平成27年 司法書士による くらしの法律講座 ~その日は突然やってくる~
調べかた講座 番外編
- 日時:平成27年9月27日(日曜日) 13時30分から15時30分
- 講義1 (13時30分から14時30分)
相続・遺言、成年後見、多重債務などは、だれにでも起こりうる身近な問題です。こうしたくらしにかかわる様々な法律の疑問を取り上げ、その対処法を司法書士が紹介します。
-----
講師:塩谷 和人氏 (柿木司法書士事務所 司法書士)
簡易裁判所訴訟代理関係業務認定 石川県司法書士会理事
公益社団法人成年後見センター・リーガルサポート石川県支部副支部長 - 講義2 (14時40分から15時30分)
後半は、身近な法律トラブルの調査に役立つ、当館契約の法情報総合データベース「D1-Law.com」の使い方を解説します。
-----
講師:岡 直人氏 (第一法規株式会社東海営業部)
- 場所:石川県立図書館 多目的ホール(3階)
- 対象:一般
- 定員:30名(先着順)
- ☆ 申込方法 図書館窓口、電話、FAX、メール
- ★ 申込用紙 こちらをクリック(pdf 260kb)
- 参加費:無料
【申込み・問合せ先】- 石川県立図書館 利用サービスグループ 調査相談担当
電話:076-223-9575 FAX:076-222-2531
E-Mail:chosa@pref.ishikawa.lg.jp - ~電話で問合せ・申込をされる方へ~
- 9月2日から9月10日の休館中は076-223-9565へおかけください。
- 9月5日(土曜日)および6日(日曜日)はお電話による受付ができませんのでご了承ください。(FAX・メールは受付可)