タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
日文研所蔵近世艶本資料集成 3第2分冊MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3第2分冊:礒田湖龍斎 1 |
作成者
|
出版者
国際日本文化研究センター |
出版年
2004.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910633513 |
請求記号
L721.8/10032/3-2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
折口信夫芸能史講義 戦後篇下:池田彌三郎ノートMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
折口信夫‖[述] 池田彌三郎‖[著] 伊藤好英‖編 藤原茂樹‖編 池田光‖編 |
出版者
慶應義塾大学出版会 |
出版年
2016.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000952528 |
請求記号
772.1/オリ オ |
詳しく見る |
タイトル/記事
煎茶道 静風流 下巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
海野彰堂‖著 |
出版者
主婦の友社 |
出版年
1977 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001421426 |
請求記号
791/ウン セ/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
縮冊日本文学全集 7MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
7:近代後期小説篇 |
作成者
塩田良平‖編 福田清人‖編 |
出版者
日本週報社 |
出版年
1966 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010230157 |
請求記号
918/7/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
村松 定孝∥[ほか]著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
1983.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010008145 |
請求記号
K902/1177 |
詳しく見る |
タイトル/記事
定本上田秋成研究序説MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高田衛‖著 |
出版者
国書刊行会 |
出版年
2012.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000600668 |
請求記号
913.56/タカ テ |
詳しく見る |
タイトル/記事
切合能の研究MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊海孝充‖著 |
出版者
檜書店 |
出版年
2011.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000428969 |
請求記号
773.2/イカ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
大東急記念文庫善本叢刊 11:中古中世篇MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
11:諸芸 2 |
作成者
築島裕‖[ほか]編修委員 |
出版者
五島美術館大東急記念文庫 汲古書院(発売) |
出版年
2013.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000695787 |
請求記号
026/27/2-11 |
詳しく見る |
タイトル/記事
泉鏡花:美と幻想MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
東郷克美‖編 |
出版者
有精堂出版 |
出版年
1991.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010221895 |
請求記号
K902/1122 |
詳しく見る |
タイトル/記事
長崎游学 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
3:長崎丸山に花街風流うたかたの夢を追う 文人墨客や志士ら長崎遊学者たちが遊んだ街の物語 |
作成者
|
出版者
長崎文献社 |
出版年
2007.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000038309 |
請求記号
291.93/ナカ/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
鷗外・漱石・鏡花-実証の糸MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
上田正行‖著 |
出版者
翰林書房 |
出版年
2006.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910747533 |
請求記号
K902/1144 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治文學全集 32MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
32:女學雑誌・文學界集 |
作成者
|
出版者
筑摩書房 |
出版年
1973.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010069349 |
請求記号
918.6/181/32 |
詳しく見る |
タイトル/記事
明治文學全集 24MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
24:内田魯庵集 |
作成者
|
出版者
筑摩書房 |
出版年
1978.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1005010125202 |
請求記号
918.6/181/24 |
詳しく見る |
タイトル/記事
万葉集の歴史:日本人が歌によって築いた原初のヒストリーMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
辰巳正明‖著 |
出版者
笠間書院 |
出版年
2011.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000495949 |
請求記号
911.12/タツ マ |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸の罪と罰MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
平松義郎‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
2010.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000404374 |
請求記号
B322.15/10057 |
詳しく見る |
タイトル/記事
能・狂言 謡の変遷:世阿弥から現代までMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
高桑いづみ‖著 |
出版者
檜書店 |
出版年
2015.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000838489 |
請求記号
768.4/タカ ノ |
詳しく見る |
タイトル/記事
俵屋宗達:金銀の<かざり>の系譜MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
玉蟲敏子‖著 |
出版者
東京大学出版会 |
出版年
2012.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000521351 |
請求記号
721.5/タマ タ |
詳しく見る |
タイトル/記事
江戸の俳諧説話MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊藤龍平‖著 |
出版者
翰林書房 |
出版年
2007.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000040242 |
請求記号
911.3/10386 |
詳しく見る |
タイトル/記事
中本研究:滑稽本と人情本を捉えるMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
鈴木圭一‖著 |
出版者
笠間書院 |
出版年
2017.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001025601 |
請求記号
913.55/スス チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
民俗文化の伝播と変容MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
植木行宣‖編 樋口昭‖編 |
出版者
岩田書院 |
出版年
2017.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001057190 |
請求記号
386.81/ウエ ミ |
詳しく見る |
タイトル/記事
中国古代茶文化史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
関剣平‖著 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2021.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001396638 |
請求記号
383.889/カン チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
煎茶道 静風流 上巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
海野彰堂‖著 |
出版者
主婦の友社 |
出版年
1976 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001421332 |
請求記号
791/ウン セ/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
京都祇園祭:町衆の情熱・山鉾の風流 京都文化博物館2020MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
京都文化博物館‖企画・編集 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2020.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001314143 |
請求記号
386.162/キヨ キ |
詳しく見る |
タイトル/記事
熊倉功夫著作集 第7巻MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
第7巻:日本料理文化史 |
作成者
熊倉功夫‖著 |
出版者
思文閣出版 |
出版年
2017.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001091552 |
請求記号
791.08/クマ ク/7 |
詳しく見る |
タイトル/記事
澁澤龍彦翻訳全集 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
2:マルキ・ド・サド選集 彰考書院版 2 世界風流文学全集 5 マルキ・ド・サド選集 彰考書院版 3 <補遺>哀れな水夫 |
作成者
澁澤龍彦‖訳 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
1996.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009710116684 |
請求記号
958/10004/2 |
詳しく見る |