平成27年度 いま図書館がおもしろい!-図書館活用術を探る- 思わず手に取りたくなる!本のオシャレなディスプレイ
第3回青少年健全育成基本研修 いま図書館がおもしろい!-図書館活用術を探る- 身の回りにある材料で簡単にできるディスプレイを紹介します。
- 日時:平成27年9月5日(土曜日)
- 13時30分から15時40分(13時より受付)
- 会場:石川県青少年総合研修センター
- (金沢市常磐町212-1 TEL 076-252-0666)
- ★県立図書館と研修会場間をマイクロバスで送迎します(要申込)
- 定員:50名(先着順)
※定員に達したため、申込はしめきりました。 - 持ち物:はさみ、両面テープ、セロハンテープ
- 材料費:100円(当日集めます。)
- [講師紹介] さわだ さちこ氏(こどもの本コーディネーター)
- 幼稚園教諭、書店勤務を経て、現在は全国の書店からの要望に応えて、児童書コーナーの棚づくりやフェアの企画、飾り付けなどをしている。ここ数年は学校図書館からの要望も多い。絵本に関するイベント、作家とのトークライブ、絵本コンサートなどを企画。
【著書】
『楽しもう!学校図書館ディスプレイ』(全国学校図書館協議会)
『すてきに本のディスプレイ』(全国学校図書館協議会)
『猫を愛する人のための猫絵本ガイド』(講談社)
『豊かな心をはぐくむ0~7才こども絵本ガイド』(主婦の友社)
『はなちゃんとぷーさんのおみせやさん』(小峰書店)
『ちょっとの時間で魅力up!!本棚のディスプレイ』(全国学校図 書館協議会)
- ◎ 申込み ※定員に達したため、申込はしめきりました。
- 石川県立図書館 企画協力グループ
電話:076-223-9581 FAX:076-222-2531
E-Mail:library@pref.ishikawa.lg.jp - ◎ 問合せ
- 石川県少子化対策監室(健全育成グループ)
電話:076-225-1422