休日を楽しく過ごしたい方へ
当館は、図書館にあまり馴染みのない方にも楽しく利用していただけるよう、さまざまな工夫を凝らしています。
休日を楽しく過ごしたい方におすすめの当館の利用方法を紹介します。
いろんな席で読書を楽しむ
閲覧エリアには多種多様な500の閲覧席が設けられています。お気に入りの席を見つけて、ゆったりと読書をお楽しみください。
閲覧席外で読書を楽しむ
カフェに隣接した読書空間「読書の庭」では、屋外のベンチで、四季の草木を眺めながら心地よく読書できます。
屋外広場プラネタリウム気分で本に出会う
本がプラネタリウムの星々のように浮かび上がる「ブックリウム」では、ずっと眺めていたくなるような、心地よい空間アートを体験できます。
ブックリウム映画を見る
「視聴覚コーナー」では、本と出会う12のテーマに関連してセレクトされた映像資料を紹介しています。専用席またはポータブルプレイヤーで視聴できます。
視聴覚コーナーカフェを利用する
館内にあるカフェ「ハムアンドゴー」には、ドリンクやフードなどのメニューがあります。友人とランチしたいときや、館内でコーヒーが飲みたいときなど、さまざまなシーンで利用できます。
カフェ HUM&Goイベントに参加する
当館ではさまざまなイベントや講演会、マルシェなどを開催しています。気になるイベントがあればぜひご参加ください。
イベント散歩やランニングをする
屋外広場には誰でも利用できる園路沿いの道「図書館のさんぽみち」があります。散歩やランニングのコースとして、当館の開館時間外も利用できます。
屋外広場館内をめぐる
館内各所に隠れた見どころがあります。例えば、館内のいろんなところに石川県観光PRマスコットキャラクター「ひゃくまんさん」さんが隠れています。館内をめぐって、おもしろいと感じるポイントを探してみてください。
- トップページ
- SPACE
- 図書館の使い方・楽しみ方
- 休日を楽しく過ごしたい方へ