
詳しく見る |
タイトル/記事
電子メディアのある「日常」:ケータイ・ネット・ゲームと生徒指導MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
酒井朗‖編 伊藤茂樹‖編 千葉勝吾‖編 |
出版者
学事出版 |
出版年
2004.7 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910540954 |
請求記号
371.47/10025 |
詳しく見る |
タイトル/記事
大正・昭和の風俗批評と社会探訪 第2巻:村嶋帰之著作選集MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第2巻:盛り場と不良少年少女 |
作成者
村嶋帰之‖[著] 津金沢聡広‖編 土屋礼子‖編 |
出版者
柏書房 |
出版年
2004.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910570093 |
請求記号
360.8/10003/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
学校図書館 昭和26年~2023-5:全国学校図書館協議会機関誌MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
全国学校図書館協議会 |
出版者
全国学校図書館協議会 |
出版年
1950.9 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000003117.0681 |
請求記号
3類雑誌/37/ガツ |
詳しく見る |
タイトル/記事
歴史学研究 昭和18年4~2025.2:歴史学研究 Rekishigaku kenkyu : the journal of the Historical Science Society Rekishigakukenkyu : Zeitschrift der Gesellschaft für Geschichtsforschung Rekishigakukenkyu : the journal of historical studies Journal of historical studiesMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
歴史学研究会‖編集 |
出版者
績文堂出版 四海書房 (發賣) |
出版年
1933 1933− |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2800000002861.0947 |
請求記号
2類雑誌/20/レキ |
詳しく見る |
タイトル/記事
個別行政法:重要判例とともに読み解くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
亘理格‖編著 北村喜宣‖編著 村上裕章‖[ほか]著 |
出版者
有斐閣 |
出版年
2013.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000643606 |
請求記号
323.9/ワタ コ |
詳しく見る |
タイトル/記事
チャイルドヘルス 2021-4~2024-8MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
|
出版者
診断と治療社 |
出版年
1998.10 |
掲載ページ
|
種別
雑誌巻号 |
資料群
|
ID
2000000007405.0037 |
請求記号
子育テ/49/チヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
芸術体験の転移効果:最新の科学が明らかにした人間形成の真実MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
C.リッテルマイヤー‖著 遠藤孝夫‖訳 |
出版者
東信堂 |
出版年
2015.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000890356 |
請求記号
375.7/リツ ケ |
詳しく見る |
タイトル/記事
学校不適応感の心理学:プロセスから捉えた予防的支援の構築のためにMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木美樹江‖著 |
出版者
ナカニシヤ出版 |
出版年
2021.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001407280 |
請求記号
371.42/スス カ |
詳しく見る |
タイトル/記事
見過ごされた貧困世帯の「ひきこもり」:若者支援を問いなおすMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
原未来‖著 |
出版者
大月書店 |
出版年
2022.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001479304 |
請求記号
367.68/ハラ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
創造する都市を探るMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
佐々木雅幸‖編 赤坂憲雄‖編 川井田祥子‖[ほか著] |
出版者
玉川大学出版部 |
出版年
2020.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001321903 |
請求記号
361.7/ササ ソ |
詳しく見る |
タイトル/記事
生活保護世帯の子どものライフストーリー:貧困の世代的再生産MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
林明子‖著 |
出版者
勁草書房 |
出版年
2016.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000923708 |
請求記号
371.3/ハヤ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
9月1日の君へ:明日を迎えるためのメッセージ 未来に残したい授業MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
代麻理子‖企画・著 |
出版者
教育評論社 |
出版年
2023.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001612116 |
請求記号
368.3/タイ ク |
詳しく見る |
タイトル/記事
居場所づくりにいま必要なこと:子ども・若者の生きづらさに寄りそうMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
柳下換‖編著 高橋寛人‖編著 鈴木健‖[ほか]著 |
出版者
明石書店 |
出版年
2019.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001261568 |
請求記号
369.4/ヤキ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
立ち直り支援として今、何をすべきか:次代を担う少年の育成のために 少年問題シンポジウムMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
全国少年警察ボランティア協会‖編 |
出版者
全国少年警察ボランティア協会 |
出版年
2013.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000654612 |
請求記号
368.71/10062 |
詳しく見る |
タイトル/記事
全国図書館大会 昭和42年度MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
昭和42年度:図書館行財政の確立をはかろう。 生活文化の向上のために積極的に奉仕しよう。 |
作成者
|
出版者
[日本図書館協会] |
出版年
[1967] |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000818031 |
請求記号
K010/1004/67 |
詳しく見る |
タイトル/記事
越境するポピュラー文化と<想像のアジア>MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
土佐昌樹‖編 青柳寛‖編 Brian Moeran‖[ほか著] |
出版者
めこん |
出版年
2005.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910681893 |
請求記号
361.5/10161 |
詳しく見る |
タイトル/記事
先生、教えて!なぜ、好きにしちゃいけないの?:14歳のカウンセリングMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
岡崎光洋‖著 |
出版者
講談社 |
出版年
2006.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910716509 |
請求記号
159.7/オセ |
詳しく見る |