タイトル/記事 | 巻次/紙誌 | 作成者 | 出版者 | 出版年 | 掲載ページ | 種別 | 資料群 | ID | 請求記号 | |
タイトル/記事
琥珀の眼の兎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
エドマンド・ドゥ・ヴァール‖著 佐々田雅子‖訳 |
出版者
早川書房 |
出版年
2011.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000499464 |
請求記号
936/10219 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ニンテンドー・イン・アメリカ:世界を制した驚異の創造力MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ジェフ・ライアン‖著 林田陽子‖訳 |
出版者
早川書房 |
出版年
2011.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000514465 |
請求記号
589.7/10061 |
詳しく見る |
タイトル/記事
砂糖の歴史MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
アンドルー・F.スミス‖著 手嶋由美子‖訳 |
出版者
原書房 |
出版年
2016.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000918037 |
請求記号
588.1/スミ サ |
詳しく見る |
タイトル/記事
イカ先生のアオリイカ学:これで釣りが100倍楽しくなる!MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
富所潤‖著 |
出版者
成山堂書店 |
出版年
2021.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001407735 |
請求記号
664.77/トミ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
スピリチュアリズムの時代:1847-1903MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
伊泉龍一‖著 |
出版者
紀伊國屋書店 |
出版年
2025.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001731823 |
請求記号
147.02/イス ス |
詳しく見る |
タイトル/記事
阪急英国フェアの舞台裏MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桑原渉‖著 |
出版者
R.S.V.P. 丸善出版(発売) |
出版年
2013.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000693145 |
請求記号
673.838/クワ ハ |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界が土曜の夜の夢なら:ヤンキーと精神分析MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
斎藤環‖著 |
出版者
角川書店 角川グループパブリッシング(発売) |
出版年
2012.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000568604 |
請求記号
367.68/サイ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
『ユリシーズ』と我ら:日常生活の芸術MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
デクラン・カイバード‖著 坂内太‖訳 |
出版者
水声社 |
出版年
2011.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000509860 |
請求記号
933.7/カイ ユ |
詳しく見る |
タイトル/記事
アルベロス3つの半円がつくる幾何宇宙MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
奥村博‖著 渡邉雅之‖著 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2010.9 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000383210 |
請求記号
414.12/オク ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
ある文人代官の幕末日記:林鶴梁の日常MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
保田晴男‖著 |
出版者
吉川弘文館 |
出版年
2009.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000285790 |
請求記号
289.1/ハヤ ア |
詳しく見る |
タイトル/記事
思想としてのシェイクスピア:近代世界を読み解くキーワード50MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
本橋哲也‖著 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2010.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000370922 |
請求記号
932.5/モト シ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ドラゴン・アイMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ドゥガルド・A.スティール‖著 赤木かんこ‖文 |
出版者
今人舎 |
出版年
2009.12 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000295408 |
請求記号
933/スト |
詳しく見る |
タイトル/記事
ヴァージニア・ウルフMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
ナイジェル・ニコルソン‖[著] 市川緑‖訳 |
出版者
岩波書店 |
出版年
2002.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910335973 |
請求記号
930.27/10076 |
詳しく見る |
タイトル/記事
世界遺産神々の眠る「熊野」を歩くMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
植島啓司‖文 鈴木理策‖写真 |
出版者
集英社 |
出版年
2009.4 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000233715 |
請求記号
S175.966/ウエ セ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ジョナサン・ストレンジとミスター・ノレル 1MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
スザンナ・クラーク‖著 中村浩美‖訳 |
出版者
ヴィレッジブックス |
出版年
2008.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000187129 |
請求記号
933.7/11561/1 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ジョナサン・ストレンジとミスター・ノレル 2MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
スザンナ・クラーク‖著 中村浩美‖訳 |
出版者
ヴィレッジブックス |
出版年
2008.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000187130 |
請求記号
933.7/11561/2 |
詳しく見る |
タイトル/記事
ジョナサン・ストレンジとミスター・ノレル 3MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
スザンナ・クラーク‖著 中村浩美‖訳 |
出版者
ヴィレッジブックス |
出版年
2008.11 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000187131 |
請求記号
933.7/11561/3 |
詳しく見る |
タイトル/記事
チョコレート:甘美な宝石の光と影MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
モート・ローゼンブラム‖著 小梨直‖訳 |
出版者
河出書房新社 |
出版年
2009.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1100000203427 |
請求記号
588.34/ロセ チ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ユートピア文学論MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
沼野充義‖著 |
出版者
作品社 |
出版年
2003.2 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910400985 |
請求記号
980.4/10003 |
詳しく見る |
タイトル/記事
色分け花図鑑椿:名前の由来と系統がわかる 庭を美しく彩る品種選びに役立つ本MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
桐野秋豊‖写真・著 |
出版者
学研 |
出版年
2005.1 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910595591 |
請求記号
627.76/キリ イ |
詳しく見る |
タイトル/記事
フライアーズ・パードン館の謎MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
フィリップ・マクドナルド‖著 白須清美‖訳 |
出版者
原書房 |
出版年
2005.3 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910610407 |
請求記号
933.7/マク フ |
詳しく見る |
タイトル/記事
レイ・芝田満之MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
芝田満之‖撮影 |
出版者
ワールドフォトプレス |
出版年
2003.8 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910447290 |
請求記号
748/10238 |
詳しく見る |
タイトル/記事
野鳥と共にMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
中西悟堂‖著 |
出版者
春秋社 |
出版年
2004.5 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1009910528802 |
請求記号
488.04/ナカ ヤ |
詳しく見る |
タイトル/記事
ウィーン・フィルを聴く名曲150選:CD&DVDMYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
野崎正俊‖著 |
出版者
芸術現代社 |
出版年
2014.10 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000000793403 |
請求記号
764.3/ノサ ウ |
詳しく見る |
タイトル/記事
人間ベートーヴェン:恋愛と病にみる不屈の精神MYブックリストに登録 |
巻次/紙誌
|
作成者
石川栄作‖著 |
出版者
平凡社 |
出版年
2021.6 |
掲載ページ
|
種別
図書 |
資料群
|
ID
1000001423307 |
請求記号
S762.34/イシ ニ |
詳しく見る |