令和3年度 石川県子ども読書月間記念講演会

野口武悟氏講演会 すべての子どもたちに読書の喜びを
開催方法をオンラインに変更いたします。(4/17追記)
  • Web会議システムZoomミーティングを利用します
  • 以下の二つから参加方法を選べます。
    1. 講演会会場でオンラインで受講する
    2. ご自宅等で、Zoomに接続し受講する
  • 2の方には、前日までに参加に必要なURL、ID等をお伝えしますので、 お申し込みの際には、メールアドレスをお知らせください。
    当日は、13時から接続できます。

4月23日~5月22日は石川県子ども読書月間です。
障害の有無や年齢などに関わらず、すべての子どもが読書を楽しむために、
大人は何ができるでしょうか。
野口先生に、子どもたちの多様なニーズにこたえるための方法をお聞きします。

  • 日時:令和3年4月24日(土曜日)14時~15時30分
  • 会場:石川県立図書館 4階 第1研修室 (金沢市本多町3-2-15)
    ※駐車場が狭いため、公共の交通機関をご利用ください。
  • 定員:会場定員50名(申込順)
  • 申込締切:来場、ウェブ参加とも4月21日(水)参加無料
  • ご案内のチラシPDFはこちらからダウンロードできます。(pdf 849kb)

【講師紹介】

野口 武悟(のぐち たけのり)氏
野口 武悟(のぐち たけのり)氏

専修大学文学部教授。
筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士課程修了、博士(図書館情報学)。前・日本子どもの本研究会会長。
現在、放送大学客員教授、神奈川県小田原市図書館協議会委員長、学校図書館協議会機関誌編集委員長、NPOブックスタート理事などを務める。

主な近著に『多様なニーズによりそう学校図書館:特別支援学校の合理的配慮を例に』(共著、少年写真新聞社、2019年)、『図書館のアクセシビリティ:「合理的配慮」の提供に向けて』(編著、樹村房、2016年)、『多様性と出会う学校図書館:一人ひとりの自立を支える合理的配慮へのアプローチ』(編著、読書工房、2015年)など。

  • 当日は、会場入り口にて検温を行います。
  • 当日は、マスクの着用にご協力ください。
  • 当日、体調不良等の場合は参加をお控えください。
  • 新型コロナウィルス感染症の感染状況によっては、中止または開催方法等が変更になる場合があります。
  • 中止の場合には連絡いたしますので、連絡先を添えてお申し込みください。

【お申し込み・お問い合わせ】

石川県立図書館 子どもの本のひろば
電話:076-223-9587 FAX:076-222-2531
メール:kids@library.pref.ishikawa.lg.jp

~電話で問合せ・申込をされる方へ~
  • 4月1日から4月9日の休館中は076-223-9565へおかけください。
  • 4月3日(土曜日)および4日(日曜日)はお電話による受付ができませんのでご了承ください。(FAX・メールは受付可)
  1. トップページ
  2. EVENT イベント・企画展示
  3. 過去のイベント
  4. 令和3年度 石川県子ども読書月間記念講演会